初の南アルプス(仙丈ケ岳&こもれび山荘)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
5:00北沢峠-7:00大滝頭-9:00小仙丈ケ岳-10:40仙丈ケ岳(山頂)
11:10仙丈ケ岳(山頂)-14:30北沢峠
大滝頭までは順調であったが、その後体調が悪くなり、その後はゆっくり登山に変更のため、コースタイムは当てになりません。
天候 | 雨のち曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【バス】山梨交通 甲府駅12:00−広河原13:53 南アルプス市営バス 広河原14:30−北沢峠14:55 復路 【バス】南アルプス市営バス 北沢峠15:30−広河原15:55 山梨交通 広河原16:30−甲府駅18:20 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬の背コースは残雪のため通行止め。 小仙丈ケ岳手前の急登付近に残雪あったがアイゼンは必要なし。下山の際は滑るので注意が必要な程度。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
甲府駅から山梨交通の路線バスにて広河原へ、30分後、南アルプス市営バスに乗り北沢峠に到着。
自宅を6時に出てこもれび山荘に着いたのが15時、9時間の行程でした。
今日、明日は長衛祭で広河原や北沢峠でイベントを開催していたようです。(詳しいことは分りません)
明日は記念登山で甲斐駒ヶ岳に登る方々で賑やかでした。
夕食まで時間があったので、テント場、長衛小屋等を霧雨の中散策。
朝見た天気予報では明日は晴れの予報であるが少し不安。
17時30分から夕食、最初から宴会の状態、我々一般客も一緒に参加させて頂き大変美味しく、また、楽しく過ごさせていただきました。実行委員会の皆様、こもれび山荘のスタッフの皆様ご苦労様でした。ありがとうございました。
※ 私は、ジャンケンポン大会でパタゴニアのステッカー、去年までここで働いていた、シンガーソングライターma-yaさんのCDなどをもらいました。ma-yaさんの唄、良かったですね〜
賑やかな宴会でしたが、20時30分に消灯とのこと。20時に布団に入り熟睡、2時頃すごい雨音で目が覚めました。雨が止むのか少し不安の状態。
団体の方は4時出発する予定で3時過ぎから準備していましたが、グループによっては今日の登山を中止したようです。
当方は雨の中、5時に山荘を出発しました。
1合目当たりで女性の方に追い抜かれました。その方の話によると、今、選考会やっていて下りて来る人を見に来たとのことで、そうこうしている間に数名の方々が降りてきました。6合目あたりまで選考会の方が降りてきましたが、何時に登ったのでしょうかね。(他の方のレコによるとTJAR2014の選考会だったそうです。)
登ってから1時間過ぎてから少し晴れきた様子、5合目の大滝ノ頭まで順調に登ってきたが、だんだん体調がおかしくなり、息苦しい状態(空気が薄くなり皆さん同じと思いますが)になり、日帰りで来た方々にも追い越される状態、無理しても仕方がないので、花や景色を見ながらゆっくり登山に切り換えました〜
小千丈ヶ岳手前の急登のところに残雪がありましたが、アイゼンを付けるほどでもなく特に問題なし、トレッキングポールがあれば下る際、安心と思いますね。
小仙丈ケ岳山頂に到着、カールというもの初めて見ましたがすごいですね、感動しましたが、写真を撮ろうとすると雲が出てきて取れないで終わってしまった残念。
小千丈と仙丈ケ岳の間の稜線、昨日、雷鳥を見たという人がこもれび山荘で一緒だったので、注意深く周辺を見て歩きましたが遭遇することはできなかった。ただ、キバナシャクヤクがきれいに咲いたのが良かったですね。
最後の急登を登りきって仙丈ケ岳山頂に到着、初の3000mを突破しましたね〜 かなり予定時間をオーバーしましたが無事に登りきりましたあ〜
山頂でこもれび山荘で出してくれた朝弁当を昼食として食べ、ピストンで下山することとしました。
これも、山荘で伺った話ですが、小千丈を下ったところにコバイケイソウが出ているとのこと、たぶんこれだと思い写真に残し、帰ってからネットで調べたところ、コバイケイソウで間違いなし。昨年が当たりの年だったようですが今年も咲くんでしょうかね。
下山の途中、前方に甲斐駒ヶ岳見えていましたが、写真のとおり山全体を見ることはできませんでした。
14時30分頃に登山口に到着し、15時30分の最終バスに乗り広河原へ、バスの中は登山客と釣り人の計7人程度と少なめ、仙流荘行のバスは臨時便で満員状態でした。
少し寂しい気分で広河原へ着いたら、60人以上の登山客の方が待っていました。皆、北岳に行ったのか。
時間になったらバスが2台来ましたが、満員状態で当方は1時間立った状態でした。
年に1回位は甲信越地方の遠征も良いですね、来年は体調を整えて甲斐駒に挑戦か!
仙丈ヶ岳登頂されたということで、おめでとうございます!私たちは甲斐駒ヶ岳を諦め、仙水峠までのピストンだけで、帰りました。
北沢峠から始発のバスで帰ったため、時間が余裕ありすぎたので、芦安バス停にある温泉に入って行きました。
ここでは、すっかり晴れていたこともあり、大変残念な結果となりました…いつかまた来たいと思います。こもれび山荘も長衛祭もとてもいい雰囲気でしたし。
これからもヤマレコ投稿を楽しみにしてます。
sogafarmerさん おはようございます コメントありがとうございます。
こちらこそ、こもれび山荘ではお世話になりました。
こもれび山荘での一夜、楽しかったですね
そうですか、仙水峠までの山行だったんですか、残念でしたね〜
あの天候でしたら仕方がないと思います。
仙丈ケ岳から甲斐駒の姿、はっきり見えませんでしたが、白くて、カッコいい姿でした。
機会があったら挑戦してみてください。
私も、来年行きたいと思いますが、どうなるか〜
たまに、レコしますので観ていただければと思います。
すみません、勝手に写真載せちゃいました
奥さまと連れの方にもよろしくお伝えてください
南アルプスへ遠征にいらしてたんですね。
来るだけで一仕事だと思います。
初の3000m越えおめでとうございます!
天気がイマイチでとても残念ですが、また次がありますから!
次は、南アルプスの絶景を堪能して下さい!
甲斐駒ヶ岳
私もまだ登ってなくて…。
近くても、行きたい所が沢山ありすぎてなかなか行けないものですね。
こちらへ遠征にいらした際は是非お会いしたいです^^;
では、お疲れ様でした
chibikoさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
行って来ました〜 仙丈ケ岳
そうなんです! 行くだけで一仕事なんですね〜
家を朝6時に出て、山小屋に着いたのが15時なんです。
天候には少し恵まれませんでしたが、雨にやられたのが1時間弱なので、今の時期なら良しですよね〜
夜中の2時頃すごい雨音で目が覚めたので、今日はダメかと思いました。
頂上まで行けて良かったです。
雷鳥が見えるかと期待しましたがダメでした
こもれび山荘では長衛祭のイベントで楽しかったですよ〜
甲斐駒ヶ岳、カッコウ良い山ですね。
是非、甲斐駒ヶ岳登ってみて下さい。
chibikoさんですから、当然、黒戸尾根からの山行ですよね
うふふ。
黒戸尾根日帰りだ〜!
なんちゃって。
絶対、黒戸尾根から登りたいです!
tknabesanさん、こんにちは。
やだ、ヤマレコ覗いてなかった間に南アルプスに来られてたんですね?
しかも今日こちらのレコに気づきましたよ。
すみません〜っ。。。
とにかく遠いところお疲れ様でした。
お天気がいまいちだったんですねぇ。
でもお花とかカールとか初めての3000超えができて良かったです。
それにしても馬ノ背ヒュッテへのルートは残雪で通れないなんて。。。
たしかに細い道だし陽が当たらないルートなので残雪が溜まると厄介なのかもしれません。今年は雪が多かったですからね〜。
私も久々に3000近いお山に行くと空気の薄さ感じます。
最近特に登っていないので次に3000クラスの山に行くときはきっとしんどいんだろうな〜っ。。。
でも夏は避暑のためにも3000クラス登りたいっ!
mizutamariさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
山小屋に着くまでは、観光気分で行っているので、また、初めて見る景色なのでとても楽しかったですよ〜
賑やかな所、余り得意でないんですが、こもれび山荘でのイベント楽しかったですね〜
低山しか行っていなく、いきなり3000超えはちょっときつかったですね〜
雨に降られたのが最初の1時間弱で後は曇ったり、晴れたりで、梅雨の時期なので仕方がないと思います。
雷鳥に遭遇できるか期待しましたが、残念ながら会えませんでしたね〜
でも、楽しかったです
南アルプスは奥深いですね〜
機会があれば、次は甲斐駒か北岳ですかね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する