ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7456969
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

経ヶ岳(権兵衛峠登山口)

2024年11月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
12.0km
登り
944m
下り
932m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:17
合計
4:43
距離 12.0km 登り 944m 下り 932m
6:30
1
スタート地点
7:07
7:08
20
7:28
14
7:42
7:44
22
8:06
60
9:06
9:11
53
10:04
10:11
14
10:25
10:26
11
10:37
16
10:53
18
11:11
11:12
1
11:13
ゴール地点
【行動予定】コースタイム
権兵衛峠登山口 06:00 - 07:01 松ノ木平三角点 - 07:58 北沢山 - 08:24 コイノコ - 08:54 黄蓮沢三角点 - 10:00 経ヶ岳 - 10:40 黄蓮沢三角点 - 11:09 コイノコ - 11:30 北沢山 - 12:10 松ノ木平三角点 - 12:44 権兵衛峠登山口
 CT計 6時間44分 ⇒ 実際 4時間23分(65/100)
天候 快晴 ただ山頂到着時は山頂はガスに覆われていた
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
権兵衛峠登山口駐車場 50台くらい可 トイレ有り
 R361のトンネル出口から林道に入りますが、林道は広く舗装されており、ストレスは感じずに登山口まで行けます。
近くの道の駅大柴公園で車中泊し、権兵衛峠登山口に到着
R361から林道に入りますが、広い舗装された道でストレス無く来れました
ちょうど日の出です
2024年11月08日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 6:31
近くの道の駅大柴公園で車中泊し、権兵衛峠登山口に到着
R361から林道に入りますが、広い舗装された道でストレス無く来れました
ちょうど日の出です
ここは標高1,550m
気温は−3℃でとても寒い
他に誰もいません
2024年11月08日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 6:32
ここは標高1,550m
気温は−3℃でとても寒い
他に誰もいません
では、スタート
2024年11月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:34
では、スタート
歩きやすいカラマツの落ち葉の道です
登り始めた直後にバイクが1台到着しました
2024年11月08日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:38
歩きやすいカラマツの落ち葉の道です
登り始めた直後にバイクが1台到着しました
寒いですが、今日もいい天気です
2024年11月08日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 6:39
寒いですが、今日もいい天気です
登山道横にモノレールがあります
2024年11月08日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 6:57
登山道横にモノレールがあります
アンテナピークに到着
モノレールはここまででした
2024年11月08日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 7:08
アンテナピークに到着
モノレールはここまででした
経ヶ岳山頂がよく見えます
左側から巻くように山頂に向かいます
2024年11月08日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/8 7:09
経ヶ岳山頂がよく見えます
左側から巻くように山頂に向かいます
まっくん岩(三兄弟)
2024年11月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:21
まっくん岩(三兄弟)
観音岩
2024年11月08日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:24
観音岩
登山口から2.2km来ました
あと3.4kmです
最近の登山では、熊避けも兼ねてYouTubeで70年代のフォークソングを聴きながら登っていることが多い
昔、演歌が好きな同級生から「歳をとれば演歌が良くなる」と言われたが、歳をとった今でもやはりフォークソングが良く、よく聴いている
成長していないのだろうかな?なんても思ってしまう
体は老いても、気持ちだけでも若いままでいたいんですね
2024年11月08日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:30
登山口から2.2km来ました
あと3.4kmです
最近の登山では、熊避けも兼ねてYouTubeで70年代のフォークソングを聴きながら登っていることが多い
昔、演歌が好きな同級生から「歳をとれば演歌が良くなる」と言われたが、歳をとった今でもやはりフォークソングが良く、よく聴いている
成長していないのだろうかな?なんても思ってしまう
体は老いても、気持ちだけでも若いままでいたいんですね
ここは中央分水嶺とのこと
2024年11月08日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:32
ここは中央分水嶺とのこと
このコースは、なだらかなコースのあとは急な登りの繰り返しが多いです
2024年11月08日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:36
このコースは、なだらかなコースのあとは急な登りの繰り返しが多いです
北沢山1,969mピーク
いい眺めです
2024年11月08日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 7:46
北沢山1,969mピーク
いい眺めです
南側に見えるのは中央アルプスの峰々
2024年11月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 7:47
南側に見えるのは中央アルプスの峰々
気持ちいい道です
2024年11月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 7:47
気持ちいい道です
でも、また急登
2024年11月08日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 7:58
でも、また急登
登り詰めると、アヤメ山ピーク
2024年11月08日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/8 8:01
登り詰めると、アヤメ山ピーク
ここで、後続のバイクで来た方に抜かれました
私よりずっと体格のいい方で馬力が違います
私もCTの0.7掛け位では登っているはずなのですが、私よりずっと速い
2024年11月08日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 8:02
ここで、後続のバイクで来た方に抜かれました
私よりずっと体格のいい方で馬力が違います
私もCTの0.7掛け位では登っているはずなのですが、私よりずっと速い
雲の上に御嶽山がクッキリ
2024年11月08日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/8 8:06
雲の上に御嶽山がクッキリ
”コイノコ”と呼ばれるピーク
標高2,000m付近はアップダウンの連続で、なかなか標高が稼げません
2024年11月08日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 8:08
”コイノコ”と呼ばれるピーク
標高2,000m付近はアップダウンの連続で、なかなか標高が稼げません
左は岩場の迂回路です
前期高齢者は黙って岩場へ直進します
特にたいした岩場ではなく、あっけなく終わりましたが、最後の大岩の回り込みが油断すると危ないかも知れません
2024年11月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 8:13
左は岩場の迂回路です
前期高齢者は黙って岩場へ直進します
特にたいした岩場ではなく、あっけなく終わりましたが、最後の大岩の回り込みが油断すると危ないかも知れません
山頂付近がガスで覆われてしまいました
2024年11月08日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 8:31
山頂付近がガスで覆われてしまいました
経ヶ岳西の肩
山頂まであと0.5km
山頂手前で追い抜いた方が下ってきました
2024年11月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 8:51
経ヶ岳西の肩
山頂まであと0.5km
山頂手前で追い抜いた方が下ってきました
経ヶ岳山頂2,296.3m到達
2024年11月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 9:04
経ヶ岳山頂2,296.3m到達
甲信越百名山81座目達成です
2024年11月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/8 9:07
甲信越百名山81座目達成です
山頂はガスに覆われてしまい、この展望がやっとです
2024年11月08日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 9:12
山頂はガスに覆われてしまい、この展望がやっとです
日差しは差しているのですが、すぐにガスは消えそうに無いので下ります
2024年11月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 9:13
日差しは差しているのですが、すぐにガスは消えそうに無いので下ります
8分ほど下って、経ヶ岳西の肩までくると、
こんなにいい眺め
下ると晴れるっていうのがよくあります
2024年11月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 9:22
8分ほど下って、経ヶ岳西の肩までくると、
こんなにいい眺め
下ると晴れるっていうのがよくあります
山頂にはまだガスがありますが、かなり減ってきました
2024年11月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 9:42
山頂にはまだガスがありますが、かなり減ってきました
標高2,000m付近まで下ってくると、登り返しの連続
なかなか下れない
結局小ピークも含めると、7、8回あったような気がします
2024年11月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/8 9:49
標高2,000m付近まで下ってくると、登り返しの連続
なかなか下れない
結局小ピークも含めると、7、8回あったような気がします
晴れても気温は低いので、前日に落ちた霧氷が全然融けません
2024年11月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 10:00
晴れても気温は低いので、前日に落ちた霧氷が全然融けません
コイノコのピークで一休み
2024年11月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/8 10:07
コイノコのピークで一休み
その下からは、刈払機の音
2024年11月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 10:14
その下からは、刈払機の音
笹を刈って整備しています
その更に下にもう一人いて、2人で整備していました
ここの登山道はとにかく感心するほど良く整備されています
お疲れさまです!
2024年11月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 10:17
笹を刈って整備しています
その更に下にもう一人いて、2人で整備していました
ここの登山道はとにかく感心するほど良く整備されています
お疲れさまです!
北沢山ピーク
いい天気、いい眺め
2024年11月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/8 10:28
北沢山ピーク
いい天気、いい眺め
山頂のガスは消えていい眺め
2024年11月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/8 10:56
山頂のガスは消えていい眺め
権兵衛峠登山口に無事に到着
車は7台ほどに増えていました
内2台は軽トラなので整備の方の車です
今回の遠征は3日間で甲信越百名山を4座登りました
これにて遠征終了です
2024年11月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/8 11:15
権兵衛峠登山口に無事に到着
車は7台ほどに増えていました
内2台は軽トラなので整備の方の車です
今回の遠征は3日間で甲信越百名山を4座登りました
これにて遠征終了です
撮影機器:

感想

甲信越百名山登山で山梨&長野遠征の3日目です。
1日目は茅ヶ岳&金ヶ岳に登り、2日目は甘利山〜千頭星山に登った後に100km程移動して、鉢伏山に登りました。
3日目は、近くの道の駅大柴公園に車中泊して、権兵衛峠登山口に移動して経ヶ岳登山です。
権兵衛峠登山口に6時20分頃に着くとちょうど日の出でした。
気温は3℃でとにかく寒い、そして誰もいない。
人が多いのもあまりよく無いが、いないのも寂しい。
でも、朝が早い私には良くあることで、今では誰もいないことに慣れてしまった。

登山道はとても歩きやすい道で、割とペース良く登れたのですが、標高2,000m近くからはアップダウンの繰り返しで、中々標高が上がらない。
それでも、気温が低い中、身も気持ちも引き締まる思いでした。
山頂でガスに覆われて展望は無かったのですが、途中での眺めが素晴らしく良かったです。
今回の遠征は3日間で甲信越百名山を計4座登る計画をして、無事に計画通り登ることができました。
予定外だったのは、気温が急激に下がり、車中泊であまりよく眠れなかったことですが、それでも何とか無事に帰還できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
経ヶ岳、権兵衛峠ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら