ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4719748
全員に公開
ハイキング
道南

そばと天ぷらと笹と 白水岳

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:14
距離
10.5km
登り
1,306m
下り
1,293m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
1:13
合計
11:13
距離 10.5km 登り 1,306m 下り 1,306m
5:48
77
7:05
7:11
55
8:06
8:08
45
8:53
9:06
20
9:26
9:27
198
12:45
13:16
59
14:15
14:16
25
14:41
14:43
36
15:19
15:21
34
15:55
16:10
51
17:01
0
17:01
ゴール地点
 羽のように軽く、鋼のように強靱な刈払機はないでせうか・・・。
天候 曇りのち終盤晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 白水岳へ行くため、やむを得ずゲートを動かし進行しました(越えたら必ず元に戻しましょう。工事関係の方のご迷惑にならないように)。
コース状況/
危険箇所等
 ぼぼぼぼうぼうだった中白水岳以降白水岳までは劇的に改善されました。ラストのビクトリーロードは一級国道です。徐々に狭くなっていた白水岳山頂も、広さを取り戻しました。

 全体を通して現状は、
 阿吽の滝までは概ね快適に通行できると思われます。
 6合目を越えた辺りから、一部笹の迫り出しているところがポツポツ現れます。8合目から白泉岳の下り途中まではにしやん隊長の尽力により、快適に進行できます。南白水岳への急登から中白水岳までについては、やや改善されたものの依然として断続的にぼぼぼうです。進行にご注意ください。
その他周辺情報 名湯平田内温泉。風呂上がりの無料の水が美味です。
m)ダニー師匠謹製のルート状況図
几帳面さに頭が下がります
ni)ダニー師匠、白水稜線夏道今回で7回目ですか!熟知を超えてマス♪
2022年09月26日 17:17撮影 by  SHV40, SHARP
12
9/26 17:17
m)ダニー師匠謹製のルート状況図
几帳面さに頭が下がります
ni)ダニー師匠、白水稜線夏道今回で7回目ですか!熟知を超えてマス♪
ni)こんにちは路山人さん、春のチセ山頂バッタリ以来ですね。こんちくはmyu先輩、秋のHOG山メシ会以来ですね。そば打って来てって言うから夜な夜な打ってきましたよ。
12
ni)こんにちは路山人さん、春のチセ山頂バッタリ以来ですね。こんちくはmyu先輩、秋のHOG山メシ会以来ですね。そば打って来てって言うから夜な夜な打ってきましたよ。
ミュー)熊笹退治に行くぞー!
一同)オオー♪
10
ミュー)熊笹退治に行くぞー!
一同)オオー♪
d)先遣隊員、虫のお尻にドッキリ。
2022年09月25日 06:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/25 6:14
d)先遣隊員、虫のお尻にドッキリ。
 笹柱myu殿匠の技による白泉の滝にて英気を養う精鋭本隊。
2022年09月25日 07:38撮影 by  DSC-W170, SONY
9
9/25 7:38
 笹柱myu殿匠の技による白泉の滝にて英気を養う精鋭本隊。
ni)阿吽の滝に向かいます
2022年09月25日 08:06撮影 by  DSC-W170, SONY
9
9/25 8:06
ni)阿吽の滝に向かいます
ni)滝の登り方を教えるイタPさん
2022年09月25日 08:10撮影 by  DSC-W170, SONY
8
9/25 8:10
ni)滝の登り方を教えるイタPさん
ni)9合目の急登を登ります
9
ni)9合目の急登を登ります
ni)息が上がって振り返ると冷水岳が迎えてくれます
2022年09月25日 09:18撮影 by  DSC-W170, SONY
12
9/25 9:18
ni)息が上がって振り返ると冷水岳が迎えてくれます
 「白水仙人」路山人棟梁がゆく。
11
 「白水仙人」路山人棟梁がゆく。
 右方には冷水山塊や岩子岳がこんにちは。
2022年09月25日 10:11撮影 by  DSC-W170, SONY
11
9/25 10:11
 右方には冷水山塊や岩子岳がこんにちは。
 南白水岳登頂。
2022年09月25日 10:29撮影 by  DSC-W170, SONY
12
9/25 10:29
 南白水岳登頂。
 彼方の白水岳に照準を合わせ、今にもロケットすたぁとしそうなAKI_殿。
13
 彼方の白水岳に照準を合わせ、今にもロケットすたぁとしそうなAKI_殿。
d)とてちかとんとこ こんこここりん。それでもびくともいたしません(ita-Pさんお世話になりました)。
2022年09月25日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/25 9:59
d)とてちかとんとこ こんこここりん。それでもびくともいたしません(ita-Pさんお世話になりました)。
 稜線に響き渡る「刈払機はぁもにぃ五重奏ニ長調作品38」。
12
 稜線に響き渡る「刈払機はぁもにぃ五重奏ニ長調作品38」。
 白水岳への路。こぉんなところも。
2022年09月25日 11:17撮影 by  DSC-W170, SONY
9
9/25 11:17
 白水岳への路。こぉんなところも。
d)こんなにさっぱり。
2022年09月25日 12:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/25 12:33
d)こんなにさっぱり。
 shukaidoさん特製赤飯の奥で(?)休息する面々。
15
 shukaidoさん特製赤飯の奥で(?)休息する面々。
d)精鋭本隊白水集結の図。にゃあ。
2022年09月25日 13:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
21
9/25 13:09
d)精鋭本隊白水集結の図。にゃあ。
 白水岳記念写真。にしやん隊長編。ほうほけきょ。
2022年09月25日 13:12撮影 by  DSC-W170, SONY
14
9/25 13:12
 白水岳記念写真。にしやん隊長編。ほうほけきょ。
 一級国道を歩み始めるにしやん隊長。
10
 一級国道を歩み始めるにしやん隊長。
「もしかして、あそこがあれであっちがこっち」
「そそっ、それそれ」
2022年09月25日 13:18撮影 by  DSC-W170, SONY
11
9/25 13:18
「もしかして、あそこがあれであっちがこっち」
「そそっ、それそれ」
d)精鋭本隊、一級国道を歩む。
2022年09月25日 13:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/25 13:19
d)精鋭本隊、一級国道を歩む。
 くっきりと記された道を眺めると、どうしてこんなにもにんまりしてしまうのでせう。
2022年09月25日 13:47撮影 by  DSC-W170, SONY
14
9/25 13:47
 くっきりと記された道を眺めると、どうしてこんなにもにんまりしてしまうのでせう。
「あれれ、沢登りのパヴァロッティita-Pさんがごろりんこしてるよぉ」
「よいよいよいよいよよいのよい。そっと見守るのもやさしさじゃ」
 そう言って、武者小路山人殿は、静かに歩みを進めたのでした。さ、さすがです。
13
「あれれ、沢登りのパヴァロッティita-Pさんがごろりんこしてるよぉ」
「よいよいよいよいよよいのよい。そっと見守るのもやさしさじゃ」
 そう言って、武者小路山人殿は、静かに歩みを進めたのでした。さ、さすがです。
 青空とこれから向かう白泉岳。
2022年09月25日 14:30撮影 by  DSC-W170, SONY
9
9/25 14:30
 青空とこれから向かう白泉岳。
d)中白水岳から南白水岳までは一部、こんなところも残っています。
2022年09月25日 14:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
9/25 14:44
d)中白水岳から南白水岳までは一部、こんなところも残っています。
 白泉岳にて戦士の休息。
2022年09月25日 15:08撮影 by  DSC-W170, SONY
14
9/25 15:08
 白泉岳にて戦士の休息。
 発見、白泉岳三角点。
11
 発見、白泉岳三角点。
d)8合目からの絶景。
2022年09月25日 15:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/25 15:34
d)8合目からの絶景。
 阿吽の滝にて小休止。
8
 阿吽の滝にて小休止。
d)こ、これは貴重な匠の技と職人笹柱殿のつうしょっと。
2022年09月25日 16:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/25 16:26
d)こ、これは貴重な匠の技と職人笹柱殿のつうしょっと。
d)先頭からshukaido名誉シェフ、にしやん隊長、笹柱myu殿。
2022年09月25日 16:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/25 16:41
d)先頭からshukaido名誉シェフ、にしやん隊長、笹柱myu殿。
 笹刈り終了。いよいよメインの第2Roundへ。
9
 笹刈り終了。いよいよメインの第2Roundへ。
d)道南天ぷら四天王shukaidoさんの妙技。
2022年09月25日 18:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/25 18:37
d)道南天ぷら四天王shukaidoさんの妙技。
d)か、かんぱぁいぃ
2022年09月25日 19:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
17
9/25 19:28
d)か、かんぱぁいぃ
 推定市価一皿3,980,000円。本日は大幅に原価割れでのご提供。
15
 推定市価一皿3,980,000円。本日は大幅に原価割れでのご提供。
 shukaidoシェフによる精鋭天ぷら軍団と絶品きゅうり。箸を持つ手がとまりませぬ。
14
 shukaidoシェフによる精鋭天ぷら軍団と絶品きゅうり。箸を持つ手がとまりませぬ。

感想

こんなところに感想なんて書き込んで、あこがれのダニー師匠のレコを穢してしまうことをひたすら恐れつつ…

念願かなって、ついにダニー師匠と同行の夢がかないました
(実は以前にも白水岳の刈払いに参加いただいたことがあったのですが、ほとんどお話しさせていただく機会がなかったのです)
結局笹刈のほうは、ワタシはいつもながらあまり調子が上がらず、足手まといになってしまっただけでしたが、アフターの天蕎麦ぱーりーの語らいがあまりにも楽しすぎました

いつも楽しみにしているダニー師匠のレコの感想でしたが、ライブでの師匠のトークは少なくともその9973倍(素数)は面白く、しんどい笹刈抜きで、にしやん亭の手打ちそばとshukaido庵の天ぷら付きのダニー師匠トークショウがあれば、すぐにでもチケット購入したいと思います

ダニー師匠がいつも語っておられる師匠の師匠にもいつか是非ご一緒させていただきたいなどと、つい考えてしまったのはやはり不遜な罰当たりなのでしょう

 天にまします白水の神よぉ。願わくば私の罪を赦したまえ。
 前夜早めの就寝とワクワクからか丑三つ時には目を覚まし。布団でごろごろするものの、ますますまなこはぱっちりと。ならば精鋭本隊の先遣とし、多少の足しになろうかと一足早く出立。
 よろよろとではあるものの、中白水を下り前回成敗地点まで到着。刈払機を組み立て、チップソーを取り付けて作業開始、のはずでございました。
 しかし、肝心要のチップソーがうまくはまりませぬ。此度で3度目の現地組み立てでございます。うむう、過去2回はすんなりいったなあ。も、もしや先端部の固定部品が2つに別れぬためなのか。そういえば(あれ、こんなところが外れるのか)と、家での練習の際、感心した記憶が・・・。むほほう。
 こうして30分以上の時を、とてちかとんとん、こんこんこん。叩いてみたりあおってみたり。ぼんやり座っていたずらに過ごしておりました。

 「ひゃっほうほほう、ようろれいほう」。
 疲労と落胆にあえぐ私の耳に澄み切った声がきこえてまいります。ああ、それはプラシド・ドミンゴをも凌ぐ美声とも思われ。やがて鈴の音とともに「沢登りのホセ・カレーラス」ことita-P殿が金色の光を纏い現れたのでございます。

「おぉ、だにやまぁあどのぉ。どれみふぁそれしどるららららあぁ。いかがなされたじゅりえったぁ」
「じ、じつはかくかくしかじかで」
「万事あいわかり申した。おいどんがきたからにはなんとかいたしませう」
 あぁ、ita-P殿と西郷隆盛が重なったのはこのときでありました。
 至宝の刈払機先端部をわざわざ取り外し吟味されるita-P殿。このときナットが忍者のごとく、音もたてずに笹に紛れ、ひととき姿を消したのでございます。伝家の宝刀を朽ちらせるわけにはまいりませぬ。以後十数分、我々はナット探しに全力を尽くします。
 とはいえ敵もさるものひっかくもの。容易に姿を見せませぬ。せめてita-P殿の刈払機だけでもと、不肖私のネジが装着できぬかと試みるも全く合わず。時は刻々と過ぎてまいります。
 ああ今日はこうして終了かぁ。ここまできたのにとほほのほぉとぼんやりしていたその時です。つ、ついにita-P殿の究極奥義千里眼発動。土と笹の残骸の中から見事に探し当てたのでございました。

 もしや、何か部品が足りないのかも。
「そういえば、前回のこの地点で刈払機を分割したと思われます」
「そぉらしどどれみふぁぁ、そ、そそそれだぁぁぁぁあああ」
 空しくとてちかとんとんする私を尻目に、名探偵ita-P殿は最終作業地点を探索。再び奥義千里眼を発動です。

「み、み、みれどそ、みつけたぞぉぉぉぉお、おっれっ」
 前回分割した際、落としたままだったベース部をパヴァロッティita-P殿が奇跡的に発見。サントリーホールに響き渡る、割れんばかりの拍手が私の心の中で鳴り止まず。あふれる涙を拭いきれなかったのはいうまでもありませぬ。
 肝心のベース部がないのですからチップソーがおさまらないわけです。こうして、成敗地点到着から1時間以上経過した10:40より、ようやく成敗開始。
 天にまします白水の神よぉ。担いで帰っただけという最悪の事態を「白水岳の救世主マトリックスネオ」ことita-P殿のおかげで回避できたものの、先遣隊の使命を全く果たすこと相成りませんでした。こ、心より懺悔します。

 ita-P殿のようろれいほうバリトンエンジン音に励まされつつ遅まきながらぶいんぶいんしていると、にしやん隊長、「登山界の武者小路実篤」路山人棟梁、笹柱myu殿の精鋭本隊が続々登場。やがて白水周辺にこだまするエンジン音。な、なんと勇壮なる極上のハーモニーでありませう。そのさなか、笹寄せ達人「道南のキプチョゲ」AKI_さん登場。無尽蔵のスタミナで豪快に笹をかき分け前進です。さらには、くっきりとした道の中に笹寄せ免許皆伝「天ぷら四天王」shukaidoさんの軽やかにして尊いお姿を視界に捉えます。

 12:30を過ぎようかというあたりで電動笹輪刀をデポ。青息吐息で白水岳への坂を登ります。ふと前方を見やれば一面に広がる一級国道。思わずこぼれる笑み。あぁなんという至福のひとときでせう。
 やがてよろよろと精鋭本隊のみなさまと合流。そして昼食。も、もうこの時点ですっかりへたりきっておりました。shukaidoさんによる笑顔つきアイスコーヒー、津軽リンゴと怒濤のウルトラダブルなおもてなし。あぁ、山頂のこれらは、何故こんなにも美味なのでありませう。それはきっと、shukaidoさんの真心が遠赤外線こたつのやうに私たちの心へ深く深く染みこんできたからに相違ありませぬ。しばし疲れを忘れ感慨に浸りました。

 昼食を終え一息ついた後、記念写真を撮って復路へ。デポ地点で笹輪刀を分割。再び背負い、よろよろと歩を進めます。
 中白水岳から南白水岳へは、断続的にところどころ道路へ迫り出す笹どもがまだ健在。むむう。目に余るきゃつらを携帯剪定鋸にて、ところどころ成敗しつつ進みます。が、底をつきかけていた気力体力のせいか、はたまたいつもの不注意のせいか。それは定かではありませぬが、いつの間にやら両手に擦過傷。やむなく作業中断。むむう、ここらは今後の課題です。
 天にまします白水の神よ。結局、たいした戦果を挙げることなく、みなさまをお待たせしてしまいました。も、もうしわけございません。

 白泉岳からは、よろよろと歩を進めつつも、精鋭本隊とともに帰路へ。ごぉる目前、AKI_さんの「もうすこしだよぉ」のテノールが響き渡ります。
 ほどなく熊の湯駐車場へ。どなたかが「ふう、やっとおわったぁ」と呟いたその時です。笹柱myu殿の歴史に残る名言が飛び出したのは。

 「いや、まだ終わらぬ。これからが始まりじゃあぁ」

 本日のメインイベントはひらたない温泉での語らいから始まったのでありました。
ま、まさかあんなことやこんなことがそんなことになっていたなんて。あぁ、世界は狭い。感無量です。

 さっぱりした私たちはリヤカーに荷物を積み込み、キャンプ場へと。天ぷら四天王shukaidoさんとそば打ち名人推定398段のにしやんしぇふによる華麗なる競演の開幕です。
 じ、じつは私天ぷらを苦手としていたのでありますが、あんなに食べたのは遠野民話の里以来数十年ぶりであります。おそるべしshukaidoさん。「道南の栗原はるみ」ここにあり。これに勝るとも劣らない、198の趣味をもつにしやんしぇふのそば。改良に改良を重ねた秘伝のタレと蕎麦との絶妙のはぁもにぃが、わたしたちを極上の世界へといざなったのでありました。

 20時をしばし回った頃、あっという間だった秋の一大イベントも終わりを迎えます。そこはかとない達成感と、グルメを堪能した限りない幸せに包まれながら帰路につきました。

 精鋭本隊のみなさま、ありがとうございます(長くてすみません)。

にしやん隊長のヤマップ
https://yamap.com/activities/19837939

aki_さんのヤマップ
https://yamap.com/activities/19822762

shukaidoさんのヤマップ
https://yamap.com/activities/19824686

ita-Pさんのヤマップ
https://yamap.com/activities/19818862

白水岳が3年越しで開通され、開通から2年目のPT笹刈りの日を迎えました。
登山口から白泉岳付近は、近郊の僕やダニー師匠と暇を見つけて刈っていましたが、中白水岳からゴールの白水岳は、移動だけで体力を使い果たし、刈る時間も少ないため、年に1回はPTで挑むことを考えてました。
今回は、当初から関わっていた精鋭たちと、志願された秋海棠さんが加わり、勢いづいて遥か先の白水付近のロードをきれいにできました。
どんな山でも晴れた山頂からの景色は格別ですが、言い替えればそうそう大差ないです。でも自分が関わって整備した山からの景色は格別だなーと思っちゃいました。
この熊笹も1年後にはまた笹で埋まってしまうため、整備は続けていきますが、秋海棠さんの絶品天ぷらとニシのそばも合わせて楽しく有志で整備やっていけたらいいなと思いました。
(有志大歓迎です♪)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

隊長、師匠、myu様、精鋭の皆様、大変お疲れそばでした。イイ天ぷら、もとい天気に恵まれ、最高の刈り払い日和でしたね〜。次回は是非ともお手伝いさせてください。😆
2022/9/30 23:14
のっち幹事長兼気象予報士のいないぱぁていは、くりぃぶを入れないこぉひいのようなものであります(古くてすいません)。はたまた生姜のないイカ刺し、ブルドックソースのないはんばぁぐ、ポン酢のないほうれん草のおひたしです。さみしさとともに、絶品天ぷらと蕎麦が蘇ってまいりました(す,すみません)。
次回を心待ちにしておりまする。

ありがとうございます。
2022/9/30 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道南 [日帰り]
白水岳 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら