上州ツアー2日目、宿で朝風呂浴び「戦闘服」に着替え、部屋にて軽く腹拵え。ロビーで前夜頼んでおいたおにぎり弁当受け取ります。地場産のトマト・キュウリなど新鮮な野菜、お茶のPETも付き至れり尽くせり。「お世話になりました」のメッセージ残し、6時半過ぎいざ出発!
2
10/2 6:34
上州ツアー2日目、宿で朝風呂浴び「戦闘服」に着替え、部屋にて軽く腹拵え。ロビーで前夜頼んでおいたおにぎり弁当受け取ります。地場産のトマト・キュウリなど新鮮な野菜、お茶のPETも付き至れり尽くせり。「お世話になりました」のメッセージ残し、6時半過ぎいざ出発!
本日のターゲットは武尊山前衛・鹿俣山。高原の爽やかな道を約50kmドライブ、広々した玉原高原スキー場のセンターハウスへ一番乗り。静寂の中、秋の涼風が心地良い感じです…
0
10/2 7:53
本日のターゲットは武尊山前衛・鹿俣山。高原の爽やかな道を約50kmドライブ、広々した玉原高原スキー場のセンターハウスへ一番乗り。静寂の中、秋の涼風が心地良い感じです…
ゲートを通り、尼ヶ禿・鹿俣山の登山口へ。「クマ注意」かなり徹底されてます…〈汗…〉
0
10/2 8:01
ゲートを通り、尼ヶ禿・鹿俣山の登山口へ。「クマ注意」かなり徹底されてます…〈汗…〉
ブナの湧き水。募金箱あり、美味しそうです。
1
10/2 8:06
ブナの湧き水。募金箱あり、美味しそうです。
玉原湿原入口、トイレあり。ここまでは、先年職場の山の会ツアー(尼ヶ禿山)で来たことがあります。
1
10/2 8:08
玉原湿原入口、トイレあり。ここまでは、先年職場の山の会ツアー(尼ヶ禿山)で来たことがあります。
昨日に続き、紅葉の木道歩き。ステキです…
2
10/2 8:13
昨日に続き、紅葉の木道歩き。ステキです…
玉原湿原の標柱。ネットだらけなのが少々興醒めですが、シカの食害対策ということで納得です…
0
10/2 8:17
玉原湿原の標柱。ネットだらけなのが少々興醒めですが、シカの食害対策ということで納得です…
湿原は季節によってガラリと表情を変えます。今はうっすら秋色、標高1,200m弱のため、草紅葉はもう少し先のようです…
1
10/2 8:19
湿原は季節によってガラリと表情を変えます。今はうっすら秋色、標高1,200m弱のため、草紅葉はもう少し先のようです…
玉原越分岐、湿原の出口にあります。先年もここまでは歩きましたが、今回は右のブナ平コースへ。
0
10/2 8:22
玉原越分岐、湿原の出口にあります。先年もここまでは歩きましたが、今回は右のブナ平コースへ。
ブナ平方面にも多数のサブルートあり。ここは直進。
1
10/2 8:26
ブナ平方面にも多数のサブルートあり。ここは直進。
玉原越起点分岐。ここが尼ヶ禿山と鹿俣山の境界ですね。ここから本格的登りに、昨日のロングウォーク後遺症の筋肉痛は今のところ大丈夫そう…
2
10/2 8:34
玉原越起点分岐。ここが尼ヶ禿山と鹿俣山の境界ですね。ここから本格的登りに、昨日のロングウォーク後遺症の筋肉痛は今のところ大丈夫そう…
小ピークに立つ長沢三角点通過。結構ガチな急登で、脚にきました…〈汗…〉
0
10/2 8:57
小ピークに立つ長沢三角点通過。結構ガチな急登で、脚にきました…〈汗…〉
水源ルート分岐。先ほど通った湿原出口の分岐からここへショートカットできます。まだ「鹿俣山へ」の標識は出てきません…
0
10/2 9:01
水源ルート分岐。先ほど通った湿原出口の分岐からここへショートカットできます。まだ「鹿俣山へ」の標識は出てきません…
