記録ID: 4745096
全員に公開
ハイキング
近畿
三室山、空山。随分と秋めいてきました(^^)
2022年10月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三室山登山口から三室山までは山頂付近で熊笹エリアあるも、道は道標、テープもあり明瞭。三室山山頂から大通峠までも同じく明瞭。大通峠から空山へは宍粟50山ルートから外れるのか、テープはあるが、ここまでとは少し違う感じ。しそう天空回廊は、寒くなったらトライしようと思ってるが、少し分かりづらいのかも。最後、空山から三室山登山口まで戻るルートはテープを見落とさないよう注意してましたが、案の定コース外し、、GPSログ見ながらリカバリして下山。ちょっと分かりにくかったです。 |
写真
感想
今日は兵庫百の空山に登るんだったら、前回登ってお気に入りの三室山もってことで、三室山から大通峠経由で空山周回コースにしました。いい天気だったこともあり三室山からの360度ビューはバッチリ。また大通峠は背の低い熊笹高原コースはサイコーでした。ここを歩くだけも行った甲斐あるってもん。空山は眺望少なく不思議モニュメントでしたが、、大満足の山行となりました!
今回からヤマレコ計画、コンパス登山届に加え、ココヘリも導入。安心度は上がったかな(^^) まぁ気を抜かず足下注意しますが^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する