秋晴れの白山
- GPS
- 09:46
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,478m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:39
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
白山は、今夏早いうちから企画するも、天候に恵まれず延期を二度ほど繰り返していましたが、三度目の正直の言葉どおりに、今回は日本列島全体が高気圧に覆われる予報で、前日夜から別当出合で仮眠して夜明け前から登山開始、気合い十分!中飯場、甚之助避難小屋と順調に高度をあげていきます。砂防新道といえば延命水。出はチョロチョロで枯れかけ?コップ一杯飲み干して、弥陀ヶ原へ出ると見事な秋晴れの青空と御前峰!目の前に広がります!素晴らしい!やっぱり何回来ても白山は良いなあ^_^
室堂ビジターセンターでこれも素晴らしく綺麗なトイレお借りして、さあ御前峰へ。アルプスの絶景拝めるかと思いきや既にガスが…
ガスがとれ景色晴れるまで暫し山頂で待って、ようやく槍穂と甲斐駒が顔を出してくれました。その後お池巡りへ。前回はガスの中で登山道すら見えないほど視界が効かず景色に恵まれませんでしたが今回は翠ヶ池もキレイに見えて大満足^_^
お鉢を出てからはショートカットではなくお花畑コース経由して室堂へ戻ります。途中、男女二人のペアと会って、そのうちの女性から、足を負傷してゆっくりとしか歩けない、室堂までは自力で辿り着くつもりだが、そのあと下山できそうもないのでヘリを要請したいとビジターセンターのスタッフに伝えてと。その話を請けあって、室堂到着後すぐに伝えて役目を最低限果たし、昼食後、下山開始。観光新道です。下っている最中、ヘリが下からバラバラと飛んできて室堂方面に向かいます。程なくまた飛び立っていきました。先ほどの女性、無事に乗れたかと胸を撫で下ろします。しかしこの登山道、観光と銘打つだけあって白山釈迦岳や南竜の眺めがとてもよく白山の雄大さを実感。しかし道全般ガレており中々に難しい道ですね。別当坂分岐からは特に難路で、正に落ちるように下っていく感じ。他の登山者とも、ここキッツイコースですね^_^とお互い言い合って、長い長いガレ場を突破したら、見えてきたのは別当出合の鳥居です。よかった!無事終わってようやくホッとできました。
同行者は白山初めて、かつ、久しぶりの本格登山で、弥陀ヶ原以降は高山病様の症状に苦しみ、ペースが最後まで上がりませんでしたが、そんな中でも御前峰まで登り切って、お池巡って、観光新道通って、終わってみればコースタイム以下で下山。これも高い身体能力の成せる業ですね^_^羨ましい限りです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する