間もなくブナ平、その名の通り、深い樹林帯のほぼ平らでステキな路が伸びてます。
0
10/2 9:06
間もなくブナ平、その名の通り、深い樹林帯のほぼ平らでステキな路が伸びてます。
この路傍の大木が折れてから何年経ったのでしょうか。太古からの時の流れを感じさせます…
1
10/2 9:07
この路傍の大木が折れてから何年経ったのでしょうか。太古からの時の流れを感じさせます…
こういう深い森の路、ステキです。いつまでも歩いていたい…
2
10/2 9:09
こういう深い森の路、ステキです。いつまでも歩いていたい…
コトバは要らない…
2
10/2 9:09
コトバは要らない…
ブナ平の「ブナ地蔵」。言われてみれば、ブナの枯れ木がお地蔵さまに見えます。お賽銭入れ、暫しお詣り。
0
10/2 9:12
ブナ平の「ブナ地蔵」。言われてみれば、ブナの枯れ木がお地蔵さまに見えます。お賽銭入れ、暫しお詣り。
ブナ平分岐着。ここへ来てようやく鹿俣山の案内標識登場。
0
10/2 9:15
ブナ平分岐着。ここへ来てようやく鹿俣山の案内標識登場。
分岐を過ぎると植生がブナの深い森からガラッと変わり、笹混じりの疎林に。登山路はしっかり刈払い済み、大変歩きやすいハイキングコースです。
0
10/2 9:23
分岐を過ぎると植生がブナの深い森からガラッと変わり、笹混じりの疎林に。登山路はしっかり刈払い済み、大変歩きやすいハイキングコースです。
緩やかに登って標高を上げるにつれ、少しずつ秋色が濃くなってきます…
0
10/2 9:36
緩やかに登って標高を上げるにつれ、少しずつ秋色が濃くなってきます…
たんばらスキー場のゲレンデの一角に出ました。大体半分登った感じ。ここからは、しばし直射日光のキツいゲレンデ脇の登り…〈汗…〉
1
10/2 9:46
たんばらスキー場のゲレンデの一角に出ました。大体半分登った感じ。ここからは、しばし直射日光のキツいゲレンデ脇の登り…〈汗…〉
冬は多くのスキーヤーやボーダーで賑わうげれんでも、今はすっかり秋の光景。
2
10/2 9:47
冬は多くのスキーヤーやボーダーで賑わうげれんでも、今はすっかり秋の光景。
バックのススキの群落も見事ですが、この立木の紅葉グラデーションも季節の移ろいを象徴し、ステキです。
0
10/2 9:51
バックのススキの群落も見事ですが、この立木の紅葉グラデーションも季節の移ろいを象徴し、ステキです。
紅葉に縁取られたゲレンデの彼方に、浅間連山など上信国境の山々が見えてきました。今日も2日続きの上天気、視界良好!
0
10/2 9:52
紅葉に縁取られたゲレンデの彼方に、浅間連山など上信国境の山々が見えてきました。今日も2日続きの上天気、視界良好!
立ち枯れた大木に寄生する木が、見事な秋色に染まってます。
0
10/2 9:56
立ち枯れた大木に寄生する木が、見事な秋色に染まってます。
玉原湖の右奥、菅平から草津白根~志賀高原の山々もクッキリ。
2
10/2 10:00
玉原湖の右奥、菅平から草津白根~志賀高原の山々もクッキリ。
ススキの大海原へ突っ込んでいく様相…
1
10/2 10:04
ススキの大海原へ突っ込んでいく様相…
ススキの海を抜け、ゲレンデを横切ると、いよいよ昨日は遠巻きに見下ろした谷川連峰の大伽藍が垣間見えてきました!
2
10/2 10:06
ススキの海を抜け、ゲレンデを横切ると、いよいよ昨日は遠巻きに見下ろした谷川連峰の大伽藍が垣間見えてきました!
リフト最上部を越え、頂稜の一角に出ました。右手に赤城連山を眺めながら、緩やかに山頂目指します。
1
10/2 10:25
リフト最上部を越え、頂稜の一角に出ました。右手に赤城連山を眺めながら、緩やかに山頂目指します。
ゲレンデ下降点、帰路はこちらへ。ここから鹿俣山頂までは指呼の間…〈ゼーゼー…〉
0
10/2 10:34
ゲレンデ下降点、帰路はこちらへ。ここから鹿俣山頂までは指呼の間…〈ゼーゼー…〉
山頂手前で、既に上信の名だたる山々が勢揃い。ここ数年精力的に登ってきたお馴染みの関東百たちも結構見えてます…
3
10/2 10:36
山頂手前で、既に上信の名だたる山々が勢揃い。ここ数年精力的に登ってきたお馴染みの関東百たちも結構見えてます…
鹿俣山頂着。有難いことに、ピーカンの日曜ながら頂上独占、いつもの自撮り…〈苦笑〉
4
10/2 10:41
鹿俣山頂着。有難いことに、ピーカンの日曜ながら頂上独占、いつもの自撮り…〈苦笑〉
山頂から張り出したテラスが刈り払われ、上州武尊の主稜がギリギリ見えます。
0
10/2 10:43
山頂から張り出したテラスが刈り払われ、上州武尊の主稜がギリギリ見えます。
お馴染み・赤城山もバッチリですが、残念ながら谷川~上越国境方面の山々は樹林に囲われて見えません…〈溜息…〉
0
10/2 10:44
お馴染み・赤城山もバッチリですが、残念ながら谷川~上越国境方面の山々は樹林に囲われて見えません…〈溜息…〉
山頂で旅館提供の弁当昼食済ませ、帰路樹林越しに仰ぎ見る谷川連峰。藪に踏み込んで撮影しても、これが精一杯…〈汗…〉
1
10/2 11:07
山頂で旅館提供の弁当昼食済ませ、帰路樹林越しに仰ぎ見る谷川連峰。藪に踏み込んで撮影しても、これが精一杯…〈汗…〉
分岐を左、ゲレンデ上部へと下っていきます。これまた見事な寄生樹紅葉。
1
10/2 11:12
分岐を左、ゲレンデ上部へと下っていきます。これまた見事な寄生樹紅葉。
振り返ると、見事なブナの原生林。
2
10/2 11:18
振り返ると、見事なブナの原生林。
木の間越しに、鹿俣山からは尾根続きの獅子ヶ鼻山(夏道ナシ…)、上州武尊主稜がよく見えます。主稜線はそろそろ紅葉ピークの様相…
0
10/2 11:24
木の間越しに、鹿俣山からは尾根続きの獅子ヶ鼻山(夏道ナシ…)、上州武尊主稜がよく見えます。主稜線はそろそろ紅葉ピークの様相…
なだらかなゲレンデ上部に出ました。しばしゲレンデの端を歩きますが、日陰で直射日光を避けられ、助かります…〈ホッ…〉
0
10/2 11:35
なだらかなゲレンデ上部に出ました。しばしゲレンデの端を歩きますが、日陰で直射日光を避けられ、助かります…〈ホッ…〉
リフト頂上駅の上で、道標に従い再び左の尾根道へ。
0
10/2 11:37
リフト頂上駅の上で、道標に従い再び左の尾根道へ。
少々笹の被る区間もありますが、ルートは明瞭。
1
10/2 11:41
少々笹の被る区間もありますが、ルートは明瞭。
玉原湿原分岐。ここで長らくお世話になった幅広の尾根を離れ、ゲレンデを横切ってスタート地点へと下ります。
0
10/2 11:51
玉原湿原分岐。ここで長らくお世話になった幅広の尾根を離れ、ゲレンデを横切ってスタート地点へと下ります。
森林キャンプ場の駐車場通過。鹿俣山はスカスカでしたが、ここは結構人気ですね!
0
10/2 12:03
森林キャンプ場の駐車場通過。鹿俣山はスカスカでしたが、ここは結構人気ですね!
キャンプ場付近は小径が入り乱れ、方向注意…
0
10/2 12:05
キャンプ場付近は小径が入り乱れ、方向注意…
ほんの少し車道を歩いた後、ここから再び山道へ。標識あり。
0
10/2 12:06
ほんの少し車道を歩いた後、ここから再び山道へ。標識あり。
ここで再びゲレンデ横断。反対側にも赤テープあり。
0
10/2 12:08
ここで再びゲレンデ横断。反対側にも赤テープあり。
長かった2日間の上州名山ツアーも間もなく終幕。ゲレンデ先すぐのこの沢縁で、しばしのクールダウン…
1
10/2 12:14
長かった2日間の上州名山ツアーも間もなく終幕。ゲレンデ先すぐのこの沢縁で、しばしのクールダウン…
リフトの下を潜ります。まるでスキー場の巡視点検路のようなコースです…
0
10/2 12:16
リフトの下を潜ります。まるでスキー場の巡視点検路のようなコースです…
無事、湿原入口の舗装路着。これに 本日のてミニ周回完了!
0
10/2 12:33
無事、湿原入口の舗装路着。これに 本日のてミニ周回完了!
トラブルなく、無事センターハウスの駐車場帰着。歩行距離は11km弱、気持ちの良い半日ハイクでした!
1
10/2 12:36
トラブルなく、無事センターハウスの駐車場帰着。歩行距離は11km弱、気持ちの良い半日ハイクでした!
【おまけ】折角なので、玉原高原の登山口から程近く、車で上がれる迦葉山・弥勒寺に立ち寄ります。ここは大天狗で有名…
0
10/2 13:18
【おまけ】折角なので、玉原高原の登山口から程近く、車で上がれる迦葉山・弥勒寺に立ち寄ります。ここは大天狗で有名…
特徴的な門柱に護られた、立派な本堂。
0
10/2 13:20
特徴的な門柱に護られた、立派な本堂。
大天狗様の見下ろす本堂内にて参拝。古い天狗面を返納し、新しい面を添えて「倍返し」するのがお作法のようです…
0
10/2 13:23
大天狗様の見下ろす本堂内にて参拝。古い天狗面を返納し、新しい面を添えて「倍返し」するのがお作法のようです…
この地下道を潜り抜け、険しい登路を約2時間弱で群馬百名山の迦葉山に行けます。今回は昨日来の疲れも溜まり、翌週に影響するため下見のみで退却します…。
0
10/2 13:26
この地下道を潜り抜け、険しい登路を約2時間弱で群馬百名山の迦葉山に行けます。今回は昨日来の疲れも溜まり、翌週に影響するため下見のみで退却します…。
迦葉山のハイキングマップ。距離は短めながら、険しい岩場に胎内潜りなど魅力あるスポットも多数、又の機会に是非チャレンジしたく思います!
1
10/2 13:33
迦葉山のハイキングマップ。距離は短めながら、険しい岩場に胎内潜りなど魅力あるスポットも多数、又の機会に是非チャレンジしたく思います!
この日の下山後日帰り入浴は、馴染みの白沢温泉・望郷の湯でなく、昨年オープンした沼田市街の地蔵温泉「ゆにーいく」へ。名前もユニークですが、週末でも大人750円とリーズナブルな料金の上、露天・サウナ・食堂・カフェなど設備も充実。お湯も種々薬効あり、13時より営業開始。
0
10/2 14:06
この日の下山後日帰り入浴は、馴染みの白沢温泉・望郷の湯でなく、昨年オープンした沼田市街の地蔵温泉「ゆにーいく」へ。名前もユニークですが、週末でも大人750円とリーズナブルな料金の上、露天・サウナ・食堂・カフェなど設備も充実。お湯も種々薬効あり、13時より営業開始。
ちょうどオープン1周年記念で種々キャンペーン実施中(10/4まで)。美味しいケーキにドリップコーヒー1パック無料提供、有難い限り!
2
10/2 15:01
ちょうどオープン1周年記念で種々キャンペーン実施中(10/4まで)。美味しいケーキにドリップコーヒー1パック無料提供、有難い限り!
関越道は好天続きの週末で案の定大渋滞…。高崎から先、断続的に30km超のノロノロ走行が続き、ようやく抜けたところで三芳PAにピットイン。かなりカロリー高めながら、ビーフシチュー添えのオムライスに舌鼓、本日の消費カロリーも早速しっかり回復…<苦笑>。
2
10/2 18:21
関越道は好天続きの週末で案の定大渋滞…。高崎から先、断続的に30km超のノロノロ走行が続き、ようやく抜けたところで三芳PAにピットイン。かなりカロリー高めながら、ビーフシチュー添えのオムライスに舌鼓、本日の消費カロリーも早速しっかり回復…<苦笑>。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する