記録ID: 46616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
世界遺産 白神岳
2009年09月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:10
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
登山口5:11ー7:12山頂ー登山口9:20
天候 | 晴れ時々曇り 稜線は風有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道。 標高190mの駐車場からスタート。 トイレ有り。 登山道は踏み跡、道標しっかりとしている。 0m登山も可能だが午後の山(太平山)も有るので割愛する。 憧れの白神岳を登れて至福の喜びを味わう。 その他の登山者150ほど。 東京の自宅からなんと800km! |
写真
感想
白神山地が世界遺産に登録されたのは1993年。
世界的に貴重なブナ林の面積4万7千ヘクタールは世界一。
登録された面積は1万7千ヘクタール。
2009年9月現在、世界遺産は890箇所。
東京の自宅から憧れの山まで800kmと遥かな山。
登山道は豊かなブナ林の中を行く。
整備済み、道標ありで問題なく進める。
マテ山からの一般道で進む。
03年の沢沿いコースは、やや荒れ気味と事。
十二湖分岐直下からは日本海も見える。
山頂付近に避難小屋とトイレあり。
その他の登山者150名以上。
午後は太平山に登る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する