ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466213
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

巻機山

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,415m
下り
1,401m

コースタイム

6:40桜坂駐車場〜6:50分岐(井戸尾根コース、ヌクビ沢・天狗尾根コース)〜7:40井戸尾根コース五合目〜8:40七合目〜9:25ニセ巻機山〜9:35避難小屋〜10:00巻機山山頂(1時間休憩)〜11:25割引岳〜12:00巻機山山頂〜13:00七合目〜14:00四合目〜14:25桜坂駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駐車場は有料で一日500円です。
3箇所に分かれていて、結構な台数を収容出来そうです。
駐車場にトイレと水がありますが、水は飲めません。
登山ポストも設置されてます。

登山口からほんの少し歩くと分岐があり、井戸尾根コースを選択しました。
ほとんどの方がこのコースを選んだと思います。
コースは迷う事もなく、特別難しくありませんが、土がぐっちょぐちょで、非常に滑りやすいです。
ずっと天気がよければ乾くかもしれませんが、恐らく五合目付近までは要注意かも。。。
樹林帯を抜けて、七合目からは日差しを直にあびるので、かなり熱かったです。
日焼け対策も必要ですね。
巻機山避難小屋は、ほんらいであれば水場がありますが、残雪の影響で汲めませんでした。
きれいなトイレが設置されています。

巻機山山頂から割引山までは一部残雪斜面をトラバースしますが、アイゼンは装着しませんでした。ほかの方達も着けてませんでした。
登山口にあるマップです。
井戸尾根コースを選択です。
2014年06月15日 06:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 6:38
登山口にあるマップです。
井戸尾根コースを選択です。
登山ポストも設置されています。
クマに注意の標示もありました。
2014年06月15日 06:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 6:38
登山ポストも設置されています。
クマに注意の標示もありました。
10分程度林道を歩くと分岐に到着。
井戸尾根コースを進みます。
2014年06月15日 06:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 6:42
10分程度林道を歩くと分岐に到着。
井戸尾根コースを進みます。
井戸尾根コースの入り口です。
2014年06月15日 06:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 6:44
井戸尾根コースの入り口です。
地面はごらんのとおりぐちょぐちょでした。。。
2014年06月15日 07:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 7:05
地面はごらんのとおりぐちょぐちょでした。。。
五合目到着です。
2014年06月15日 07:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 7:38
五合目到着です。
たまにこのようなビューポイントがあったりします。
2014年06月15日 08:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 8:27
たまにこのようなビューポイントがあったりします。
七合目手前からすこし開けてきました。
直日で熱かった〜(υ´Д`)アツーイ
2014年06月15日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 8:39
七合目手前からすこし開けてきました。
直日で熱かった〜(υ´Д`)アツーイ
七合目到着です。
2014年06月15日 08:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 8:42
七合目到着です。
ここら辺からの景色はこのような感じ。。
ここからもすばらしい景色が広がっています。
2014年06月15日 08:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/15 8:43
ここら辺からの景色はこのような感じ。。
ここからもすばらしい景色が広がっています。
八合目にはこんな感じの階段が待ち構えていました。
2014年06月15日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 9:12
八合目にはこんな感じの階段が待ち構えていました。
結構長いんですよね・・・。
しんどいッス(汗
2014年06月15日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 9:12
結構長いんですよね・・・。
しんどいッス(汗
しかし周りの景色がとてもきれいなのでテンション上がりますね〜♪
2014年06月15日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
6/15 9:12
しかし周りの景色がとてもきれいなのでテンション上がりますね〜♪
白・緑・青のコントラストがたまらんです♪
とても綺麗。。
2014年06月15日 09:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
6/15 9:22
白・緑・青のコントラストがたまらんです♪
とても綺麗。。
ニセ巻機山(九合目)到着です。
2014年06月15日 09:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 9:26
ニセ巻機山(九合目)到着です。
さらに進みますよ〜〜
2014年06月15日 09:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 9:34
さらに進みますよ〜〜
避難小屋に到着です。
着いたときには山関係者さん(?)がなにやら作業をしておりました。
残雪の影響で水は汲めませんでした。。。
2014年06月15日 09:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 9:34
避難小屋に到着です。
着いたときには山関係者さん(?)がなにやら作業をしておりました。
残雪の影響で水は汲めませんでした。。。
避難小屋にはトイレも完備されています。
2014年06月15日 12:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 12:13
避難小屋にはトイレも完備されています。
この避難小屋は2階建で画像は2階部分ですがとにかく綺麗です。
2014年06月15日 12:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/15 12:13
この避難小屋は2階建で画像は2階部分ですがとにかく綺麗です。
さらに進んでいくと、こんな感じの道に。。。
2014年06月15日 09:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 9:53
さらに進んでいくと、こんな感じの道に。。。
少しだけだったけど、水芭蕉が咲いていました。
あと、カエルが沢山いました。ゲコー
2014年06月15日 09:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
6/15 9:55
少しだけだったけど、水芭蕉が咲いていました。
あと、カエルが沢山いました。ゲコー
ほどなくして山頂に到着しました。
山頂はそれほど広くありませんが、いくつかベンチが設置されています。
何組かの登山客もいらっしゃいました。
2014年06月15日 10:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/15 10:51
ほどなくして山頂に到着しました。
山頂はそれほど広くありませんが、いくつかベンチが設置されています。
何組かの登山客もいらっしゃいました。
山頂からの景色です♪
2014年06月15日 10:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
6/15 10:51
山頂からの景色です♪
山頂からの景色パート2です♪
天気がよかったので素晴らしい景色を堪能できました〜\(*T▽T*)/ワーイ♪
2014年06月15日 10:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/15 10:51
山頂からの景色パート2です♪
天気がよかったので素晴らしい景色を堪能できました〜\(*T▽T*)/ワーイ♪
山頂でパチッと記念撮影して、割引山方面へ進みます。
2014年06月15日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
6/15 11:02
山頂でパチッと記念撮影して、割引山方面へ進みます。
こちらのルートでは激しいアップダウンはありませんが、残雪がありました。
2014年06月15日 11:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/15 11:08
こちらのルートでは激しいアップダウンはありませんが、残雪がありました。
残雪を一部トラバースしますがトレースすればアイゼンは不要だと思います。
2014年06月15日 11:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/15 11:09
残雪を一部トラバースしますがトレースすればアイゼンは不要だと思います。
目的の割引山です。
2014年06月15日 11:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
6/15 11:17
目的の割引山です。
割引山到着です。
2014年06月15日 11:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 11:29
割引山到着です。
割引山からの景色です♪
たっぷり景色を楽しみましたので、元来た通りに下山します。
2014年06月15日 11:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/15 11:29
割引山からの景色です♪
たっぷり景色を楽しみましたので、元来た通りに下山します。
巻機山山頂から約2時間半、無事下山終了です。
焼けて顔赤いし足パンパンっ・・。。
2014年06月15日 14:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
6/15 14:23
巻機山山頂から約2時間半、無事下山終了です。
焼けて顔赤いし足パンパンっ・・。。
撮影機器:

感想

前日に近くのホテルで宿泊しました。
梅雨時期ですが終始晴れだったのでよかったです。
今回は3人で仲良く登山しましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

巻機山は高速ICから比較的近く、駐車場までのルートは舗装されていて走りやすかったです。
駐車場の管理人は朝早くは居らっしゃらないみたいです。
駐車場に到着したときにはすでに30台近くの車が停まっていました。
人気のある山なんですね(笑

登山道はわかりやすく、迷う事はまずないと思います。
ただ前日の雨の影響か、地面がぐちょぐちょで歩きにくかったです。
汚れるのは嫌だったので、汚れないように歩いてましたが途中から面倒臭くなってきたので
諦めました。他の方も苦労した事でしょう・・。

前日興奮していたせいか、あまり眠れなかったのですが、全体的によいペースで歩けたなぁ〜と思います。
計画では割引山へ行き、ヌクビ沢コースから下山予定でしたが、「下山禁止」の標識があったので
すこし悩みましたが元来たコースを引き返す事にしました。
登山口にはヌクビ沢コース「登山禁止」の標示は無かったので、きっと下山も出来ると思います。
※確認はしておりません・・

日差しが強かったので、下山時にぐちょぐちょが乾いている事を期待していましたが、たいして乾いてませんでした。
歩きづらくて辛かったです・・(;´Д`A ```
下山途中に私のザックに付いている、ヤマレコバッヂに気付いた方々がいらっしゃいまして、声をかけて頂きました。
楽しいひと時をありがとう・・ちょっと嬉しかったです(笑

翌日から予想通り筋肉痛との闘いです・・(泣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら