記録ID: 4673629
全員に公開
ハイキング
剱・立山
剱岳 早月小屋テン泊で
2022年09月10日(土) ~
2022年09月11日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:59
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 2,555m
- 下り
- 2,525m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:55
距離 6.6km
登り 1,672m
下り 209m
12:13
2日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:55
距離 9.6km
登り 882m
下り 2,346m
【9月10日】
05:25 馬場島
09:40〜10:20 早月小屋 2450mまで散策
12:10 早月小屋
【9月11日】
04:05 出
06:20 カニのハサミ
06:40〜06:50 剣岳
09:00〜09:50 早月尾根
12:50 登山口
12:55 馬場島
05:25 馬場島
09:40〜10:20 早月小屋 2450mまで散策
12:10 早月小屋
【9月11日】
04:05 出
06:20 カニのハサミ
06:40〜06:50 剣岳
09:00〜09:50 早月尾根
12:50 登山口
12:55 馬場島
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【メモ】 塩沢〜上越は下道使って260kmほど。 4時間強。 |
その他周辺情報 | 早月小屋 テント幕営料 1,000円 ※予約不要 水(2リットル) 1,300円 ビール(350ml) 700円 ソフトドリンク 600円 |
写真
撮影機器:
感想
■剣岳に行ってきました
剣岳は、数十年前に別山尾根から登って以来です。
馬場島には行った事がなかったので、予約不要のテント装備で早月尾根を選択しました。
■山頂はお天気次第で
早月小屋にテントを張って、山頂往復を初日にするか、それとも翌日にするか。
天候判断でどちらでもできるように準備しました。
結局は翌日に持ち越して、ビール片手にとっても楽しい時間を過ごす事ができました。
翌日は早出して、中秋の名月を楽しみながらテクテクと登りました。
別山尾根に比してアトラクション少ないので、黙々と登る事になります。
たどり着いた山頂は、想像以上の人混み!
順番待ちの記念写真に興味ないので、パタパタと風景写真を撮って下山しました。
休憩は少し下ったところでノンビリと。
■これが「試練」か
軽装備での日帰りと、テン泊装備での2日間。
どちらが楽かわかりませんが、どちらも辛いでしょう。
ひたすら登って、ひたすら下る。
山頂からの2300m以上の下降、けっこう脚にきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
ガンコヤさんの辞書には「試練」という言葉は無かったのでは
自分の時と違って天気にも恵まれ、360℃の大パノラマ素晴らしいですね
お疲れ様でした。
1ヶ月遅れて早月尾根でたっぷり汗をかいてきましたよ。
同じように登って同じように下ったのですが、
下山後が大違い!
僕はSAのまぐろ丼でした。
富山駅前の寿司屋のキトキト刺身盛り、羨ましい限りです
がんこ先輩が思いっきりメジャーな劔ってなんだか意外な感じもしましたがテント泊とはさすが・・・
カレーとシチューの組み合わせも異彩を放ってますね!
写真を撮ってくれたという秋田のオニーサン、日帰りソロの方でした?
もしかして知り合い(?)かもしれません♪
その方だったなら鳥海滑走マニアなのでがんこ先輩と話が弾んだんだけどな〜(^ω^)
お疲れ様でした♪
剱の地味な早月尾根を歩いてみたかったんですよ。
山頂は人だらけだったので、すぐに逃げ出しました(笑)
秋田のニーサンは男鹿の方で、僕の隣りにテント張っていました。
東京のご夫婦は奥様が横手の出身だと言ってました。
秋田の人に会うとなぜか嬉しくなるから不思議です。
今回の山行で、「日本海の1県飛ばし」って学習してきました。
秋田−新潟−福井は美人が多いんだそうですよ。
まさか劔岳にいたとは、ビックらこきました。朝日岳は見えていたんですね。。私からは劔岳は全く見えませんでしたよ。
小屋で飲んだコーラは少し凍ってましたか?私も昨年登りましたが、なが〜い下山は小屋で買った凍ったコーラで乗り切れました。😁
昨年の記録を拝見してきましたよ。
やっぱり、思ったとおり日帰りだ!
車中泊もせずに日帰りする体力と根性、凄いですね。
早月尾根は、登りは覚悟して登るからいいんだけど、長い下りには辟易しますね。
まさに試練でした。いや、嫌気がさしてきました(笑)
冷えたコーラをチビチビやりながら降りてきたのは同じです。
行くと思っていたらすぐ行きましたね。
早月尾根のテント泊もいいですね。余裕ですね。
「試練とあこがれ」にあこがれて行きましたが大変だった。
14時間の苦闘でした。今ではいい思い出。私が65 ーk)が50になったばっかり。
今のがんこさんと同じくらいですね。懐かしい〜。
帰りの有磯海のサービスエリアでゆっくりした覚えがあります。
いちげさんに触発されて、予定を半月早めました(笑)
苦闘の14時間。
日帰りチャレンジだったんですね。
よく頑張ったなあ。
僕はノンビリしたくてテント担ぎました。
日帰りだと、早月小屋からの下りはさぞやウンザリした事でしょうね。
とてもわたさんは行かん!
返事不要。ビックリ‼️
ワタさんとキミちゃんの記録を見てから登ってみたくなったんですよ。
ひとりだったからココだけど、わたさんと2人ならば北方稜線がいいなぁと思っとりました。
こんばんはgankoyaはん
私がカレー!!加齢!!とふんふんしている時「試練と顎が出」の
早月尾根でしたかぁ(*´Д`)
距離にして数キロだから金山といい勝負ですなぁ。
わたしゃ息子に「剣に行くと言ったら羽交い絞めにする」と脅迫されているので、せめて早月小屋まで
と思ってますが、レコ拝見したら無理ざんす。
せめて別山から剣眺めて「剣せんばーい!!!キャーツ」と叫んでみたいものです。
姉妹でご登場の大サービス、謹んで抱きとめました。
僕の剱岳は出来ごころですが、貴女の立山もカレー、いやマレですよね。
微妙にウキウキするニヤリミス、ありがとうございました♪
早月尾根、日帰りもテン泊どちらも試練。
私には日帰りは無理、テン泊は荷を軽くしないと下山日が苦行になりそうです。
それにしても健脚ですね
上を見ればきりが無いけど、年齢を考えれば相当の健脚です。
質問はこの回答はテン場ですか?決まりのホットウィスキー飲みながら!
おかげさまで安心して行けました。、小屋は4〜7人でしたが日影沢は満車でした。
アマノのビーフシチューよさげです。今度レトルトのハヤシの代わりに試してみます。
お疲れ様でした。
無事にゆかれたようで良かったです。
たぶん、小屋番さんは不在だったでしょう。
小屋番さんがいないとビール買えませんが、ケンさんはアルコール不要の記憶があります。
まずまずのお天気だったでしょうか?
朝日の山々も素敵ですよね♪
早月小屋のテント場は激混みとは無縁のようで快適でした。
ケンさん並みの筋力があれば文句なしなんですが、こればかりはね(笑)
記録公開をお待ちします。
お疲れ様。良い御天気の剱、羨ましいです。7:00 前で人だかりとは、流石、剱です。早月下るときは、山頂到着が遅くなって、2回とも誰もいませんでした。その後も人に会ったのは、小屋の周りだけ。時間をずらせば空いているらしいです。
テント担ぐと辛そうなので、未だテン泊したことないのすが、レコを拝見していると、そろそろペース落とした歩きもしようかなって思います。
早月下ると、馬場島〜小屋間にロープウェイ掛けて欲しいと思うのは、私だけでしょうか?
今週もふらふら遊びまわっていて返信が遅くなりました。
友人のクライマーも早月尾根を登る気はしないと言っています。
逆に、凄いな!と感心されました(笑)
アソコにロープウェイが掛かれば、室堂以上の観光地になる事間違いないでしょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する