ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4638216
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

天神山(土合駅→ロープウェイ→天神山→熊穴沢避難小屋→分岐→田尻尾根→土合駅)あんまり登ってないね、山下り?

2022年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
6.7km
登り
340m
下り
967m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
1:38
合計
4:26
13:07
9
13:32
13:33
2
13:35
13:55
2
13:57
14:24
1
14:25
14:26
16
14:42
14:42
19
15:01
15:52
19
17:08
17:09
24
17:38
17:38
0
17:38
ゴール地点
天候 曇り(ガスガス真っ白)→たまに日が差す→少しガス晴れる→ちょい小雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR上越線 土合駅から徒歩でロープウェイ土合口駅へ。
青春18きっぷなので新幹線使えず、各駅(快速も)のみで川越→大宮→高崎→水上→土合と8:23発の11:49着と結構時間かかったし遠かった。
土合駅の階段は儀式のようで楽しかった。
土合駅のトイレ(駅舎外左側)は無人駅とは思えないほどキレイだった。
コース状況/
危険箇所等
天神平から天神山まではスキーコースだからこそ、直登の急登。でっかいヘビがいたり、小さな虫がいっぱい跳ねてました。
天神尾根(熊穴沢避難小屋まで)はちょい滑るけどいつも通り。
田尻尾根コース(下り)は、かなり泥濘んでて至るとこに「滑った!」跡があった。
ワタシも3回くらい滑ってケツ着いたし、その5倍くらい滑りかけてヒヤッとしました。
川越から各駅電車で土合は遠かった
2022年08月31日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 9:20
川越から各駅電車で土合は遠かった
水上出た辺り、晴れてだから期待したけど。
2022年08月31日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 11:41
水上出た辺り、晴れてだから期待したけど。
水上から来ると土合駅のホームは地下のトンネルの中。地上の駅舎までは長ーい階段を上がります
2022年08月31日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 11:50
水上から来ると土合駅のホームは地下のトンネルの中。地上の駅舎までは長ーい階段を上がります
486段の階段。楽しい
2022年08月31日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/31 11:52
486段の階段。楽しい
途中に休憩用ベンチ。分かるw
2022年08月31日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 11:58
途中に休憩用ベンチ。分かるw
駅舎は工事中の様子
2022年08月31日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:05
駅舎は工事中の様子
行って来ます。
2022年08月31日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:07
行って来ます。
土合橋の横、滝みたいな砂防堰堤、涼しい
2022年08月31日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:15
土合橋の横、滝みたいな砂防堰堤、涼しい
土合橋
2022年08月31日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:16
土合橋
ロープウェイ見えた
2022年08月31日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:25
ロープウェイ見えた
ワイヤープーリー、かっこいい
2022年08月31日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:28
ワイヤープーリー、かっこいい
電気バスが走ってるらしい
2022年08月31日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:31
電気バスが走ってるらしい
ロープウェイは片道切符。ザック重さ測ったら15キロだった。重いわけだ(使わないもん入れ過ぎ)
2022年08月31日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/31 12:35
ロープウェイは片道切符。ザック重さ測ったら15キロだった。重いわけだ(使わないもん入れ過ぎ)
カッコいいロープウェイ。
2022年08月31日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:41
カッコいいロープウェイ。
帰りは田尻尾根を下ってココを通って戻って来る予定
2022年08月31日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 12:49
帰りは田尻尾根を下ってココを通って戻って来る予定
ぐんまちゃん、かわいい
2022年08月31日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/31 12:59
ぐんまちゃん、かわいい
安全登山の鐘。周りに多数居たから恥ずかしくて鳴らせなかった
2022年08月31日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 13:04
安全登山の鐘。周りに多数居たから恥ずかしくて鳴らせなかった
ガスガス
2022年08月31日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 13:15
ガスガス
ガスが流れて行く
2022年08月31日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 13:23
ガスが流れて行く
ガスガスガスガス
2022年08月31日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 13:36
ガスガスガスガス
山々の神々が機嫌直してくれて、ちょい晴れ間
2022年08月31日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/31 14:41
山々の神々が機嫌直してくれて、ちょい晴れ間
昼メシ。カップヌードルは完全食と思う
2022年08月31日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/31 15:34
昼メシ。カップヌードルは完全食と思う
田尻尾根を下り、ロープウェイの下に出てきた。滑りまくりだった
2022年08月31日 17:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 17:08
田尻尾根を下り、ロープウェイの下に出てきた。滑りまくりだった
汗まみれで真夏なら飛び込んでいたと思う
2022年08月31日 17:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/31 17:20
汗まみれで真夏なら飛び込んでいたと思う
やっと戻って来れました。
2022年08月31日 17:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 17:48
やっと戻って来れました。
〆はコーラ。これはルールだw
2022年08月31日 17:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/31 17:51
〆はコーラ。これはルールだw
土合駅の水上向かう方はホームは地上だった。これは楽々。
2022年08月31日 18:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/31 18:11
土合駅の水上向かう方はホームは地上だった。これは楽々。

感想

コロナやら引っ越しやら生活まるっと変わってドタバタで、今年やっと2回目の山行でした。(高尾山を歩いて登るはケーブル駅でタイムアップなので実際登ってないので回数に含まずです)
久しぶりの山行は青春18切符を消化する為に土合駅まで行ってみよう計画が、どうせなら登っちゃえ。で始まり、
久しぶりの山行で体力的には疲れたけど、いい出会いもあり、山仲間も出来たし、普段ソロばかりなので、久しぶりに話しながら歩けて、これはもう楽しかったのです。
とりあえず、以前よりは体力回復してるけど、まだ物足りないので、普段の生活での筋トレをもっとやりつつ、もっと険しい山にももって高い山でも、もっとたくさんの荷物背負えるように鍛えなくてわ、って反省しつつの帰りの電車です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

タイトル写真のカップヌードル、みんな大好き

こんばんは😄
カップヌードル、初めて食した時を思い出します。
以来、約半世紀以上皆さんに愛されてて^o^

それにしても日帰りの谷川岳で何故に15kg?
私達は日帰りだと4〜5kgです^o^
以前は一眼レフカメラが約2kgでしたが今はもうスマホで充分^o^
2022/8/31 20:07
teheさん
ホント日帰り山行で15キロは重過ぎました。
一眼レフが重いのはしかたないんですけど、念のため水3.5リットルに、たぶん絶対使わないと思いつつ、高巻きや人助けの時に役立つかなとロープにエイト環にハーネスにカラビナにヘルメット詰め込んでたので、無駄に体力消耗するほどに重かったです。トレーニングみたいな感じかも。まぁでも荷物は軽いが1番ですよねぇ、毎回思いますー反省ですー
2022/8/31 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら