快晴の黒戸尾根〜甲斐駒ヶ岳〜北沢峠
- GPS
- 11:08
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 2,650m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 11:07
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
竹橋 9/30 23:00、尾白川渓谷駐車場 10/1 3:00到着 毎日あるぺん号。\9,000 予定より早めに到着 ・復路 北沢峠 10/1 14:30、仙流荘 10/1 15:15 南アルプス林道バス。\1,370 臨時バス。定期便以外にもそれなりの間隔で出ている雰囲気。 仙流荘 10/1 17:00、茅野駅 18:15 JRバス ジオライナー。\1,780 予定より早めに到着。 茅野駅 10/1 19:09、八王子駅 21:42 あずさ54号。\4,560 町田までの運賃込み。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり ハシゴ、鎖場ありますが、しっかりと整備されています。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴:仙流荘 600円 比較的広いお風呂、洗い場10箇所程度。無料休憩所あり。缶ビール、ジュース等の自動販売機、お土産売店あり。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
そろそろ本格的な山行を再開しようと、まずは10年前に初めて本格的な登山をした甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根へ。
昨年、ふるさと納税して七丈小屋で使える1000円クーポンで記念品を買うのも一つの目的でした。
基本的に、天気が悪い中を山行するのは好きではないので、天気予報と睨めっこしつつ直前に日程を決定。
当初予定は、黒戸尾根から北沢峠へ抜けて、長衛小屋でテン泊。仙丈ヶ岳へ登る計画をしていたのですが・・・結果的にはトラブルにより日帰りになりました。
毎日あるぺん号を降りて、空を見上げると満天の星空!
久しぶりの本格登山、晴天に期待が高まります。竹宇駒ヶ岳神社でご挨拶して、登山開始。麓は初秋、流石に早朝は暑いなんてことはなく、登山には快適な陽気です。前回は真夏で笹の平に着く頃には汗だくでした。
出だしはヘッデンの灯りを頼りに登って行きますが、何も不安なことはありません。そして、刃渡りのあたりで展望がひらけてきて、快晴・絶景に、やっぱり山はこうじゃなきゃ!とウキウキします。紅葉も期待していたのですが、そこはまだ少しだけ早かったようです。来週あたりから楽しめそうです。
10年前にお世話になった、七丈小屋。今回は休憩のみ。記念にオリジナルピンバッチ(1800円)を購入し、水の補給(100円)を補給。もちろんクーポン券も使えました。テン場もとても綺麗なので、また泊まってみたいと思います。
そして八合目御来迎場、二本剣の岩、もう天気良すぎて感動しっぱなしのうちに、甲斐駒ヶ岳神社の本社に到着。「ありがとうございました。」と頭を下げて。山頂へ。
山頂でも快晴で360度大パノラマ。知識があれば、何処まで見えていたのか表現できるのですが・・・北アルプスは槍や穂高が明確に分かるくらい。ここで食べたコンビニのシャケおにぎりもいつもより美味しかったぁ。笑
休憩した後は、摩利支天へ。ここからの甲斐駒も大迫力。黒戸尾根以上に神々しさ、山岳信仰の対象であることを感じます。甲斐駒と摩利支天はセットですね。また来た時にも、登りたいと思います。
その後も、天気・景色最高!
なんですが、テン泊装備を背負ってきたためなのか、単に体力がないだけなのか、下での脚がツライ、登りも実は七丈小屋過ぎた後からの岩場はキツかった・・・テン泊装備で黒戸尾根一気は体力的には結構疲れました。テン泊の場合は、ちょっと早めの到着だけど七丈小屋で一泊が無難か。
そして最大のトラブルは、、、10年前に甲斐駒登るために買った登山靴のソールが剥がれた。左足が五合目小屋付近から徐々に・・・、左足は双児山からの下山途中で・・・。そんな訳で、一泊して仙丈ヶ岳に登る計画は無しに。
なんのために重い思いして荷物を運んだのか・・・よくあるので気を付けないさいということで、しっかり見たつもりだったのですが突然きました。皆様も古い靴のソールにはお気をつけください。私はもう二度とこんな過ちは犯しません。
今回は1日通して、快晴・絶景祭り。天気・景色は本当に最高な、久しぶりの山行でした。仙丈ヶ岳は心残りですが、靴を新調して登ります。笑
甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根はまた来よっと!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する