ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4663985
全員に公開
ハイキング
関東

ついに来ました小笠原諸島母島 夕暮れ前に宿の裏山「小剣先山」をひと登り(東京都 小笠原村 母島)

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:29
距離
1.2km
登り
105m
下り
99m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:28
休憩
0:03
合計
0:31
15:47
7
沖港
15:54
15:54
9
小剣先山登山口
16:03
16:06
7
小剣先山
16:13
16:13
5
小剣先山登山口
16:18
沖港
港の手前でスコールに遭いスマホの画面が濡れたからか、途中でログが切れています。ホントにすぐ登れる山です。散歩レベル
天候 晴れですが夕方スコールあり
さすが南国
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
小笠原海運
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/

小笠原へはフェリーの運航スケジュールの都合で、5泊6日で計画を立てる必要があります(うち船内2泊)。くわしくは小笠原海運のホームページで要確認。

また現在は運航日前々日の13:00〜17:00、もしくは前日の8:30〜11:00に竹芝桟橋に出向いて唾液から採取したPCR検査の検体を提出しなければなりません(陽性だとおがさわら丸に乗れない)。遠方だったり都合のつかない場合は郵送も可能だそうです。これも小笠原海運に問い合わせてみてください。

コロナの影響で旅客数を制限しているようです。繁忙期は乗船券の争奪戦になるので、早めの予約を。

おがさわら丸は荒天時、めちゃくちゃ揺れるそうです。船酔い対策は万全に。ははじま丸は小さめの船なので、普段から酔いやすいです。


小笠原ツーリスト
https://ogasawara-tourist.com/

旅行社を当たると小笠原旅行のパックが多数出てきます。私は今回現地の旅行社「小笠原ツーリスト」さんにお世話になりました。さすが地元というべきか、他の旅行社さんより安く予約できました。自分で全部手配するより、旅行社さんにお願いした方が手間が少なく安く上がると思います。
コース状況/
危険箇所等
小剣先山登山口は母島沖港から徒歩5分。登山道はとてもよく整備されています。急峻な岩場もありますが、両脇に鎖が設置され安心して登れます。新潟の登山者には「角田山の灯台コースをギュッとコンパクトにした感じ」といえばわかりやすいでしょうか。
その他周辺情報 母島は商店、飲食店がとても少ないです。特に飲食店は営業日や営業時間が気まぐれなところもあるそうなので、あまりアテにしないか事前にしっかり確認しておいた方がいいでしょう。また小笠原諸島では野営が禁止されております。宿の手配は確実に済ませておいてください。
今回の小笠原母島旅行は「とき300号」(E7系)で新潟駅から始動です!!前日午前中にPCR検査の検体を竹芝桟橋へ届けに行かないといけないんですよねえ。これが無ければ当日出発でもよかったのに……。

いやー、長旅なので荷物が重い。めったに使ってない40肇競奪がパンパン
2022年09月08日 05:57撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/8 5:57
今回の小笠原母島旅行は「とき300号」(E7系)で新潟駅から始動です!!前日午前中にPCR検査の検体を竹芝桟橋へ届けに行かないといけないんですよねえ。これが無ければ当日出発でもよかったのに……。

いやー、長旅なので荷物が重い。めったに使ってない40肇競奪がパンパン
小笠原への出発地点「竹芝桟橋」で検体を提出します。あれ?10年くらい前にここから大島行きの高速船乗ったことがあるけど、こんなだったかな?万一PCR検査で陽性だったらおがさわら丸に乗れなくなるのでこの時点でもうドキドキ
2022年09月08日 09:22撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/8 9:22
小笠原への出発地点「竹芝桟橋」で検体を提出します。あれ?10年くらい前にここから大島行きの高速船乗ったことがあるけど、こんなだったかな?万一PCR検査で陽性だったらおがさわら丸に乗れなくなるのでこの時点でもうドキドキ
明日の朝までヒマなので、趣味の博物館めぐりをしに上野の国立科学博物館と東京国立博物館をハシゴで訪れてみました(写真は国立科学博物館地球館のアロサウルス骨格標本)。うーん、大きくて見処も多いんだろうけど、個人的には地方のこぢんまりとした博物館の方が好きかな。これなら上野動物園にでも行ってたほうが楽しめたか!?(ぼっち動物園や水族館もなかなか良いですよ。特に平日)
2022年09月08日 12:33撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/8 12:33
明日の朝までヒマなので、趣味の博物館めぐりをしに上野の国立科学博物館と東京国立博物館をハシゴで訪れてみました(写真は国立科学博物館地球館のアロサウルス骨格標本)。うーん、大きくて見処も多いんだろうけど、個人的には地方のこぢんまりとした博物館の方が好きかな。これなら上野動物園にでも行ってたほうが楽しめたか!?(ぼっち動物園や水族館もなかなか良いですよ。特に平日)
そして夜はここに来てしまいました。今って野球を現地観戦するのもスマホから専用のサイトに個人情報登録して、それからでないとチケット買えないんですね〜。コロナ以降来てなかったから戸惑いましたよ。それにしても最近のロッテの不甲斐なさは、目に余るものがあります。観る価値ないと思いつつもせっかく近くにいるから……ね。

で、試合観てる最中にPCR検査終了の時間を迎え、それまでに連絡こなかったので陰性確定。明日無事におがさわら丸に乗船できます。ふー、よかった(安堵)
2022年09月08日 17:32撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/8 17:32
そして夜はここに来てしまいました。今って野球を現地観戦するのもスマホから専用のサイトに個人情報登録して、それからでないとチケット買えないんですね〜。コロナ以降来てなかったから戸惑いましたよ。それにしても最近のロッテの不甲斐なさは、目に余るものがあります。観る価値ないと思いつつもせっかく近くにいるから……ね。

で、試合観てる最中にPCR検査終了の時間を迎え、それまでに連絡こなかったので陰性確定。明日無事におがさわら丸に乗船できます。ふー、よかった(安堵)
さて試合はロッテが勝ちましたがそれは置いといて(置いとくのか?)、今日は内野席2階です。以前は筑波山登った後にマリンの外野席で跳ねる、あるいは大倉バカ尾根を塔ノ岳丹沢山と経由して蛭ヶ岳までピストンし、下山後小田急とJR乗り継いで神宮の外野で跳ねるとかやってたことはありますが、今は内野でまったり観るのがちょうどいいです(笑)

しかし帰りの京葉線は混んだなあ〜。試合が長くなったので、ちょうどメッセでやってたback numberのライブ終わりとかち合っちゃった
2022年09月08日 18:28撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/8 18:28
さて試合はロッテが勝ちましたがそれは置いといて(置いとくのか?)、今日は内野席2階です。以前は筑波山登った後にマリンの外野席で跳ねる、あるいは大倉バカ尾根を塔ノ岳丹沢山と経由して蛭ヶ岳までピストンし、下山後小田急とJR乗り継いで神宮の外野で跳ねるとかやってたことはありますが、今は内野でまったり観るのがちょうどいいです(笑)

しかし帰りの京葉線は混んだなあ〜。試合が長くなったので、ちょうどメッセでやってたback numberのライブ終わりとかち合っちゃった
そして翌日はいよいよ小笠原への出発日。早めに竹芝桟橋に到着し、しばし待機。写真は接岸してくるおがさわら丸。

いやー、それにしてもラッシュ時の東京は人が多いですね〜。たまにしか来ないとあまりに多すぎてクラクラしちゃう。テレワークでいくらかは少なくなってるんだろうけど……。
2022年09月09日 09:09撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/9 9:09
そして翌日はいよいよ小笠原への出発日。早めに竹芝桟橋に到着し、しばし待機。写真は接岸してくるおがさわら丸。

いやー、それにしてもラッシュ時の東京は人が多いですね〜。たまにしか来ないとあまりに多すぎてクラクラしちゃう。テレワークでいくらかは少なくなってるんだろうけど……。
竹芝桟橋で乗船の手続きを済ませると、PCR検査受けた証明としてこういったゴムのリストバンドがもらえます。これをしてないと小笠原でお店に入れなかったり、いろいろ不都合があるんだとか。まあ医療が脆弱な地域だから仕方ないねえ
2022年09月09日 09:50撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/9 9:50
竹芝桟橋で乗船の手続きを済ませると、PCR検査受けた証明としてこういったゴムのリストバンドがもらえます。これをしてないと小笠原でお店に入れなかったり、いろいろ不都合があるんだとか。まあ医療が脆弱な地域だから仕方ないねえ
うむ、小笠原はくもりか晴れかといった感じ。この台風シーズンに台風と遭遇しなくて済みそうなだけでも良しとしないと
2022年09月09日 09:54撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/9 9:54
うむ、小笠原はくもりか晴れかといった感じ。この台風シーズンに台風と遭遇しなくて済みそうなだけでも良しとしないと
待合室でボケッとしてたらコイツが愛想ふりまいてきたので、思わず写真を撮ってしまいました。小笠原のゆるキャラで「おがじろう」というそうです。クジラが元ネタかな?そしてこれどこに視界の穴があるんだろう?
2022年09月09日 10:00撮影 by  SO-02L, Sony
5
9/9 10:00
待合室でボケッとしてたらコイツが愛想ふりまいてきたので、思わず写真を撮ってしまいました。小笠原のゆるキャラで「おがじろう」というそうです。クジラが元ネタかな?そしてこれどこに視界の穴があるんだろう?
私は最低ランクの2等和室なので(悪く言うとタコ部屋)、いちばん最後の乗船案内です。さあ、いざ行かん小笠原へ!!
2022年09月09日 10:32撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/9 10:32
私は最低ランクの2等和室なので(悪く言うとタコ部屋)、いちばん最後の乗船案内です。さあ、いざ行かん小笠原へ!!
出発!!レインボーブリッジの手前まで後ろ向きに進み、途中で方向を180度変えていきました
2022年09月09日 11:06撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/9 11:06
出発!!レインボーブリッジの手前まで後ろ向きに進み、途中で方向を180度変えていきました
レインボーブリッジの下をくぐります。
年代的に「レインボーブリッジ封鎖できません!!」を思い出してしまうんですが、あれってもう20年も前なんだよなあ。これリアルタイムで知ってる人はおっさんおばさんですわ。ちなみに個人的に織田裕二主演の代表作は「踊る」よりも「お金がない!」だと思っています。あれむちゃくちゃ面白かったなあ〜。再放送何度も見ました。いや、まあ「踊る」も全部見たくらい好きなんですけれども
2022年09月09日 11:18撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/9 11:18
レインボーブリッジの下をくぐります。
年代的に「レインボーブリッジ封鎖できません!!」を思い出してしまうんですが、あれってもう20年も前なんだよなあ。これリアルタイムで知ってる人はおっさんおばさんですわ。ちなみに個人的に織田裕二主演の代表作は「踊る」よりも「お金がない!」だと思っています。あれむちゃくちゃ面白かったなあ〜。再放送何度も見ました。いや、まあ「踊る」も全部見たくらい好きなんですけれども
さらば東京。見える風景はさすがに新潟とは格が違いすぎます。佐渡汽船で新潟から出るときは「新潟もそこそこ都会やんけ」と思ったりもするんですが
2022年09月09日 11:21撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/9 11:21
さらば東京。見える風景はさすがに新潟とは格が違いすぎます。佐渡汽船で新潟から出るときは「新潟もそこそこ都会やんけ」と思ったりもするんですが
おっ、あれはアクアラインの空気穴かな?(いわゆる風の塔?)

出港後2時間後くらいに東京湾から出るので、外洋に出る前に酔い止め飲んどくのがおすすめだそうです
2022年09月09日 11:57撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/9 11:57
おっ、あれはアクアラインの空気穴かな?(いわゆる風の塔?)

出港後2時間後くらいに東京湾から出るので、外洋に出る前に酔い止め飲んどくのがおすすめだそうです
さて、あてがわれた私の領地は、2等和室(この写真の左奥)でなかなかの場所。コンセントとテレビもあるし、悪くないです。コロナのためでひとつ飛ばしで座席を埋めてますから、隣に人がいないですしね
2022年09月09日 10:34撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/9 10:34
さて、あてがわれた私の領地は、2等和室(この写真の左奥)でなかなかの場所。コンセントとテレビもあるし、悪くないです。コロナのためでひとつ飛ばしで座席を埋めてますから、隣に人がいないですしね
マットを広げるとこんな感じです。寒い時期は毛布も借りられるそうですよ(有料)
2022年09月09日 13:40撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/9 13:40
マットを広げるとこんな感じです。寒い時期は毛布も借りられるそうですよ(有料)
船内の探索をしましょう。これが4階階段裏にある貴重品ボックス。指紋認証と暗証番号の二段構えです。私はここに財布を預け、小銭とSuica(スマホアプリ)をサコッシュに入れて持ち歩いてました
2022年09月09日 10:45撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/9 10:45
船内の探索をしましょう。これが4階階段裏にある貴重品ボックス。指紋認証と暗証番号の二段構えです。私はここに財布を預け、小銭とSuica(スマホアプリ)をサコッシュに入れて持ち歩いてました
売店「ショップドルフィン」です。中で売られているものはさすがに安売りとはいきませんが、ふつうの値段で買えるので良心的だと思いましたよ。割高で売ってるところも多いですから
2022年09月09日 12:35撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/9 12:35
売店「ショップドルフィン」です。中で売られているものはさすがに安売りとはいきませんが、ふつうの値段で買えるので良心的だと思いましたよ。割高で売ってるところも多いですから
これはレストランです。私は出発前に目一杯胃袋に詰め込んだので、今回利用することはありませんでした。夜くらいは利用してもよかったんだけどねえ
2022年09月09日 16:25撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/9 16:25
これはレストランです。私は出発前に目一杯胃袋に詰め込んだので、今回利用することはありませんでした。夜くらいは利用してもよかったんだけどねえ
自販機コーナーもありますよ。お酒も売ってます。ここもふつうの値段。お酒飲んでる人は多かったです。基本「海を眺める・食べる・飲む・寝る」のどれかしかないですから
2022年09月10日 07:06撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 7:06
自販機コーナーもありますよ。お酒も売ってます。ここもふつうの値段。お酒飲んでる人は多かったです。基本「海を眺める・食べる・飲む・寝る」のどれかしかないですから
夕方、デッキに出て沈んでゆく夕日を眺めます。雲がちょっと邪魔だな〜。

今回は海が荒れていなかったので船酔いの気配はまったく無かったです。これなら酔い止めもいらなかったかも
2022年09月09日 17:36撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/9 17:36
夕方、デッキに出て沈んでゆく夕日を眺めます。雲がちょっと邪魔だな〜。

今回は海が荒れていなかったので船酔いの気配はまったく無かったです。これなら酔い止めもいらなかったかも
西の彼方に八丈島を望むことができました。
2つ島があるように見えますが、これ繋がってるんですよ。山の鞍部に八丈の町があって、地球は丸いので低くなってるところを隠しているんだそうです。
この後日没しケータイの電波も入らないので睡眠💤
2022年09月09日 18:13撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/9 18:13
西の彼方に八丈島を望むことができました。
2つ島があるように見えますが、これ繋がってるんですよ。山の鞍部に八丈の町があって、地球は丸いので低くなってるところを隠しているんだそうです。
この後日没しケータイの電波も入らないので睡眠💤
翌朝、思いっきり寝過ごして日の出を見損ねちゃった。残念。4時半に起きるつもりだったのに。雲は少しあるけどいい天気そう
2022年09月10日 06:01撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/10 6:01
翌朝、思いっきり寝過ごして日の出を見損ねちゃった。残念。4時半に起きるつもりだったのに。雲は少しあるけどいい天気そう
こういう画面があって、現在のおおよその位置を把握できますよ〜。
2022年09月10日 06:51撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 6:51
こういう画面があって、現在のおおよその位置を把握できますよ〜。
小笠原が近づいてくるとカツオドリが並走してくることが多いです(写真には写ってないけど)。船にビックリして水面から跳ねるトビウオを狙っているんだとか

クジラやイルカが出てくることもあるらしいですが、今回はいなかった……。
2022年09月10日 07:27撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/10 7:27
小笠原が近づいてくるとカツオドリが並走してくることが多いです(写真には写ってないけど)。船にビックリして水面から跳ねるトビウオを狙っているんだとか

クジラやイルカが出てくることもあるらしいですが、今回はいなかった……。
おっ、あれが父島か。海が青い!!ただ佐渡とあまり変わらん気がする……。まあそれだけ佐渡の海がキレイだってことで
2022年09月10日 10:03撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/10 10:03
おっ、あれが父島か。海が青い!!ただ佐渡とあまり変わらん気がする……。まあそれだけ佐渡の海がキレイだってことで
もうちょっとで父島の玄関口、二見港です。つ、ついに二十年来の悲願だった小笠原に上陸できるのか
2022年09月10日 10:38撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 10:38
もうちょっとで父島の玄関口、二見港です。つ、ついに二十年来の悲願だった小笠原に上陸できるのか
二見港に接岸直前、次に乗る「ははじま丸」を確認。
だいぶ小さい船だ。揺れそう……。
2022年09月10日 10:50撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 10:50
二見港に接岸直前、次に乗る「ははじま丸」を確認。
だいぶ小さい船だ。揺れそう……。
たくさんの父島島民が出迎えにきてましたよ。おがさわら丸が島民の生命線だということを再認識
2022年09月10日 10:52撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 10:52
たくさんの父島島民が出迎えにきてましたよ。おがさわら丸が島民の生命線だということを再認識
ふぅ〜、念願だった小笠原の地面を踏みました。感無量。さあ乗り換え乗り換え。ちなみにははじま丸に乗り換えるところにお弁当屋さんが売りにきてます。母島では思うように食事にありつけないこともままあるようなので、不安な場合はここで調達しとくのも一手。私はめったなことではお腹が空かないので(空腹に強い)、ここはパスでした
2022年09月10日 11:17撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 11:17
ふぅ〜、念願だった小笠原の地面を踏みました。感無量。さあ乗り換え乗り換え。ちなみにははじま丸に乗り換えるところにお弁当屋さんが売りにきてます。母島では思うように食事にありつけないこともままあるようなので、不安な場合はここで調達しとくのも一手。私はめったなことではお腹が空かないので(空腹に強い)、ここはパスでした
母島が近づいてきました。外周は崖ばかりで父島よりも急峻な感じです。
母島までは2時間の航海。意外と遠い💦新潟〜佐渡より距離あるみたい。そしてこのははじま丸はけっこうな上下動で、荷物整理するために手元を見たり、スマホ使ってると一発で酔います。外に出て潮風を浴びながら遠くを見るか、船室でぐったりしてるかじゃないともう辛い。帰りも乗るかと思うと憂鬱
2022年09月10日 13:33撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/10 13:33
母島が近づいてきました。外周は崖ばかりで父島よりも急峻な感じです。
母島までは2時間の航海。意外と遠い💦新潟〜佐渡より距離あるみたい。そしてこのははじま丸はけっこうな上下動で、荷物整理するために手元を見たり、スマホ使ってると一発で酔います。外に出て潮風を浴びながら遠くを見るか、船室でぐったりしてるかじゃないともう辛い。帰りも乗るかと思うと憂鬱
あれが小富士か。明日登るらしいです。うむ、きれいな円錐形だ。吾妻小富士、榛名富士、讃岐富士(飯野山)と比べても遜色ない山容
2022年09月10日 13:58撮影 by  SO-02L, Sony
4
9/10 13:58
あれが小富士か。明日登るらしいです。うむ、きれいな円錐形だ。吾妻小富士、榛名富士、讃岐富士(飯野山)と比べても遜色ない山容
うぅ……、もうちょいだ……。揺れがつらい……😞😰
2022年09月10日 14:00撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 14:00
うぅ……、もうちょいだ……。揺れがつらい……😞😰
あの鋭峰が今日これから登る小剣先山かと思ったらあれは剣先山で、その右側にある若干たおやかな山が小剣先山でした。まあそうだよね。あの鋭い山容は剣先山の名がふさわしい。小剣先山はあくまでオマケか
2022年09月10日 14:03撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/10 14:03
あの鋭峰が今日これから登る小剣先山かと思ったらあれは剣先山で、その右側にある若干たおやかな山が小剣先山でした。まあそうだよね。あの鋭い山容は剣先山の名がふさわしい。小剣先山はあくまでオマケか
ははじま丸が母島の沖港に接岸します。ここにもたくさんの人がお迎えに来ています

母島にも上陸。なんか父島が都会に見えるかも
2022年09月10日 14:05撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 14:05
ははじま丸が母島の沖港に接岸します。ここにもたくさんの人がお迎えに来ています

母島にも上陸。なんか父島が都会に見えるかも
ここが3日間お世話になる宿「ルシエル」さんです。港までクルマで迎えに来てくれてました。といっても歩いて5分くらいとところなんですけれども、リュックが重かったのでありがたかった。下山後夕食をいただきましたが、美味しかったです。特にまぐろのお刺身が本土で食べるのとはひと味違う
2022年09月10日 14:24撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 14:24
ここが3日間お世話になる宿「ルシエル」さんです。港までクルマで迎えに来てくれてました。といっても歩いて5分くらいとところなんですけれども、リュックが重かったのでありがたかった。下山後夕食をいただきましたが、美味しかったです。特にまぐろのお刺身が本土で食べるのとはひと味違う
さあ、港から町を見ながら小剣先山をめざしますよ〜。
今はスッキリ晴れてますが、時々スコールがありました。さすが南国小笠原、と言いたいところですが、今は関東でもふつうにスコールあるからなあ
2022年09月10日 15:48撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 15:48
さあ、港から町を見ながら小剣先山をめざしますよ〜。
今はスッキリ晴れてますが、時々スコールがありました。さすが南国小笠原、と言いたいところですが、今は関東でもふつうにスコールあるからなあ
母島で貴重な買い物スポット、漁協です
2022年09月10日 15:51撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/10 15:51
母島で貴重な買い物スポット、漁協です
そして前田商店。おがさわら丸入港日のははじま丸入港後は商品が入荷され品揃えが充実するので、買い物客で盛況してました。特に生鮮品と日配はみんなこの日を狙って買いだめしているそうです。魚は時化でもなければいつでも手に入るだろうけど、さすがにそれ以外はね……。
2022年09月10日 15:52撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/10 15:52
そして前田商店。おがさわら丸入港日のははじま丸入港後は商品が入荷され品揃えが充実するので、買い物客で盛況してました。特に生鮮品と日配はみんなこの日を狙って買いだめしているそうです。魚は時化でもなければいつでも手に入るだろうけど、さすがにそれ以外はね……。
港から進んで前田商店を過ぎるとすぐに登山口への案内板があります。ちなみに小笠原には環境保護のためにガイド同伴じゃないと入れない山があるみたいですが、この小剣先山は好きに入っていい山だそうです。宿で確認取れました
2022年09月10日 15:53撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 15:53
港から進んで前田商店を過ぎるとすぐに登山口への案内板があります。ちなみに小笠原には環境保護のためにガイド同伴じゃないと入れない山があるみたいですが、この小剣先山は好きに入っていい山だそうです。宿で確認取れました
看板から少し進むと岩に地蔵が掘られ、その左側に登山口の階段があります。うーむ、暗いな……。
2022年09月10日 15:54撮影 by  SO-02L, Sony
1
9/10 15:54
看板から少し進むと岩に地蔵が掘られ、その左側に登山口の階段があります。うーむ、暗いな……。
登山道はとても歩きやすいです。生えてる植物が南国っぽいなあ。樹林帯の中は葉が濃くて暗いです
2022年09月10日 15:56撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 15:56
登山道はとても歩きやすいです。生えてる植物が南国っぽいなあ。樹林帯の中は葉が濃くて暗いです
しばらく登ると分岐があります。右は階段コースで、左は岩場コース。これは岩場コースだな!!
2022年09月10日 15:58撮影 by  SO-02L, Sony
2
9/10 15:58
しばらく登ると分岐があります。右は階段コースで、左は岩場コース。これは岩場コースだな!!
岩場コースは短いながらもなかなかの急登。しかしながら両脇はクサリがはられており(頼るようなものでもないけど)、安心して進めます。角田山の灯台コースをギュッとコンパクトにした感じですかねえ(新潟人以外には分かりづらい例え)
2022年09月10日 16:00撮影 by  SO-02L, Sony
5
9/10 16:00
岩場コースは短いながらもなかなかの急登。しかしながら両脇はクサリがはられており(頼るようなものでもないけど)、安心して進めます。角田山の灯台コースをギュッとコンパクトにした感じですかねえ(新潟人以外には分かりづらい例え)
おっ、あれが山頂か。なかなかよさげな雰囲気
2022年09月10日 16:01撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 16:01
おっ、あれが山頂か。なかなかよさげな雰囲気
はい、これが小剣先山(しょうけんさきやま103.5m)山頂です。登山口から10分足らずで登れる山ですが、なかなかのもの。三角点もありますよ〜。
2022年09月10日 16:03撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 16:03
はい、これが小剣先山(しょうけんさきやま103.5m)山頂です。登山口から10分足らずで登れる山ですが、なかなかのもの。三角点もありますよ〜。
小剣先山から望む剣先山(右の鋭峰)、そして左奥にそびえる母島最高峰の乳房山。小剣先山で登山道は終わり。この先へはいったん下山してふもとから登り返すしかありません
2022年09月10日 16:04撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 16:04
小剣先山から望む剣先山(右の鋭峰)、そして左奥にそびえる母島最高峰の乳房山。小剣先山で登山道は終わり。この先へはいったん下山してふもとから登り返すしかありません
沖港と集落を望みます。小剣先山は手近な展望台といった存在
2022年09月10日 16:06撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 16:06
沖港と集落を望みます。小剣先山は手近な展望台といった存在
さあ、下ろうか。左側に朽ちた何かが打ち捨てられていますが何だろう?蒜場山のトロッコみたい(これも新潟人にしかわからない例え)
2022年09月10日 16:07撮影 by  SO-02L, Sony
3
9/10 16:07
さあ、下ろうか。左側に朽ちた何かが打ち捨てられていますが何だろう?蒜場山のトロッコみたい(これも新潟人にしかわからない例え)
そして一気に下山して沖港に戻ってきました(階段コース利用)。小剣先山には帰るまでにもう一回登ろうかな。肩ならしにちょうどいい感じの山でした。

明日はガイドさんに島内観光と、ちょっとトレッキングに連れてっていただく予定です
2022年09月10日 16:20撮影 by  SO-02L, Sony
5
9/10 16:20
そして一気に下山して沖港に戻ってきました(階段コース利用)。小剣先山には帰るまでにもう一回登ろうかな。肩ならしにちょうどいい感じの山でした。

明日はガイドさんに島内観光と、ちょっとトレッキングに連れてっていただく予定です

感想

えー、実は先日、大学卒業してから新卒で入った会社を辞めました。前から会社に対していろいろ不満や不信感があったことに加え、ここ最近ただでさえ仕事量が多すぎて辛く悩むようになり精神面で一杯一杯、このままつづけてると気持ちが壊れそう、また「違う生き方をしてみてもいいだろう」と、思いきってこういう選択をしてみました。そしたら「超スッキリ」wwwまあしばらくはゆっくりして、興味ある資格があるのでうまいこと合格できたらそれを生かして就職、もしダメだったらアルバイトするつもりです。給料は安くてもいいし、暑さ寒さ早朝夜間何でもいいので、とにかく精神的に楽な仕事に就きたいです。当面の生活費は問題ないので、じっくりいきますよ。

さてそういうことですので時間だけは余裕ができましたので、以前からやってみたかったこと(二十年来の夢)「小笠原諸島へ行く」をこの機に実現させました。小笠原は船便の関係から少なくとも6日間の日程が必要となり、サラリーマンにはなかなか厳しいものがあります。ただプータロー(一応今は有給消化中の会社員)には何ら問題ありません。まあこういうときでもないと行けない場所ですよね……。

まずは前日の朝イチで上越新幹線に乗り浜松町の竹芝桟橋へ唾液から取ったPCR検査の検体を提出しに行きます。これが実は最大の難関で、万一陽性だったらおがさわら丸に乗れず旅行がすべてパーとなります。もし陽性なら夜までに電話かメールで連絡があるそうなんですが……、これは無事に突破できました!!いやー、でも連絡来ないかドキドキしましたよ〜。提出してからはヒマなので密かな趣味にしている博物館見学(今回は上野の国立科学博物館と東京国立博物館のハシゴ)したり、サウナ行ったり、マリンでロッテvs日ハム観たりしてました(私はロッテハァン)。しかしこの日は勝ったとはいえ、ここ最近のロッテの不甲斐なさには目に余るものがありますね〜。まあ今に始まったことじゃないけどさ……。ロッテの試合が終わってから海浜幕張駅へ歩いてると、やたら若い女子が多い。「ロッテと日ハムファンこんなに女子多いか!?」なんて思ってたら、どうやらこの日は幕張メッセでback numberのツアーがあったそうです。私は音楽聴かないのでback numberっていったら「ああ、太田のあんちゃんたちか」くらいの認識しかないのですが、男性アイドルみたいな客層ですやん。

話は大きく脱線しましたが戻しまして、翌日はいよいよ小笠原へ向けての出発日。まずは電車で浜松町へGO!!ですがラッシュ時の東京は人が多すぎてクラクラしますね〜。東京来たのはコロナ前以来だから3年ぶりなので余計にそう感じます。フェリー乗り場の竹芝桟橋には9時には到着していました。出港は11時なのでさすがに早すぎたか。10時から乗船開始でしたが先に高ランク席の乗客から案内され、最低ランク2等和室の私は最後。これは仕方ないねえ。ここでゴム製のリストバンドが配られるのですが、これは「PCR検査で陰性だった証」となるそうですよ。小笠原の商店や飲食店、宿でこれが無いといろいろ面倒になるそうです。

11時におがさわら丸はいよいよ出港!!乗客はけっこう乗ってるように見えますが、コロナで密にならないよう絞ってるから最大の半分くらいなのかもしれませんねえ。まずはデッキから東京湾岸の景色を眺めながら位置ゲーの位置登録しまくりです。レインボーブリッジは大きかったな〜。そして東京湾は航行している船多すぎ!!港にでっかいクレーン多すぎ!!貿易の要だということを再認識。あっ、そうそう。外洋出る前に酔い止め飲んどくの忘れずに。

外洋出てからはケータイの電波も怪しくなるので、船内の探索(実際のところ徘徊)をしてみましょう。佐渡汽船の船より少し狭いくらいかな?でもフロア数はおがさわら丸の方が多いからあまり変わらないかも。2016年就航という新しい船なので、キレイで揺れも少なく快適です。船内で売っているものもさすがに安売りとはいかないですが、本土でふつうに買うのと変わらない価格。このあたりはありがたいです。

で、外洋に出てからはひたすら海を眺めてました。三宅島や御蔵島、八丈島が遠くに見えてましたよ。伊豆七島の山にもいつかチャレンジしてみたいですね。揺れも波がたいしたことないこともあって全然酔う気配はありませんでした。酔い止めが効いていたのかもしれません。そして日没を迎え、暗くなったらひたすら寝る!!外洋に出てケータイが使えないと「海を眺める・食べる・飲む・寝る」しかないです。そして暗くなって船内のお店が閉まるともう「寝る」以外にすることはありません。

そして存分に寝た結果……、寝過ごして翌朝の日の出を逃してしまいましたwwwうーん、4時半には起きるつもりだったのになあ。気を取り直してこの日もひたすら海を眺めつづけます。雲は多少あるもののなかなかの晴天。並走して飛ぶカツオドリ、そして時々水面から跳ねるトビウオが見所。小笠原の海域にはクジラやイルカもいるそうなんですが、残念ながら発見できませんでした。

さて、そうこうしているうちに聟島列島(むこじま)が見えはじめ、いよいよ小笠原が近づきました。父島は思ったよりデカい!!そして山が急峻。この地形から見るに、海は相当な深さがありそうです。おがさわら丸は定刻どおり父島二見港に到着。ふぅ〜、ついに二十年来の悲願だった小笠原の地を踏むことができました。感無量。しかしたしかに海は青くてキレイなんですが、佐渡とあまり変わらん気がする……。佐渡がそれだけキレイということなんでしょう。

ここで1時間後の母島行きははじま丸に乗り換えです。このははじま丸は中型?の船なのですが、これの上下動がすごくて手元の荷物整理してたりスマホ見たりするともう一発で気持ち悪くなります(笑)横になってぐったりしてるか、遠くを見てるかしないと辛い。私も逆噴射寸前でした(笑い事じゃない)父島〜母島の海域は波が荒いのかも。

さあ、いよいよ母島の沖港に上陸です。宿のクルマが迎えに来てくれてました。歩いても5分くらいのところでした(笑)チェックインし荷物を置き船酔いから回復したら、足慣らしに宿の裏にある小剣先山(しょうけんさきやま 103.5m)に登ってみることにします。小笠原には自然保護のためガイド同伴じゃないと入れない場所がちらほらあるそうなんですが、宿で登れるかどうか確認したらこの小剣先山は「大丈夫ですよ」とのことでした。

いったん港へもどり、ここから街並みを眺めながら登山口へ向かいます。おがさわら丸入港日のははじま丸入港後は、新規の食材が入ってくるので島の食料品店は大盛況ですねえ。それを横目に見ながら小剣先山の登山道に入ります。とてもよく整備された登山道です。上に行くとそこそこ急な岩場がありますが(岩場コースの場合)、危なそうなところにはクサリがはられており心配ありません(迂回路の「階段ルート」もあります)。港から15分、登山口から10分で小剣先山(103.5m)の山頂です。山頂から先には剣先山と母島最高峰の乳房山が見えますが、小剣先山からの先の道はありません。これらの山々に登るにはいったん下って登り直す必要があります。また反対側に目を転じますと、集落と港、そして海が一望できます。この山は「手近な展望台」といった位置づけなんでしょうか。

下山してからは宿に戻り洗濯してから、夕食をいただき(ご馳走でおいしかった)、今はまったりこれを書いています。明日はガイドさんについてもらって(ツアーなのでぜいたく)島内観光とちょっと山歩き……だそうです。どんなところに連れてってもらえるのかな!?個人的にはガチ登山してみたいけど、さてどうなりますか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

kirakira-uetsu さま

お久しぶりです!
ヤマレコ復帰、おめでとうございます!
それにしても、復帰初戦が小笠原諸島だとはびっくりしました。
(=゚ω゚)ノ
私も若かりし学生時代、金はないけど時間はあったので、A’LINEで鹿児島から沖縄に行きましたわ。
小笠原は植生も新潟とは全然違うし、観るもの全てが新鮮に映るのでしょうか。
とても素敵な旅行ですね!

翌日のガイドツアーも楽しみにしていますね♪
※アップされるのであればですが(汗)
セカンドライフをスタートされるとのこと、この旅行も含めて、益々の発展を祈念しています!
2022/9/11 21:33
ooihanimaruさま

いつもコメントありがとうございます。
いろいろ思うところがあり、別な生き方をしてみることにしました。とはいっても登山はこれからも同じように続けてまいりますので今後もよろしくお願いします!

小笠原はこんなときでもないと来られない場所なので来てみたのですが、宿の人やガイドさんに聞いてもやはり人生の転機に訪れる人が多いようですね。そういう人々の心を癒すだけの魅力がある島だと感じました。

ooihanimaruさまは鹿児島〜沖縄航路に乗ったことがおありなのですね!!私もあの航路は3回乗ったことがあります。途中で寄港する奄美、徳之島、沖永良部、与論での貨物積み降ろし作業眺めてるのが好きなんですよ。開聞岳がキレイに見えるのも印象的な航路です。
2022/9/11 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら