仙丈ケ岳 南アルプスの女王様は優しくしてくれるかな?
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○仙流荘駐車場 ※仙流荘駐車場にはトイレあり(ペーパーあり) ○北沢峠へは仙流荘駐車場でバス(南アルプス林道バス)に乗り換える ※乗車券は仙流荘駐車場にある販売所で購入(今回は5:30に開店) ※仙流荘駐車場〜北沢峠の運賃は片道1,340円(当日を含む5日間有効、手荷物付き) ※南アルプス林道バスのサイトはこちら http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=884&of=1&ik=1&pnp=38&pnp=884&cd=12013 ※状況によっては臨時便もあるようなので、運転手などに確認すると良い ※基本定刻出発となるが、満車になると定刻前に出発するようだ(ただし増便あり) ※戸台大橋から北沢峠の区間は、予め運転手に伝えておけば、どこででも乗降できるとのこと ○北沢峠 ※北沢峠にはトイレあり(ペーパーあり) チップ制 |
コース状況/ 危険箇所等 |
≪危険箇所等≫ ○総じて特段危険箇所は見受けられないが、敢えて言うなれば、岩場は濡れている時などで転倒に注意が必要と感じる 《その他》 ○藪沢新道(仙丈藪沢小屋〜大平山荘)は、7/6時点で残雪の影響で通行禁止とのこと |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
今週は、先週の候補に挙がっていたが落選した仙丈ケ岳で検討してみる。
日曜日の午前中はどうにか天気が持ちそうなので計画を進める。
ルートは、小仙丈尾根で仙丈ケ岳に向かい、藪沢新道で下る周回ルートとする(後に藪沢新道は通行止めと知る)。
前夜に現地に向かい、19時前に仙流荘駐車場に到着する。
駐車場は意外と空いていて、ちょっぴり拍子抜け(汗) ま、まぁ、この後来るのかな。
いつもは日の出前もしくは日の出と共に出発するのだが、今回はゆっくりできそうだ。
当日、目覚ましの4時を待たずして目が覚めたので準備を始める。
まぁ、バス内で寝ればいっか…
6:05の1台目のバスに乗車することができ、早速お休みZZZzzz・・・
途中で運転手さんが甲斐駒や鋸岳など豆知識を案内してくれる♪
そんなこんなで約50分の乗車後、北沢峠に到着する。
早速準備をして出発っ! といきたいところだったが、GPS起動するもどうも受信してくれない(泣)
結局10分後にやっと受信してくれてやっと出発(汗)
いつも山歩き中はあまりハイカーにお会いしないが、今回は最初から多くのハイカーとお会いしたが、どうもペースが掴みづらい(汗)
結構ハイペースになってしまったらしくあっという間にバテバテ(汗)
ゼーゼー言いながらゆっくりと上っていくと、大滝ノ頭を越えると、石がゴロゴロゴロゴロ…
雨で濡れていて滑るよ〜(汗)
さらに急登になり、泣きが入った頃、森林限界を越える。
森林限界からは甲斐駒や鋸岳がドドドーンと! さいこっ!!
これまでの疲れも吹っ飛び、半分ニヤケながら上っていくと小仙丈ケ岳に到着っ!
ここからは仙丈ケ岳が目の前にドーンと!
うーぅ、なんて美しいお姿なんだろう(一目惚れ♡)
が、この女王様は全然優しくなく、小仙丈ケ岳からは結構アップダウンがある(汗)
まぁ、ドMの自分としては望むところであるが!(テヘっ)
途中、何度も音を上げそうになりながらもどうにか山頂に到着っ!
残念ながら眺望は得られなかったが、こんなに素敵な女王様に会えたのだから大満足っ!
この後、大仙丈ケ岳に向かおうとしたが仙塩尾根が雲の中だったのでまたの機会としよか〜
下山は仙丈小屋経由で下るとする。
仙丈小屋に到着した頃には山頂はガスの中…
天気予報、恐るべし…
そんなこんなで無事に北沢峠に到着っ!
次のバスは13:00であり、1時間以上の空き時間があったが、お昼寝に持ってこい!
バスも13:00前には満車となったので出発してくれる♪(もちろん増便している)
バスの中でも爆睡し、無事に仙流荘に到着っ!
今回は快晴とはいかなかったが、女王様にもいぢめられ、端正なお姿も見ることができたので満足のいく山歩きとなったとさ。
めでたし、めでたし…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する