記録ID: 4651891
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雨の大菩薩嶺
2022年09月05日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 554m
- 下り
- 515m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この日は天気の影響で金峰山→乾徳山→大菩薩嶺に変更した。
登山口到着は7時前ごろ?登山口に近い駐車場に止められた。
初っ端から雨降りでレインウェアを着てスタート。
途中、脱ぎ着をしながら大菩薩峠へ。雨の登山はスタートまで憂鬱だが、
歩き始めさえしてみれば雨音や水に濡れた花など綺麗なものが見れるので嫌いではない。(低山に限る)
この日は花は少なかったが、キノコが大量に見られた。
キノコの名前を覚えるのはまだ時期尚早である。まずは花の名前から。
大菩薩峠から山頂までの稜線は花を見ながらゆっくり移動。大体雨だった。
夏キャンの時に痛めた足首が完治していないようで、岩場の上り下りは苦労する。
特に下りはいつもの足場が使えないこともありスピードが上がらない。
山頂で写真を撮って、少し雨が弱まったので屋根を張って昼ごはんのホットサンドを食べる。
ケチャップを忘れたが、ソーセージと卵・チーズで十分美味かった。
テーピングをして、下山開始。
雷岩まで出たら雨は上がり明るい。富士山は見えないものの、大菩薩湖までの眺望は良かった。
足首を固めたおかげで、下山が走れはしないまでもいつも通りの足運びが出来るように安定した。
途中で鹿の集団に遭遇。えんえん下って下山。
下山後は大菩薩の湯へ。
初めてだったが悪くない。源泉の水風呂がぬるくて寝るのに最適だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する