ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4649884
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ折山(清東橋〜白谷沢)

2022年09月04日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
TheLackland その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
8.1km
登り
770m
下り
901m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:47
合計
3:59
距離 8.1km 登り 773m 下り 907m
9:57
6
10:03
5
10:08
16
10:24
10:29
70
11:39
11:41
10
11:51
12:09
14
12:23
12:24
2
12:26
12:38
13
12:51
12:57
28
13:25
18
13:48
13:51
5
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
09:36川井駅発⇒清東橋行き
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042176&course=0000431002&stopNo=16

15:34ノーラ名栗・さわらびの湯発⇒飯能駅行き
https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021990&course=0001000850&stopNo=19


相変わらず西武は特急料金が安いので助かる。
西武飯能ペペで総菜とビールを購入し、特急内で簡単な酒盛りをすることが可能。
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されているが、白谷沢コースのみ割とマジで洒落にならない。
沢筋というより沢登り状態となっているので、増水時・凍結時は確実に通行不可。下りで利用するのも初心者は避けた方が望ましい。
その他周辺情報 さわらびの湯
https://sawarabino-yu.jp/

ノーラ名栗
http://www.nolla-naguri.jp/


初めてさわらびの湯を利用したが、風呂・休憩所・売店だけのシンプルなつくりで勿体ないと感じた。ノーラ名栗のカフェも同じく商売っ気がなく、15時くらいには食事が注文できなくなっていた。

結局ここで課金したのは、チョコモナカジャンボとクラフトビールの二つのみ。軽食などを提供すればもう少し儲かりそうなものだが。
清東橋に到着。公衆トイレはきちんと手入れされており快適に利用可能。ウォシュレット付き。
2022年09月04日 09:55撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 9:55
清東橋に到着。公衆トイレはきちんと手入れされており快適に利用可能。ウォシュレット付き。
しばらくキャンプ場内の公道を進む。自販機なども設置されているので、飲み物は現地調達が可能。
2022年09月04日 10:02撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:02
しばらくキャンプ場内の公道を進む。自販機なども設置されているので、飲み物は現地調達が可能。
奥茶屋観光トイレ。こちらもウォシュレット付きで非常に助かる。
2022年09月04日 10:05撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:05
奥茶屋観光トイレ。こちらもウォシュレット付きで非常に助かる。
棒ノ折山への登山口に到着。ここから沢を渡ってわさび田を進む。
2022年09月04日 10:06撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:06
棒ノ折山への登山口に到着。ここから沢を渡ってわさび田を進む。
水が綺麗。
2022年09月04日 10:07撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:07
水が綺麗。
随所に滝もある。
2022年09月04日 10:13撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:13
随所に滝もある。
沢筋を離れる箇所に祠がある。休憩するには狭いが、区切りは良さそう。
2022年09月04日 10:25撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:25
沢筋を離れる箇所に祠がある。休憩するには狭いが、区切りは良さそう。
その後は延々と稜線を目指して登りが続く。この階段はなかなかしんどい。
2022年09月04日 10:37撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:37
その後は延々と稜線を目指して登りが続く。この階段はなかなかしんどい。
同行者がバテバテだったので適宜休憩をはさむ。稜線に上がった所は丸太がベンチのように配置されており休憩しやすい。
2022年09月04日 10:54撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 10:54
同行者がバテバテだったので適宜休憩をはさむ。稜線に上がった所は丸太がベンチのように配置されており休憩しやすい。
あっという間に棒ノ折山の山頂に到着。眺望は無し。
2022年09月04日 11:36撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 11:36
あっという間に棒ノ折山の山頂に到着。眺望は無し。
見ての通り人多すぎで休憩スペースがない。ここに留まっても意味がないので先に進むことにした。
2022年09月04日 11:36撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 11:36
見ての通り人多すぎで休憩スペースがない。ここに留まっても意味がないので先に進むことにした。
しばらく進むと権次入峠(ごんじりとうげ)に到着する。こちらの方が人も少なく休憩しやすかった。
2022年09月04日 11:51撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 11:51
しばらく進むと権次入峠(ごんじりとうげ)に到着する。こちらの方が人も少なく休憩しやすかった。
有間ダム方面はここを降りればよい。
2022年09月04日 12:06撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:06
有間ダム方面はここを降りればよい。
丸太階段は浸食が進んでおり利用不可となっている。なんか名前がマルタ会談っぽいな。
2022年09月04日 12:12撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:12
丸太階段は浸食が進んでおり利用不可となっている。なんか名前がマルタ会談っぽいな。
白飛びしそうになっているキノコ。
2022年09月04日 12:18撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:18
白飛びしそうになっているキノコ。
岩茸石手前にはベンチとテーブルが設置されている。
2022年09月04日 12:19撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:19
岩茸石手前にはベンチとテーブルが設置されている。
岩茸石に到着。地味に四辻となっている。白谷沢ルートはここを左へ。
2022年09月04日 12:22撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:22
岩茸石に到着。地味に四辻となっている。白谷沢ルートはここを左へ。
これが岩茸石か? 河又に直接降りるにはこの岩の左を進めば良いとのこと。
2022年09月04日 12:23撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:23
これが岩茸石か? 河又に直接降りるにはこの岩の左を進めば良いとのこと。
しばらくすると白谷沢の源流にたどり着く。
2022年09月04日 12:28撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:28
しばらくすると白谷沢の源流にたどり着く。
写真だとわかりづらいが、細く水が流れ始めている。
2022年09月04日 12:29撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:29
写真だとわかりづらいが、細く水が流れ始めている。
東屋に到着。とくに東屋はなく、林道わきにいくつかベンチが設置されている。
2022年09月04日 12:31撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:31
東屋に到着。とくに東屋はなく、林道わきにいくつかベンチが設置されている。
ここからが白谷沢ルートの中核。冬季歩行注意ははったりではない。
2022年09月04日 12:38撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:38
ここからが白谷沢ルートの中核。冬季歩行注意ははったりではない。
簡単な渡渉がいくつも存在している。
2022年09月04日 12:40撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:40
簡単な渡渉がいくつも存在している。
なかなか良い渓流歩き。
2022年09月04日 12:42撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:42
なかなか良い渓流歩き。
階段が途中で流出している。同行者がここで1回滑り落ちた。
2022年09月04日 12:44撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:44
階段が途中で流出している。同行者がここで1回滑り落ちた。
下るにつれて徐々に水量が増えていく。
2022年09月04日 12:47撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:47
下るにつれて徐々に水量が増えていく。
水量もさることながら斜度も凄まじい。滝の脇を通り抜ける。
2022年09月04日 12:52撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:52
水量もさることながら斜度も凄まじい。滝の脇を通り抜ける。
そしてこのゴルジュ状のルートが強烈。歩いてて楽しいのだが、初見だとかなりビビる。
2022年09月04日 12:54撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:54
そしてこのゴルジュ状のルートが強烈。歩いてて楽しいのだが、初見だとかなりビビる。
下から撮った写真がこちら。鎖があるので道とわかるが、傍目では沢にしか見えない。
2022年09月04日 12:56撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:56
下から撮った写真がこちら。鎖があるので道とわかるが、傍目では沢にしか見えない。
増水時は絶対に通りたくない。
2022年09月04日 12:57撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:57
増水時は絶対に通りたくない。
このルートが一般向け扱いなのは、滑りにくい岩が多いためなのかもしれない。蛇紋岩とかだったらまず間違いなく上級者向けだろう。
2022年09月04日 12:59撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 12:59
このルートが一般向け扱いなのは、滑りにくい岩が多いためなのかもしれない。蛇紋岩とかだったらまず間違いなく上級者向けだろう。
いちおう沢の中を飛び石で進めば、靴を濡らさずに通り抜けることができる。
2022年09月04日 13:03撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:03
いちおう沢の中を飛び石で進めば、靴を濡らさずに通り抜けることができる。
看板も設置されており、間違いなくこれが正規ルートである。
2022年09月04日 13:04撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:04
看板も設置されており、間違いなくこれが正規ルートである。
「キケン×」というのは新しい。
2022年09月04日 13:07撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:07
「キケン×」というのは新しい。
何かの祠。
2022年09月04日 13:21撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:21
何かの祠。
祠を過ぎると間もなく舗装路が見えてくる。
2022年09月04日 13:24撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:24
祠を過ぎると間もなく舗装路が見えてくる。
有間ダムに到着。
2022年09月04日 13:25撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:25
有間ダムに到着。
白谷沢登山口はこんな感じ。
2022年09月04日 13:26撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:26
白谷沢登山口はこんな感じ。
近くには数台ほど停められそうな駐車場もある。
2022年09月04日 13:26撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:26
近くには数台ほど停められそうな駐車場もある。
駐車場その2。こちらは5〜6台くらい駐車可能か?
2022年09月04日 13:30撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:30
駐車場その2。こちらは5〜6台くらい駐車可能か?
有間ダム遠景。バイク乗りが集まる場所のようだ。
2022年09月04日 13:39撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:39
有間ダム遠景。バイク乗りが集まる場所のようだ。
道路脇に唐突に咲いていた百合。
2022年09月04日 13:42撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:42
道路脇に唐突に咲いていた百合。
「ノーラ名栗・さわらびの湯」バス停に到着。
2022年09月04日 13:47撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:47
「ノーラ名栗・さわらびの湯」バス停に到着。
時刻表はこちら。土日は30分に1本バスが来るのでかなり便利である。
2022年09月04日 13:47撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:47
時刻表はこちら。土日は30分に1本バスが来るのでかなり便利である。
ノーラ名栗のカフェ兼売店。グランピングで儲かっているのか、売店による小金稼ぎにはあまり興味がなさそう。
2022年09月04日 13:53撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:53
ノーラ名栗のカフェ兼売店。グランピングで儲かっているのか、売店による小金稼ぎにはあまり興味がなさそう。
さわらびの湯に到着。
2022年09月04日 13:56撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 13:56
さわらびの湯に到着。
こちらも売店がいまいち。ごつ盛り焼きそば等が売っていたが風情がないのでは……
2022年09月04日 14:00撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 14:00
こちらも売店がいまいち。ごつ盛り焼きそば等が売っていたが風情がないのでは……
ヤマノススメとコラボしているらしい。
2022年09月04日 14:01撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 14:01
ヤマノススメとコラボしているらしい。
風呂上がりにとりあえず飯能の地ビール(?)を一杯。カールヴァーンというらしい。
2022年09月04日 15:17撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 15:17
風呂上がりにとりあえず飯能の地ビール(?)を一杯。カールヴァーンというらしい。
西武飯能ペペでたこ焼きを購入して、帰りの特急で秋味を追加。西武の特急は気軽にこれができるのでありがたい。
2022年09月04日 17:05撮影 by  SH-M16, SHARP
9/4 17:05
西武飯能ペペでたこ焼きを購入して、帰りの特急で秋味を追加。西武の特急は気軽にこれができるのでありがたい。
今回のMVPはどう考えても白谷沢ルート。これだけ安全に沢下りが楽しめるのは他にないかもしれない。
今回のMVPはどう考えても白谷沢ルート。これだけ安全に沢下りが楽しめるのは他にないかもしれない。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 携帯 タオル

感想

6月〜8月と色々あって山に登れないが長く続いてしまった。
特に8月下旬は天気が崩れるようになってしまい、2週間ほど登山を見合わせることが続いてしまったように思う。
9月から徐々に登山を再開し、秋山のシーズンを楽しみたいところである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら