記録ID: 469428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峰山〜百名山〜世界遺産「大峯奥駈道」を行く
2014年06月24日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
行者還トンネル西口 09:30
奥駈道出会 10:20〜10:25(小休止)
弁天の森三角点 10:50
理源大師像 11:10〜11:20(小休止)
弥山小屋 12:05
弥山山頂 12:10〜12:15
弥山小屋 12:20
八経ケ岳山頂 12:45〜13:25(大休止)
弥山小屋 13:45〜14:00(小休止)
理源大師像 14:35
弁天の森三角点 15:00
奥駈道出会 15:20
15:40〜15:50(小休止)
行者還トンネル西口 16:05
奥駈道出会 10:20〜10:25(小休止)
弁天の森三角点 10:50
理源大師像 11:10〜11:20(小休止)
弥山小屋 12:05
弥山山頂 12:10〜12:15
弥山小屋 12:20
八経ケ岳山頂 12:45〜13:25(大休止)
弥山小屋 13:45〜14:00(小休止)
理源大師像 14:35
弁天の森三角点 15:00
奥駈道出会 15:20
15:40〜15:50(小休止)
行者還トンネル西口 16:05
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
309を「酷道309」と書いてあるレコを見ていたので、未舗装路で轍と水たまりでデコボコの林道を想像していたが、私が通行した部分に関しては、全て舗装もあり、山へのアクセス道としては快適に感じられた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者還トンネル西口は駐車料1,000円/1日、トイレ100円 登山ポストは登山道入り口 ルートは標識が多く、踏み跡も明瞭 |
写真
感想
当初、関東方面への山行きを計画していましたが、
天気が思わしくなさそうなので、
まだ登っていない関西の百名山 大峰山に行き先変更。
大峰山への登山道は
世界遺産世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部に含まれるということで
登山道に石畳の道があり歴史を感じさせられます。
また修験道の山でもあり、途中銅像があったりと、
以前登った御嶽山と共通するものがありました。
写真にもあるように、国の天然記念物オオヤマレンゲをシカの食害から
守る為のしっかりした柵があります。
驚いたのは、柵の下にはバイケイソウ(毒草)や
少しの種類の固そうな草のみで構成されているのに対し、
柵の内側(上の方)は、オオヤマレンゲ以外にも、いろんな種類の豊かな
植生が見られ、食害の大きさを感じさせられました。
また今回は、登山中ヤマレコユーザーchichi1968さんと出会い、
途中から三人でワイワイと会話を楽しみながら登りました。
そのおかげで登り時間が実際より短く感じられました。
今回で本州、四国含めて西日本の百名山は制覇!(九州は除く)
百名山全制覇にはまだまだですが、今年もがんばって登ります!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する