ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4745647
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

谷川連峰 湯檜曽川本谷

2022年10月01日(土) ~ 2022年10月02日(日)
 - 拍手
GPS
13:41
距離
20.8km
登り
1,684m
下り
1,677m

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
0:26
合計
7:10
距離 11.9km 登り 883m 下り 182m
5:36
16
5:52
17
6:09
32
6:41
6:46
4
6:50
78
湯檜曽川本谷入渓
8:08
8:28
72
9:40
50
10m横断滝
10:30
105
2段40m大滝
12:15
1390m二俣手前右岸幕営地
2日目
山行
5:50
休憩
0:37
合計
6:27
距離 8.8km 登り 807m 下り 1,512m
6:51
124
1390m二俣手前右岸幕営地
8:55
4
登山道合流
8:59
9:20
42
10:02
13
10:15
44
10:59
11:04
31
11:35
11:36
87
13:03
13:13
4
13:18
ゴール地点
上記の時間以外にも休憩は取っています。特に下山。
天候 二日間快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場。
スペースは50台程。トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
利根川水系 湯檜曽川本谷

体感2級上〜3級下 水量少なめ ラバー△ SBなし 魚影なし

■アプローチ
白毛門駐車場から湯檜曽川の右岸に付けられてる道を2時間弱歩き、武能沢にぶつかったら武能沢を5分程下降して湯檜曽川本谷に入渓。
尚、武能沢からさらに踏み跡を利用してもう少し先から入渓すれば、魚止滝とゴルジュの先から入渓出来るらしい。

■湯檜曽川本谷遡行
入渓してすぐの魚止滝は残置がある左壁から突破。その後のゴルジュは右岸から巻く。巻き道は明瞭で、まるで登山道のようである。

この時期のうなぎの寝床はとても泳ぐ気になれないので左岸から巻き。
その後も素晴らしい渓相を進むと、970mで十字峡。右が大倉沢、正面の大滝が抱返り沢。
湯檜曽川本谷は左へ折れ、アナゴの寝床は腰まで浸かって悲鳴をあげながらへつる。

2段15m程の抱返り滝は直登。2段目は巻いてる記録が多いが、水線左のスラブが乾いていて快適。残置ハーケンあり。

3条10mを右岸チムニーから巻くと、1100mで七つ小屋沢出合い。ここは左岸の5m滝が本谷。
その後何個か滝を越えると、10mのバンド横断滝。
カッパを着込み痺れる水圧に耐えながら右岸に横断して左壁を登る。

次が2段15m。2段目の10mが若干渋いがここもフリーで右壁から突破。残置もあるのでザイルを出した方が安心。

すぐにこの沢最大の2段40m大滝。
1段目を簡単に上がるとテラス。そこから上部直登にチャレンジするが敢え無く撃沈。
テラスから左壁の枝沢を登り草付きをトラバースして落ち口へ。
因みにテラスから左壁に上がるラインは残置がある壁よりさらに左に移動して端っこから上がると簡単である。巻きにザイルは出さなかった。

その後も滝は続くが簡単に越えていける。10mクラスが一個あったが、ここも巻き道は明瞭。

幕営適地は1390m二俣付近に集中している。
まずは二俣手前の左岸。まぁまぁ広くて平坦。それのすぐ先の二俣手前右岸。今回我々はここを若干整地して拡張。4人でも余裕ある広さにして快適なテン場を堪能した。
他には、二俣を右に入ってすぐの左岸に二人分くらいのスペース。左俣にも1箇所あったらしい。
薪は少なめ。量が欲しいならかなり広範囲から掻き集める必要がある。

二俣を右に進んでからは渓相は癒やし系。小滝は多く出てくるが難しい滝はない。
稜線が近付いてくると開放的な景色が広がり、実に気分がいい。
詰めは朝日岳目指して進路を取り、笹薮を掻き分けながら進むが、沢型や踏み跡がずっと続いているのでルーファイや藪漕ぎレベルは低い。
草原に出ると朝日岳山頂はすぐそこである。

下山は一般登山道の朝日岳〜笠ヶ岳〜白毛門を縦走して白毛門駐車場へ下山。
下山時間は4時間程。

記mooree
bi)白毛門駐車場にて合流。初めまして!2日間宜しくお願い致しまスっ

moo)こちらこそお願いします!嬉しくてニヤニヤを抑えるのが大変だった。
11
bi)白毛門駐車場にて合流。初めまして!2日間宜しくお願い致しまスっ

moo)こちらこそお願いします!嬉しくてニヤニヤを抑えるのが大変だった。
moo)biさんの知識豊富な話を聞きながらだったから2時間のアプローチもあっという間だったな。

bi)ずーっとしゃべっていてすみません(;^_^)
同じ匂いのする方達だったので、嬉しくって!
2022年10月01日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 6:09
moo)biさんの知識豊富な話を聞きながらだったから2時間のアプローチもあっという間だったな。

bi)ずーっとしゃべっていてすみません(;^_^)
同じ匂いのする方達だったので、嬉しくって!
bi)焼ける一ノ倉。晴天が約束された週末にテンションはMAXです。

moo)こんな景観は東北には中々ないんだよね〜。凄いなぁ。
2022年10月01日 06:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/1 6:12
bi)焼ける一ノ倉。晴天が約束された週末にテンションはMAXです。

moo)こんな景観は東北には中々ないんだよね〜。凄いなぁ。
bi)武能沢を下降して湯檜曽川本流へ降り立つ。

moo)いよいよ来たぞ!
2022年10月01日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 6:49
bi)武能沢を下降して湯檜曽川本流へ降り立つ。

moo)いよいよ来たぞ!
bi)さっそく美しい景観が広がる。

moo)この入渓の瞬間が私は大好きです。
2022年10月01日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/1 6:50
bi)さっそく美しい景観が広がる。

moo)この入渓の瞬間が私は大好きです。
F1
bi)水温は10℃前後かな?まだ、濡れたくないので左から。

moo)気持ちは直登だが、水が冷た過ぎる。
2022年10月01日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/1 6:55
F1
bi)水温は10℃前後かな?まだ、濡れたくないので左から。

moo)気持ちは直登だが、水が冷た過ぎる。
bi)晴天続きで減水している模様ですね。
2022年10月01日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 7:08
bi)晴天続きで減水している模様ですね。
moo)こうゆう所大好き。

bi)増水時は、こういうところで時間かかりそうですね。
11
moo)こうゆう所大好き。

bi)増水時は、こういうところで時間かかりそうですね。
bi)お陰で水は落ち着いており、澄んでいてとても美しい。
2022年10月01日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/1 7:18
bi)お陰で水は落ち着いており、澄んでいてとても美しい。
bi)腰まで浸かってヘツりましたが、このあと下半身がシビれて感覚無し。冷たいどころじゃないな。

moo)アレが無くなったんじゃないか!?ってくらい縮こまりました。
2022年10月01日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 7:33
bi)腰まで浸かってヘツりましたが、このあと下半身がシビれて感覚無し。冷たいどころじゃないな。

moo)アレが無くなったんじゃないか!?ってくらい縮こまりました。
moo)序盤から渓相は素晴らしい。さすが百名谷。

bi)百名谷だったんですか!知りませんでした。
2022年10月01日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/1 7:35
moo)序盤から渓相は素晴らしい。さすが百名谷。

bi)百名谷だったんですか!知りませんでした。
moo)晴天だが、沢にはまだ日が差さない。早く太陽!
2022年10月01日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 7:37
moo)晴天だが、沢にはまだ日が差さない。早く太陽!
ウナギの寝床
moo)ここヘツれないかと思ったが両岸とも絶対詰む。

bi)あらゆる可能性を検討しながら遡行するのって楽しいですよね^^
12
ウナギの寝床
moo)ここヘツれないかと思ったが両岸とも絶対詰む。

bi)あらゆる可能性を検討しながら遡行するのって楽しいですよね^^
bi)泳ぐ気になれね〜。左岸から巻きます。
2022年10月01日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 7:41
bi)泳ぐ気になれね〜。左岸から巻きます。
bi)水量が多いと右岸巻きとなるここも、水流右からヒタヒタ歩いていけました。
2022年10月01日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 8:00
bi)水量が多いと右岸巻きとなるここも、水流右からヒタヒタ歩いていけました。
bi)見事な滝が見えてきました。

