岩木山(日本/花100):ミチノクコザクラが咲く花の道を行く、半袖隊長、山頂では五里霧中(^^)v
- GPS
- 02:45
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 379m
- 下り
- 367m
コースタイム
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 2:43
11:20大館鳳鳴ヒュッテ(うろうろ)11:40⇒夢のカプセル11:50⇒
12:00岩木山山頂12:25⇒大館鳳鳴ヒュッテ12:49⇒
リフト道分岐12:55⇒八合目駐車場13:20
☆今日のスマホ万歩計:17,706歩。うち山行に要したのは約10千歩?
★新EK度数:7.61= 2.81+(312÷100)+(336÷100)÷2
→→→判定「●新EK16未満 非常に楽」
新EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100)÷2
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/diary/42284-detail-56974
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
【往路】大鰐温泉⇒09:10岩木山神社09:30⇒津軽岩木スカイライン09:50⇒岩木山八合目駐車場10:25 【復路】岩木山八合目駐車場13:40⇒(津軽岩木スカイライン)⇒14:20嶽温泉 小島旅館(入浴)15:10⇒新青森駅16:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況:特に危険個所はないが、鳳鳴ヒュッテから山頂までは岩場の急坂なので、特に下りで注意。 ★残雪状況:本コース上はなし。 岩木山神社からの道が合流する近くの「種蒔苗代」池付近には豊富な残雪があった。 ★登山ポスト:なかったと思う。 ☆トイレ:八合目駐車場。 ★駐車場:八合目駐車場(無料、舗装、100台は余裕?)。 ☆下山後温泉:嶽温泉 小島旅館。 http://kojimaryokan.com/spa/ ★飲食店:寄らず。 ☆半袖 タイム:終始。 ★半袖 出会い指数:ゼロ。 ☆半袖 驚かれ指数:1人。すれ違った同年代の に。 |
写真
感想
大人の休日倶楽部パスを使って青森県&秋田県の山旅に出掛けて来ました。
(大人の休日倶楽部パスはこちらから⇒)
http://www.jreast.co.jp/otona/tokuten/clubpass.html?src=brandpanel
あれこれ悩んだ結果で決めたプランは・・・
6/20(金):勤務終了後、東北新幹線で青森まで移動。
6/21(土):青森でレンタカーを借り、酸ヶ湯温泉に移動し「八甲田大岳」に登り、そのまま酸ヶ湯温泉泊。
6/22(日):大館に移動し、「田代岳」に登った後で大鰐温泉へ移動(泊)。
6/23(月):疲労具合に天候状況も加味して、余裕があれば弘前に移動し「岩木山」に登り、夕刻の東北新幹線にて青森から帰京。
さて、実質三日目(最終日)は、どこに行くかは天気と疲労度次第と決めていなかったが、せっかくここまで来たのだから津軽の名峰・岩木山へ。
2006年の東北遠征で登る予定があったが、天候悪化で弘前観光に切り替えたことがあり、その後、拙者は既に二度登っているが、1号隊員は未踏。
予約済みの新青森駅17:20発の新幹線に乗り遅れては不味いので、津軽岩木スカイラインで八合目まで上がって、頂上まで往復することにした。
宿泊していた大鰐温泉から、途中で岩木山神社に立寄り、百沢登山道入り口を確認。
過去二度とも、スカイライン八合目からの往復だけに、いつかは百沢温泉から登って嶽温泉に降ってみたいもの。
平日(月曜)のためか、スカイラインはガラガラ。車道脇の花を楽しみながら、時には車中から写真を撮りながらのんびりと八合目へ。
すると・・・あれ?あそにトイレ棟があったはずなのに・・・それに新しい休憩舎が別の場所に・・・。
管理人に尋ねると、3〜4年前に建て替えられたのだと。
きれいなトイレと休憩用椅子テーブルが備わっているが、食堂は廃止され、代わりにカップ麺の自動販売機と給湯ポットが置いてあった。
観光用土産物の販売も。但しおにぎりなどの食品販売はないので、山麓で用意しよう。
八合目から頂上部は全く見えず、今日の天気では山頂からの眺望は期待できないだろうなぁ・・・と思って登ったら、その通り、五里霧中。何にも見えませんでした(;_:)
その代わり、足元の高山植物はお見事。
岩木山が日本百名山であることは知っているが、花の百名山(山渓2002年版)であるのはあまり意識がなかったが、今回の山行でよ〜く分かった。
行程を通して目立ったのは
「タニウツギ(スカイライン沿い)」
「ハクサンチドリ(八合目駐車場周辺)」
「ミヤマキンバイ(リフト道合流地点〜山頂)」
「イワウメとイワヒゲ(鳥海山の岩肌)」
だったが、今回の最大の収穫は
「ミチノクコザクラ(大館鳳鳴ヒュッテ周辺)」
擦れ違った地元ハイカーらしき方に、
「そこに咲いているよ。鳳鳴ヒュッテを少し池の方に降れば、もっと咲いてるよ。」
と教えて頂き、行ってみたら・・・咲いてました、咲いてましたヽ(^o^)丿
スカイラインでもらったパンフには、「岩木山の代表花で岩木山特有の高山植物。『イワキコザクラ』とも呼ばれています。」と紹介されている。
もっとピンク色の花かと思っていたら、随分と紫色が強いんですね。
下山後は、嶽温泉・小島旅館の白濁した硫黄臭の強いお湯で汗を流してから、一路、新青森駅へ。
あっという間に東北山旅は終わっちゃいました。
★岩木山:日本百名山(3回目)
花の百名山(3回目)
隊長
そういえば先日ここの過去レコアップしたばかりのような…
あの時も書きましたが、やはり下から登らないとお日様は照ってくれないんですよー
百沢から標高差1450メートル。
でも岩手山や利尻山などもそうだけどコニーデ型の火山って一本調子に登るので、ペースをうまくつかめば結構そのままいっちゃえます。
次回はぜひ下から登って百沢温泉のまっ茶色なお湯につかってください。
ってこれもこないだコメントしたような・・
PS
今日はさすがにお休みでしょ??
机に地図を広げて計画策定中??
色とりどりの高山植物がきれいですね〜
花が多いのは1号隊員同伴だからでしょうか
大人の休日という、い〜雰囲気
久々のカレーパンより、イカ飯を丸かぶりして欲しかったです。
イカメンチなるもの初めて知りましたが地場名産で旨そうっすね
イカメンチカツは海辺の街で売っていることが多いですよ。
ミンチの代わりにイカが入っているだけですが、美味いっすよ
花が多いのは、「五里霧中で眺望なし」「標高差・距離とも少なく歩行時間短し」の結果ですよ。
結果として、花写真の比率が上がります。
隊長
そうです、数週間前に二度目に登った際の過去レコをアップしたばかり。
大人QCパスを使っての山旅だと、あっちに行きたい、こっちもに行きたいとなって、標高差をじっくりパターンを無意識に避けてしまうんですよね。
羊蹄山や利尻岳の経験からして、アップダウンがなくて、一本調子にスイスイって行けるのは分かるんですが・・・時間が・・・。
今回は百沢温泉に・・・とも考えたのですが、新幹線に乗り遅れては不味いと、これも嶽温泉にしちゃいました。
今日は日光にと思っていましたが、昨夜、 が過ぎて、今朝の起床が6時・・・そして雨 。
なので岩木山レコを作成していた次第です。
7月に北海道に行きたいのですが、業務の都合上、休めるかどうか分からんのです
従って、地図を広げても計画策定に実が入らず・・・
隊長
隊長
こんばんは。 です。
青森の旅も最終日。お疲れ様でした。
岩木山ですか。
うわさの がぶつぶつ言ってましたけど。
しかし、雲 に覆われて見晴らし残念でしたね。
でもいろいろな交通手段やとくとく切符などを利用して、
計画するのっていいですよね。
もしかして「時刻表マニア」というか「時刻表オタク」で、
全国のJRの時刻表が頭にはいっていませんか?
西村京太郎も真っ青
前週に青森に行った は、岩木山で雨に降られて、八甲田山は諦めてますからね。
遠くまで行ったのに・・・残念だったと思いますよ
拙者は、岩木山には3度目だったのですが、いずれも眺望には恵まれません。
スカッと北海道まで見えると嬉しいのですが・・・。
割引切符や得々切符には興味津々ですよ。
でも、鉄道知識に関しては、今でも時刻表を毎月買っている 隊長には敵わないと思いますよ
隊長
東北山旅シリーズ、楽しく拝見させて頂きました。山旅にレコの執筆、お疲れ様です。
緑にお花に温泉に美味しそうな食事などなど素敵な山旅ですね
一号隊員様が羨ましいです。
大人の休日倶楽部パスと現地のレンタカーを使うというのもアイデアですね。
今度、yamabeeryuさんに教えてもらった安い乗車券と現地のレンタカーで山に行く予定です。泊まられたお宿もいいですね。私も民宿が好きなので民宿泊です。
東北の方の山へも、いずれ行ってみたいと思っています。
楽しませても頂き、参考にもなりました。
ありがとうございます
「列車乗り放題」の特典重視か?
「遠方まで割安」に行ける点を重視するか?
大人の休日倶楽部パスを利用する時はいつも悩みます。
毎日、新幹線を使った日帰り山行をすれば、宿泊代も不要だし、最も効率的かな?と考えたり。
でも、それだったら、旅に出る=知らない街を楽しむ効果がないのではないか?と考えたり。
乗り鉄だったら、4日間まるまる列車に乗っているのも一興ですしね。
でも、山に登るならそうもいかないし・・・。
我が隊は一泊二食でも7000円以下を目指しております。
1号隊員には不評ではありますが、どうせ、チェックインは遅いし、朝の出発は早いし、それでいいのだ!と押し切っています
安い乗車券+現地レンタカー作戦でどちらへ行かれるんだろう?
楽しみにしてますね
隊長
隊長 こんばんは
僕は列車だけでしたが、レンタカー利用は便利で効率的だと思います
しかし運転疲れなどもあるのではないですか
7月の北海道は良いですよ
仕事の段取りがついて行けることを願ってます
僕は9月初めに行く予定です。
ナニハトモアレ無事に生還されお疲れ様でした
旅の途中でniiniさんの大人QCパス計画を拝見して、よく考えられているなぁと感心しました。
もっとも脚力あってこその計画で、1号隊員が一緒ともなると、niiniさんのような計画は組めません。
ま 、我が隊は観光半分、お山に半分って具合で・・・
もっとも、山を歩くよりクルマの運転の方が長い・・・ってこともあるので、イボ痔にならないように気を付けています
9月初めに北海道ですか?
今年はどちらへ?
昨年は確か羊蹄山に十勝岳だったかと・・・。
隊長
お花が満開ですね〜
花の百名山だけあって、種類が豊富ですね
全く見た事のないお花ばかりです
コースタイムに「夢のカプセル」って書いてあるので、近代的なカプセル型の建物でもあるのかと想像してしまいました
平坦な場所なんですね
なぜ「夢のカプセル」なんでしょうね…?
写真は載せなかったのですが、灌木帯に『夢のカプセル』と記された標柱が建ってまして、どうやらこの下に何年後かに開ける夢のカプセルが埋められているらしいですよ。
他のハイカーのブログの受け売りですが・・・。
拙者も、三回目にして初めて、岩木山の花百 としての実力を認知致しました
隊長
隊長
あさのお散歩を先に読んでしまいました。
岩木山には、君の名は が咲いているんですね。
さんの が少ないよぉ〜
3日4回レコお疲れ様でした。
連 するとレコ作成も大変ですね
hamburg
レコの連チャンには、やはり、辛いものがあります
宴席がある日にはやれないし、やらないと何か追われているみたいだし・・・。
終わって「ホッ 」ですよ。
隊長
隊長 こんばんは
奥様との東北山巡り、いいなぁ
いろいろ珍しいお花三昧でしたね
近くに有ったら、行きたいところばかり
それにしても奥様、毎日続けて良く歩けますね
私なんかは、山歩きした次の日は、完全休養日です
4部作、とっても楽しませていただきました
いいでしょ、いいでしょ!
連日と申しても、歩行距離も標高差も初〜中級レベルばかり。
murrenさんの新EK度数を算出しても「比較的軽い」以下ばかりですよ
岩木山なんか、歩行距離は3km以下ですから
これが、連日、距離15キロだとか、標高差1000m以上だとか・・・になると、1号隊員の牙が剥かれて「何を考えているの 」と喝を入れられる訳です
まあ、花と湿原でごまかし、ごまかし・・・が秘策でしょうか
隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する