池口岳、加加森山、光岳(浜松脱出)
- GPS
- 13:11
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 2,857m
- 下り
- 2,858m
コースタイム
- 山行
- 11:46
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 13:09
天候 | 曇り 霞で視界が悪い 気温20℃くらいで暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは最後の民家の所にあります。(舗装から砂利道に変わる所) 林道は落石等が少なく走りやすいと思います。 池口岳までは踏み跡が明確でピンクテープが多く間違える事はないでしょう。それ以外はピンクテープが少なかったり踏み跡が薄かったりしますが大丈夫だと思います。下りの分岐尾根に気をつけて下さい。 登山後は遠山郷かぐらの湯でさっぱり汗を流して食事をして帰りました。 |
写真
感想
先週、黒法師岳に登った時に翌日に池口岳に登るという方がいました。初心者の私は池口岳が分からず家に帰って調べました。意外と近く、登れそうな感じがして登る事にしました。
池口岳の山行記録を見ていると光岳まで行けるような気がしてきました。
無理をしては危険なので各山までの目標時間を設定してそれを1時間以上超過したら撤退することにしました。
目標時間 池口岳7:00、加加森山8:30、光岳10:00
天気予報は曇りでしたが雨がひどくなったら撤退という条件付きです。
【池口岳】
私のホームコースの竜頭山(5.4km歩き、1100m登り)の3割増と軽く考えていましたが途中で帰りたくなりました。
息が切れて、足がパンパンになりました。
心の中で「ガスが掛かって景色は悪いし、雨も降りそうなで…帰ろう」という言い訳を考えましたが、今までも我慢して歩いていると復活してくるのでそれに期待して続行しました。
【加加森山】
池口岳からは歩き3km、下り250m、登り250mというデータでしたが、体力も復活してきて思ったより楽に登れました。
【光岳】
加加森山からは歩き4km、150m下り、300m登りというデータでしたがどうにか登頂に成功しました。
天気が悪いので誰も居なく、シカが休憩していました。
【全体感想】
どうにか撤退条件にならずロングウォークができました。
最高点も更新できました。(中ノ尾根の2297mが最高でした)
光岳はまだ来年と思っていたので自分の成長を実感できました。
それでも歩き32km、13時間はハードでした。もうこのような無理はしません。
天気が悪く誰にも会いませんでした。
夏には森林限界に挑戦したいと思います。
【追伸】
光岳は日本百名山なんですね。知りませんでした。
二座目制覇です。(もう一座は蔵王山です)
いや〜すごいの一言ですね
池口岳や光岳は自分も日帰りで登りましたが、池口ルートで加加森山までなら未だしも・・・
まさか光岳まで日帰りとは
一般的には池口ルートで光岳まで行く場合は1泊が普通です。驚異的な体力ですね
Zenjinさんの体力なら、もう鳳凰三山なんて軽く行けますよ
daishoh様
おはようございます。
コメントいただきましてありがとうございます。
今回は完全に限界を超えてました。無理はいけませんね。
鳳凰三山は今週にでも行こうとdaishoh様の山行記録や他の情報を集めていますが天気が良くないようで....。近いうちにトライしたいです。
また魅力的な山の紹介をよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する