ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4636597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス 空木岳、檜尾岳

2022年08月29日(月) ~ 2022年08月30日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:29
距離
21.8km
登り
3,172m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:48
合計
7:19
5:52
5:53
17
6:10
6:10
26
6:36
6:37
39
7:16
7:19
28
7:47
7:47
8
7:55
7:55
59
8:54
8:54
3
8:57
8:57
20
9:17
9:17
60
10:17
10:25
27
10:52
11:02
30
11:32
11:43
8
11:51
12:04
6
2日目
山行
6:42
休憩
1:36
合計
8:18
5:55
5:55
53
6:48
7:02
20
7:22
7:23
79
8:42
8:43
74
9:57
9:57
19
10:16
10:21
6
10:27
11:22
7
11:29
11:31
52
12:23
12:37
57
13:34
13:35
11
13:46
13:48
16
14:04
14:05
1
14:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅の台バスセンター前に大駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
東川岳〜熊沢岳間、ハイマツが道を覆っていたり赤ペンキが薄くて判りにくい箇所あり。
その他周辺情報 菅の台駐車場隣に「こまくさの湯」、1kmほど離れた駒ヶ根高原家族旅行村内に「こぶしの湯」(空いていてオススメ)あり。
菅の台駐車場から車道を上がり、駒ヶ根高原スキー場横のこの表示板から入山。
この奥にスキー場の駐車場がある。
2022年08月29日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8/29 5:00
菅の台駐車場から車道を上がり、駒ヶ根高原スキー場横のこの表示板から入山。
この奥にスキー場の駐車場がある。
林道終点から望む伊那谷。
奥に南アルプス。
2022年08月29日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8/29 6:12
林道終点から望む伊那谷。
奥に南アルプス。
池山と巻き道の合流地にある水場。
コンコンと湧き出ている。
2022年08月29日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
8/29 7:19
池山と巻き道の合流地にある水場。
コンコンと湧き出ている。
大地獄、小地獄のクサリ場。
2022年08月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
8/29 8:51
大地獄、小地獄のクサリ場。
木階段が続き頑張りどころ。
2022年08月29日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
8/29 9:08
木階段が続き頑張りどころ。
森林限界を超えると眼前に駒石と空木岳。
2022年08月29日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/29 10:36
森林限界を超えると眼前に駒石と空木岳。
駒石の西面。
左側のクラックが使えそう。
2022年08月29日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/29 10:51
駒石の西面。
左側のクラックが使えそう。
南面はツルツルのスラブ。
これはムリでしょう。
スラブのトップにはリングボルトが残置されていたので誰かトライしたのか。
2022年08月29日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/29 10:51
南面はツルツルのスラブ。
これはムリでしょう。
スラブのトップにはリングボルトが残置されていたので誰かトライしたのか。
東面からは気をつければ登れる。
2022年08月29日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/29 10:52
東面からは気をつければ登れる。
駒石のテッペンから檜尾岳と檜尾小屋(中央)。
2022年08月29日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/29 10:55
駒石のテッペンから檜尾岳と檜尾小屋(中央)。
快適な夜を過ごせた空木岳山頂直下の駒峰ヒュッテ。
管理されている山岳会さま、ありがとうございました。
2022年08月29日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/29 12:09
快適な夜を過ごせた空木岳山頂直下の駒峰ヒュッテ。
管理されている山岳会さま、ありがとうございました。
空木岳に登るも木曽谷側から風雨に迎えられる。
2022年08月30日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/30 5:56
空木岳に登るも木曽谷側から風雨に迎えられる。
熊沢岳〜檜尾岳間。
2022年08月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/30 9:30
熊沢岳〜檜尾岳間。
「檜尾岳」とあるが読みづらい。
一旦縦走路から離れ檜尾小屋へ。
2022年08月30日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
8/30 10:20
「檜尾岳」とあるが読みづらい。
一旦縦走路から離れ檜尾小屋へ。
檜尾小屋の管理人、井上大治さん(ダイちゃん)。
ナイスガイ、とてもいい人。
小屋内部は白木がキレイで飲み物や尾西のアルファ米シリーズも販売している。
ぜひ皆さん泊まりにいってください(本人からも是非にと笑)。
2022年08月30日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
4
8/30 11:01
檜尾小屋の管理人、井上大治さん(ダイちゃん)。
ナイスガイ、とてもいい人。
小屋内部は白木がキレイで飲み物や尾西のアルファ米シリーズも販売している。
ぜひ皆さん泊まりにいってください(本人からも是非にと笑)。
檜尾小屋のテント場。
キレイに整地されていて設営しやすそう。
中央アルプスは稜線上にテント場が少ないので貴重な場所。
2022年08月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
8/30 11:26
檜尾小屋のテント場。
キレイに整地されていて設営しやすそう。
中央アルプスは稜線上にテント場が少ないので貴重な場所。
島田娘と思いきやニセピーク、山頂はガスのずっと先。
もうその手は桑名の焼きハマグリ。
2022年08月30日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/30 12:44
島田娘と思いきやニセピーク、山頂はガスのずっと先。
もうその手は桑名の焼きハマグリ。
本当の島田娘山頂。
2022年08月30日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/30 13:25
本当の島田娘山頂。
奥に宝剣岳が顔を見せ、手前に極楽平の分岐。
2022年08月30日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
8/30 13:43
奥に宝剣岳が顔を見せ、手前に極楽平の分岐。
眼下に千畳敷の駅舎。
2022年08月30日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
8/30 13:48
眼下に千畳敷の駅舎。

感想

なかなか足が向かない中央アルプス、過去に木曽駒ヶ岳と宝剣岳、三ノ沢岳に登ったのみである。
北アルプスも焼岳から日本海までつながったので、目先を変えて伊那谷に向かった。

駒ヶ根と言えば、「山の店」の井上進さんである。
井上さんについては、以下の拙文に訪問記があるので興味のある方はお読みください。

https://yama2syouyou.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

井上さんは、70歳代にして甲斐駒Aフランケをリードするスーパークライマー、レジェンド、神である。
菅の台駐車場のすぐ先にあるお店に寄ってみたが、コロナ禍のため休業中との張り紙があり人気が無い。
久しぶりに絶品の五平餅(サービスエリアやお土産のものとは比べものにならない)をご馳走になりたかったが残念。

車中泊し、薄明の中、空木岳登山口に向かう。
遊歩道や林道を突っ切りながら高度を上げる。
池山尾根を通して実はここが一番キツかった。
2泊3日分の食料、寝具の荷が重く、後から来た方に次々と追い抜かれる。
菅の台駐車場から空木岳まで標高差2000mを一気に登るので、なかなかにシンドイ。
ヨナ沢の頭で休憩中、下山してきた駒峰ヒュッテの小屋番さんとしばし立ち話。
飲料水や訳ありビールを購入可とお聞きでき一安心、ヒュッテの記念バッジを持ち歩き行商しているそうだがそちらはご遠慮する。
森林限界を超えると眺望が開け駒石が見えてくる。
分岐からは駒石へ進み、テッペンに登ってみる。
四角いキューブのような形で、西面には魅力的なクラックが走っているがカムとロープが必要。
南面は手がかりの無い垂直のスラブ、北面は崖、唯一東面から登ることができる。
テッペンからはぐるりの大展望。
駒石で遊び、一投足で駒峰ヒュッテに到着。
明日は天気が悪そうなので山頂を往復する。
今宵は4人のソロ登山者と同宿。
千葉から来た方は私と同じような怪しいことをしているようだが、掲載禁止とのことなので詳しいことは書けない。
一番若い方は明日悪天の場合の宝剣岳越えが不安そう。
もう一人の男性は平山ユージ似でかなりの健脚ふう。
唯一の女性は千畳敷から来て、木曽殿山荘でビールを買い込んできたのに訳ありビールが200円(!)で買えたことを悔しがっている。奥穂〜西穂コースに興味津々。
管理人不在で電灯が点かないので早々に就寝。

翌朝、雨交じりのやや強風模様。
明るくなるまで様子をみるが一向に好転しそうに無い。
当初、南駒ヶ岳を往復して檜尾小屋に泊まる予定だったが悪天候のため南駒の往復は諦め千畳敷に向けて出発する。
木曽駒ヶ岳へ向かうはずの若者は諦め、私以外は全員池山尾根を下ることになった。
空木岳に上がると木曽谷側から風雨が吹きつけてくる。
空木岳を下っていると次から次へと木曽殿山荘の宿泊者が登ってくる。
昨晩は満室だったようだ。
木曽殿山荘でポカリスエットを仕入れ、東川岳を越え檜尾岳へ向かう。
熊沢岳へ向かう途中、大岩のゴーロ帯で道を見失い時間をロスする。
ハイマツが道を覆い隠し、赤ペンキも見えず判りにくい。
一度、ハイマツに隠れた石につまずきスネを思いっきり打ってしまった。
風雨の上先が見えず、偽ピークがいくつもあるので目の前のピークを信用しないようにする。
檜尾小屋に泊まることは無くなったが、小屋の建て替えのクラウドファンディングには協力させていただいたので、様子を見に立ち寄る。
小屋に入ると、どこかで見た顔が二人。
お客の方は「シェルパ斉藤さん?!」「はい、そうです」
小屋番は「イノウエさん?!」「はい、イノウエさんです」
なんと「山の店」井上進さんの息子の大治さん!
なり手のいなかった小屋番を引き受けたとのこと。
いやいやいや山の世界の狭いこと!
会話が弾み鼎談が楽しい。
シェルパ斉藤さんが空木岳へ出発後も大治さんと話し込んでしまった。
お父さんの進さんが、昨年屋根から転落し骨盤骨折の重傷を負ったものの元気に回復し、現在80歳になろうかというお歳にもかかわらずクライミング再開を言明しているとのこと。
いやはやスーパークライマーレジェンド神は違う!!
去りがたいが大治さんと別れ檜尾岳へ登り返し千畳敷へ向かう。
雨も止み青空が覗き出す。
島田娘の登りで下ってきた女性と立ち話。
檜尾小屋の小屋番を大治さんと交代するとのこと。
引き返して今晩泊まりましょうよと言われるが、明日も悪天候のようなので下りますとお断りする。
最後のピーク島田娘を越え極楽平から千畳敷に下り中央アルプスの辛くも楽しい山旅が終わった。

詳細は、https://yama2syouyou.blog.fc2.com/blog-entry-164.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら