記録ID: 4644621
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2022年09月03日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
, , , , ![]() |
天候 | 晴れ 暑い! |
アクセス |
利用交通機関
阪急芦屋川駅8:30
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間27分
- 休憩
- 1時間7分
- 合計
- 3時間34分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
芦屋川駅8:30→高座の滝→地獄谷取付き広場(体操・講習)10:45→地獄谷→ロックガーデン中央稜コース(昼食)→高座の滝→芦屋川駅14:00
過去天気図(気象庁) |
2022年09月の天気図 |
---|
装備
個人装備 | ヘルメット 簡易ハーネス |
---|
写真
感想/記録
by なかえり
■ロープワーク
・簡易ハーネス
・ムンターヒッチ
半固定、荷重がかかったときに固定
・クローブヒッチ
固定、自己確保など
・ダブルフィギュアエイトノット
ロープを折って、エイトノット。先端にカラビナをつける場合
・ガースヒッチ(タイオフ)
スリングを支点に引っ掛けて、片方のスリングに片方のスリングを通して、カラビナをかける
・ツーバイト
スリングを支点に引っ掛けて、スリングの両方にカラビナをかける
・ラウンドターン
・スリングが長い時など、支点にスリングを何周か回す ツーバイトと同様にスリングの両方にカラビナをかける
・クレムハイスト
■救急
・腕の吊り方
・足首の固定
・膝の固定
・松葉杖
・シートで簡易担架
・簡易ハーネス
・ムンターヒッチ
半固定、荷重がかかったときに固定
・クローブヒッチ
固定、自己確保など
・ダブルフィギュアエイトノット
ロープを折って、エイトノット。先端にカラビナをつける場合
・ガースヒッチ(タイオフ)
スリングを支点に引っ掛けて、片方のスリングに片方のスリングを通して、カラビナをかける
・ツーバイト
スリングを支点に引っ掛けて、スリングの両方にカラビナをかける
・ラウンドターン
・スリングが長い時など、支点にスリングを何周か回す ツーバイトと同様にスリングの両方にカラビナをかける
・クレムハイスト
■救急
・腕の吊り方
・足首の固定
・膝の固定
・松葉杖
・シートで簡易担架
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:234人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 高座の滝 (190m)
- 鷹尾山 (272m)
- 芦屋川駅 (32m)
- 小便滝
- Aケン
- Bケン跡
- 芦屋川、高座の滝方面分岐
- 芦屋地獄谷
- 城山・荒地山方面分岐点
- ロックガーデンの案内板 (280m)
- 会下山遺跡 (175m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |