ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳

2009年09月20日(日) ~ 2009年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
10:10
距離
10.0km
登り
1,728m
下り
1,714m

コースタイム

6:50広河原山荘‐7:10白根・二股分岐‐8:40白根御池小屋‐10:45小太郎尾根分岐‐11:25北岳肩の小屋13:00‐13:30北岳山頂14:15‐14:30北岳肩の小屋

8:10北岳肩の小屋‐8:30小太郎尾根分岐‐9:30白根御池小屋‐12:25広河原山荘
天候 初日 晴れ
二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
広河原〜白根御池小屋までの登山道は、自分や友達は転んでしまった。他の方も滑って転んで危うく滑落しそうになってしまったように、大き目の石が転がっている場所が多く、場所によっては細い尾根もあるので、特にくだりの時は足場に十分気をつけて、ゆっくり下ってください。
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:19
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:20
2009年09月22日 18:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:21
2009年09月22日 18:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:21
2009年09月22日 18:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:22
2009年09月22日 18:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:22
2009年09月22日 18:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:22
2009年09月22日 18:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:22
2009年09月22日 18:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:23
2009年09月22日 18:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:24
2009年09月22日 18:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:24
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:25
2009年09月22日 18:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:26
2009年09月22日 18:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:27
2009年09月22日 18:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:28
2009年09月22日 18:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:29
2009年09月22日 18:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:30
2009年09月22日 18:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:30
2009年09月22日 18:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:31
2009年09月22日 18:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:31
2009年09月22日 18:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:32
2009年09月22日 18:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:32
2009年09月22日 18:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:32
2009年09月22日 18:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:32
2009年09月22日 18:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:33
2009年09月22日 18:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:34
2009年09月22日 18:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:35
2009年09月22日 18:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:35
2009年09月22日 18:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:35
2009年09月22日 18:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:37
2009年09月22日 18:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:38
2009年09月22日 18:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:39
2009年09月22日 18:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:39
2009年09月22日 18:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/22 18:40
撮影機器:

感想

去年に続き、9月の連休は北岳登山に。

前日は仕事で、帰宅が22時前。用意などで結局仮眠なし。

で、1時前出発、3時半過ぎに夜叉神峠の駐車場に到着までの2時間ちょっとを仮眠に。実際はそんなに寝れてないけど。
で、バスの時間まで、うとうとした程度。

毎回こんな睡眠時間(^^;)

で、6時前に乗り合いバスにのって、広河原まで移動。

広河原山荘を6時50分登山開始。

最初の予定では、前と同じ二股から北岳肩の小屋を目指す予定でしたが、あまりの人の多さと渋滞で、登山開始から20分程のところの白根と二股分岐で、協議の結果、白根御池小屋経由での登山に変更。

二股からより、標準時間で1時間ほど違いがあるけど、渋滞のなか歩くよりは良い。

で、白根御池小屋を目指します。

このルートは、まずは急登が続きます。
ここん所、仕事で40メートルほどの鉄塔を階段で最低5往復ほどする事が続いたから脹脛に疲労が残っているのか、荷物が許容ぎりぎりなのかはわからないけど、いつも以上に左足の脹脛がパンパンでかなりきつかった・・・。

で、分岐から1時間。やっと急登を登りきって、なだらかな登り下りへ。
そこから25分で白根御池小屋に到着。登山開始から2時間弱・・・キツカッタ・・・。

ここで、やっと北岳が眼前に広がる。それまでほとんど見えなかった。

去年もこの時間帯は快晴で北岳をきれいに見れました。
去年はここから曇っていったけど、さて今日は?

少し長めの休憩と記念撮影などをとり、9時前に北岳肩の小屋を目指して登り始めます。
ここからは小太郎尾根分岐までひたすらの急登です・・・。

草すべりと言われる急登を登ります。ここはお花畑で有名です。
この急登は、登りも下りもキツイ!!
この時点で、足は限界・・・かと思うぐらい、歩いては休んで歩いては休んで。暑さと疲労にかなりヤラレ・・・。

草すべりを越えても急登は続く・・・。

が、途中見える、近づいてくる北岳に元気を貰いながら、登り・・・1時間半で二股・白根の分岐点に到着、1時間50分で小太郎尾根分岐に到着。
やっと、甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳に対面できました!
去年と違って、雲ひとつない快晴でめっちゃかっちょええ甲斐駒に雄大な仙丈に感動した〜。

休憩は取らずに、肩の小屋を目指します。途中途中、写真を撮りながら・・・。

しかし、ここからも長かった(^^;)

すばらしい景色に力を貰ってマシになったといえど、足(左の脹脛)は限界寸前で、ゆっくりゆっくり歩いて・・・。

11時25分、北岳肩の小屋(標高3000m)に到着。

白根御池小屋出発から2時間時半。トータルで休憩込みで4時間半。
足は、常念登山よりキツカッタかも・・・。

先についてテントを張っていた友達に合流。
ヘタって、少しの間は手伝う気力もなく(^^;)

3人が揃ったところで、昼食をとり、キツイけどへたり込む前に北岳山頂を目指します。

サブザックに飲み物と防寒着、そしてカメラを持って山頂へ。

ゆっくり・・・30分ほどで山頂に到着。

そら、もう、最高の眺めでした。
日本で2番目に高い場所ですから、360度ぐるっと見回せますから。

富士山、南アルプス南部、北岳除く白峰三山(間ノ岳、農鳥岳)、中央アルプスに、御岳、乗鞍、北アルプス、八ヶ岳、その奥には遠く浅間山???、金峰山など奥秩父に、丹沢まで見えました。

30分以上、ユックリ素晴らしい景色を堪能して、肩の小屋へ戻り、しゃしんをとったりテントでゆっくりしたり。

5時前に夕食の準備をして(アルファ米に牛丼)食し、食し終わったら・・・夕日を撮影です。
め〜っちゃ寒かったけど、良い夕日を見れました♪

で、テントにもぐりこみ、ビール(友達2人)とジュース(わて)で乾杯して、いろいろ話をして・・・7時過ぎに落ちました(笑)
ので、星空はほとんど見てない。が、駐車場で朝見たからいっか〜。

二日目

朝4時45分起床。外は白みはじめて・・・。

速攻カメラと三脚を準備して外にでて、撮影ポイントを確保。
今回も肩の小屋からの御来光です。

5時28分
雲海からの御来光です。

もう、最高ですね!

朝も雲海の上は雲ひとつない快晴でした。

ゆっくりと朝の撮影をしてのち、朝食を済ませ、片付け、記念撮影をして、下山し始めたのが8時10分

小太郎尾根分岐あたりまでは、登山者とのすれ違いが多く、待っている間に撮影したり。
30分ほど白根・二股分岐で白根側へ。

ここからは、登山者もそう多くなく。

ひたすら下ります。足の疲労は・・・ぬけてない!!(^^;)
快晴で暑くて・・・さらに辛い。

下山開始から1時間20分で白根御池小屋に到着。少し休憩を取ります。

そして、広河原山荘を目指して下ります。

途中アクシデントで、かなり時間がかかりましたが、12時27分、無事下山完了しました。

で、バス停に向かっているとバスが動き始め・・・。

「行ってしまわれたねえ・・・」

といっていたら、目の前で停まってくれて、乗ることができ、13時過ぎに夜叉神峠の駐車場に到着。

帰る途中に、お決まり?(おいらのわがままか(笑)のほうとうを食って、高速が混んでたので途中から下道で・・・下道も混んでたので遠回りで回り道して、19時に帰宅。

去年とは違い、下山まで快晴が続き最高の登山でした。
また行きたいなあ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら