記録ID: 470525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
経ヶ岳 古の聖地 仲仙寺から
2014年06月27日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
5:50 伊那市考古資料館前駐車場
6:00 仲仙寺
7:00 四合目(大泉ダム分岐)
8:05 七合目
8:45 八合目
9:10 九合目
9:35 経ヶ岳山頂 9:55
10:10 九合目
10:20 八合目
10:40 七合目
11:25 四合目
12:10 経ヶ岳登山口
6:00 仲仙寺
7:00 四合目(大泉ダム分岐)
8:05 七合目
8:45 八合目
9:10 九合目
9:35 経ヶ岳山頂 9:55
10:10 九合目
10:20 八合目
10:40 七合目
11:25 四合目
12:10 経ヶ岳登山口
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:特になし ※ダニとブヨに注意(ブヨは黒色に寄ってきます) 道の状況:歩きやすいハイキングコース ■経ヶ岳登山口〜四合目 尾根のトラバース ■四合目〜八合目 カラマツの樹林帯 ■八合目〜山頂 シラビソと熊笹 登山ポスト:伊那市考古資料館横 温泉:大芝の湯 500円 |
写真
感想
日帰りで行ける200名山ということで安平路山と悩みましたが、藪漕ぎが少ない所にしました。
大泉所ダムからのルートもありますが、山名の由来となる仲仙寺ルートを選びました。
毎年、中学生の強歩大会が開かれるだけあって、道はよく整備されています。
しかし、樹林帯は風がなく暑い暑い。さらにブヨに追われて不快指数はマックスです。
休憩しようものなら、蚊柱ではなくブヨ柱ができるほどでした。
平日で天気も今一でしたので登山者は少なかったですが、途中から岡山からきたという
ヤマレコユーザーさんと一緒に登りました。花の名前など色々教えていただきました。
下山後は最寄の「みはらしの湯」ではなく、緑あふれるオススメの「大芝の湯」に立ち寄りました。
帰りの中央自動車のSAから、先週登った入笠山と南アルプスの鋸岳と甲斐駒・仙丈が確認できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する