moo)凄い景観だなここは。素晴らしい。
16
bi)見事な滝が見えてきました。

moo)凄い景観だなここは。素晴らしい。
十字峡
bi)名の通り3つの沢が合流しており、十字になっています。
左が本流、中央が抱返り沢、右が大倉沢です。
2022年10月01日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 8:08
十字峡
bi)名の通り3つの沢が合流しており、十字になっています。
左が本流、中央が抱返り沢、右が大倉沢です。
bi)右の大倉沢は、数年前の晩秋遡行したら凍死しそうになった思い出が。
2022年10月01日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/1 8:09
bi)右の大倉沢は、数年前の晩秋遡行したら凍死しそうになった思い出が。
抱返り沢多段100m

bi)ここもいつか遡行してみたい
moo)登攀ルートをみんなで吟味。今度行きましょう。
2022年10月01日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/1 8:10
抱返り沢多段100m

bi)ここもいつか遡行してみたい
moo)登攀ルートをみんなで吟味。今度行きましょう。
bi)十字峡で十字ポーズ!

moo)tbfさんの真似をするヒロシー。
2022年10月01日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/1 8:11
bi)十字峡で十字ポーズ!

moo)tbfさんの真似をするヒロシー。
bi)08:23ようやく谷に日が差し始めた。

moo)来たー!あったけ〜。
2022年10月01日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 8:23
bi)08:23ようやく谷に日が差し始めた。

moo)来たー!あったけ〜。
アナゴの寝床

bi)左右どちらからもヘツれるが、左壁は腰まで浸かることになる。
moo)アレがさらに縮こまりました。
bi)同じく!
12
アナゴの寝床

bi)左右どちらからもヘツれるが、左壁は腰まで浸かることになる。
moo)アレがさらに縮こまりました。
bi)同じく!
bi)右壁は濡れずに済むが、ドボンの可能性...高い?タカシーさん、ヒロシーさん、見事突破。
2022年10月01日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 8:29
bi)右壁は濡れずに済むが、ドボンの可能性...高い?タカシーさん、ヒロシーさん、見事突破。
bi)わたしゃ、心臓マヒにならないよう、このあとありがたくmooさんにお助け出してもらった。
2022年10月01日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 8:35
bi)わたしゃ、心臓マヒにならないよう、このあとありがたくmooさんにお助け出してもらった。
2段15m程の抱返り滝

bi)これまた見事な滝ですね。
moo)直登行きます。
2022年10月01日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/1 8:40
2段15m程の抱返り滝

bi)これまた見事な滝ですね。
moo)直登行きます。
bi)左の乾いたところから。

moo)乾いててフリクション効きそうだったのでザイル出しませんでした。
2022年10月01日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 8:44
bi)左の乾いたところから。

moo)乾いててフリクション効きそうだったのでザイル出しませんでした。
bi)全員フリーでサクサク登ってくるけど、通常ザイル出したほうがよいかも。

moo)確かに。この図は残置ハーケンを回収しようとしてる図。抜けませんでした。
2022年10月01日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 8:46
bi)全員フリーでサクサク登ってくるけど、通常ザイル出したほうがよいかも。

moo)確かに。この図は残置ハーケンを回収しようとしてる図。抜けませんでした。
bi)暫く癒し渓の雰囲気
2022年10月01日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 8:53
bi)暫く癒し渓の雰囲気
bi)右岸の支沢から見事な滝がかかっていた。
2022年10月01日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:07
bi)右岸の支沢から見事な滝がかかっていた。
bi)文句なく快晴!

moo)こんな青空久々だなぁ。
8
bi)文句なく快晴!

moo)こんな青空久々だなぁ。
3条10m滝
2022年10月01日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 9:07
3条10m滝
bi)左水流突破しようとウェアを着込むmooさん

moo)あと1ヶ月早かったら行ってましたが、この冷たさにヒヨリました。
2022年10月03日 12:12撮影
14
10/3 12:12
bi)左水流突破しようとウェアを着込むmooさん

moo)あと1ヶ月早かったら行ってましたが、この冷たさにヒヨリました。
bi)あまりに冷たく、大人しく左から巻き。

moo)巻き道はチムニー状でしたが容易です。
2022年10月01日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/1 9:11
bi)あまりに冷たく、大人しく左から巻き。

moo)巻き道はチムニー状でしたが容易です。
bi)思い思いの場所から遡行する。このあたりフリクションも効いて快適でした。

moo)ここ直進は七つ小屋沢ですね。

bi)一瞬、本流はどっちだ?って思うほどの水対比でした。
2022年10月01日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 9:15
bi)思い思いの場所から遡行する。このあたりフリクションも効いて快適でした。

moo)ここ直進は七つ小屋沢ですね。

bi)一瞬、本流はどっちだ?って思うほどの水対比でした。
七つ小屋沢

moo)凄い立派な滝が架かってました。湯檜曽川は支流の沢も遡行価値が高い沢が多いみたいですね。
bi)谷川連峰の沢は、支沢こそ面白いッ
2022年10月01日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:20
七つ小屋沢

moo)凄い立派な滝が架かってました。湯檜曽川は支流の沢も遡行価値が高い沢が多いみたいですね。
bi)谷川連峰の沢は、支沢こそ面白いッ
moo)これは右岸から取り付いて水線に移ろうと思ったけど、巻き道が明瞭過ぎてそのまま巻きました。

bi)盛夏なら釜を泳いで行ったのに!っていつも思うけど、盛夏でも寒いときは躊躇するのだ(笑)
2022年10月01日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 9:32
moo)これは右岸から取り付いて水線に移ろうと思ったけど、巻き道が明瞭過ぎてそのまま巻きました。

bi)盛夏なら釜を泳いで行ったのに!っていつも思うけど、盛夏でも寒いときは躊躇するのだ(笑)
moo)10mバンド横断滝が来ましたよ。

bi)ここ、楽しみにしていました。滝の裏側を歩けるんですよね。
2022年10月01日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/1 9:40
moo)10mバンド横断滝が来ましたよ。

bi)ここ、楽しみにしていました。滝の裏側を歩けるんですよね。
moo)水線を横断したら左壁を攀じります。

bi)こりゃ楽しいぞ!
2022年10月01日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/1 9:44
moo)水線を横断したら左壁を攀じります。

bi)こりゃ楽しいぞ!
moo)覚悟を決めて突っ込むタカシー。
2022年10月01日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/1 9:45
moo)覚悟を決めて突っ込むタカシー。
moo)抜ける直前が一番水圧が強い。
2022年10月01日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/1 9:45
moo)抜ける直前が一番水圧が強い。
moo)バイさんも突っ込む!
2022年10月01日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/1 9:45
moo)バイさんも突っ込む!
moo)いい絵だね〜。
13
moo)いい絵だね〜。
moo)全員ずぶ濡れで寒いので休まず動く。
2022年10月01日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 9:58
moo)全員ずぶ濡れで寒いので休まず動く。
moo)2段12mくらい。下段は左から容易。
2022年10月01日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/1 10:05
moo)2段12mくらい。下段は左から容易。
moo)上段が若干渋い。
2022年10月01日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 10:08
moo)上段が若干渋い。
moo)ザイル出してもいい滝だがみんなサクサク登る。
2022年10月01日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 10:15
moo)ザイル出してもいい滝だがみんなサクサク登る。
moo)結局ラストの私が一番モタモタ登る始末。
4
moo)結局ラストの私が一番モタモタ登る始末。
2段40m 1段目
(bi)真ん中の流心が容易でした。
2022年10月01日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 10:31
2段40m 1段目
(bi)真ん中の流心が容易でした。
2段40m 2段目
(bi)ここまでザイル出していないので、せっかくだからと敢えて直登しようとなった。リードジャンケンで勝利したのはhiroshiiiiiさん。結局、みんな交代でチャレンジしてみるw
moo)時間に余裕があるおかげで色々遊べましたね。
13
2段40m 2段目
(bi)ここまでザイル出していないので、せっかくだからと敢えて直登しようとなった。リードジャンケンで勝利したのはhiroshiiiiiさん。結局、みんな交代でチャレンジしてみるw
moo)時間に余裕があるおかげで色々遊べましたね。
(bi)このあとの一歩が非常に怖い。これ以上行くと帰ってこれないので止めました!

moo)こりゃ、絶対滑り落ちるね。
2022年10月01日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/1 11:00
(bi)このあとの一歩が非常に怖い。これ以上行くと帰ってこれないので止めました!

moo)こりゃ、絶対滑り落ちるね。
2段40m上部から
(bi)直登の場合、このツルツルのラストをどうするかですな。巻きは容易でザイル不要でした。
2022年10月01日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 11:07
2段40m上部から
(bi)直登の場合、このツルツルのラストをどうするかですな。巻きは容易でザイル不要でした。
(bi)小休止。冷え切った体を岩盤浴で温めます。
moo)岩に抱きつくバイさん。
13
(bi)小休止。冷え切った体を岩盤浴で温めます。
moo)岩に抱きつくバイさん。
(bi)その後も困難なところは無く、快適に進める。
2022年10月01日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 11:31
(bi)その後も困難なところは無く、快適に進める。
moo)まだまだ滝が続きまったく飽きない。いい渓ですね。
8
moo)まだまだ滝が続きまったく飽きない。いい渓ですね。
(bi)見事な滝だが弱点無く、右から小さく巻く。
moo)ん〜、いい滝なだけに残念。
2022年10月01日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/1 11:34
(bi)見事な滝だが弱点無く、右から小さく巻く。
moo)ん〜、いい滝なだけに残念。
(bi)明るくて気持ちのいい遡行が続く。このあと
2022年10月01日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/1 11:47
(bi)明るくて気持ちのいい遡行が続く。このあと
テンバ
moo)ここは二俣手前左岸。ここには後から来た二人パーティが泊まってました。
2022年10月01日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 12:08
テンバ
moo)ここは二俣手前左岸。ここには後から来た二人パーティが泊まってました。
テンバ
moo)我々はここを整地して拡張しました。ここ陽が当たってめちゃくちゃ気持ちよかったね。
2022年10月01日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 12:11
テンバ
moo)我々はここを整地して拡張しました。ここ陽が当たってめちゃくちゃ気持ちよかったね。
テンバ
moo)ここは二俣から右に入ってすぐの左岸。
2022年10月01日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 12:13
テンバ
moo)ここは二俣から右に入ってすぐの左岸。
(bi)優良物件をさらに草刈りして、超優良物件に仕上げました。まずは...寝る
moo)なんて贅沢な時間。コーヒータイムが優雅でしたな。
2022年10月03日 12:13撮影
20
10/3 12:13
(bi)優良物件をさらに草刈りして、超優良物件に仕上げました。まずは...寝る
moo)なんて贅沢な時間。コーヒータイムが優雅でしたな。
(bi)「ここに住める?」「食材さえあればね」なんて会話していました(笑)
8
(bi)「ここに住める?」「食材さえあればね」なんて会話していました(笑)
(bi)途中で採ってきたナラタケは炒めて頂きました。
moo)さすがキノコ博士のバイさん。期待に応えてくれました。
2022年10月01日 15:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/1 15:02
(bi)途中で採ってきたナラタケは炒めて頂きました。
moo)さすがキノコ博士のバイさん。期待に応えてくれました。
moo)大奮発の仙台牛タン。
17
moo)大奮発の仙台牛タン。
(bi)この牛タン、ご飯に凄く合って最高でした。
2022年10月01日 16:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/1 16:25
(bi)この牛タン、ご飯に凄く合って最高でした。
bi)みなさんのザックから次々に飛び出す食材とお酒。軽量化とは無縁の人種だー(笑)

moo)これでも軽量化したほうです笑。
2022年10月01日 16:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/1 16:27
bi)みなさんのザックから次々に飛び出す食材とお酒。軽量化とは無縁の人種だー(笑)

moo)これでも軽量化したほうです笑。
bi)大量のキノコ具材の汁は、体も温まり感謝でした。

moo)バイさんもソーセージにホクホクじゃがいもご馳走さまでした!
2022年10月01日 16:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/1 16:32
bi)大量のキノコ具材の汁は、体も温まり感謝でした。

moo)バイさんもソーセージにホクホクじゃがいもご馳走さまでした!
bi)焼き鳥食べ終えたと思ったら二陣目が(笑)
アヒージョを作るtakashiiiiiさん。ッパネェ。
2022年10月01日 16:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/1 16:58
bi)焼き鳥食べ終えたと思ったら二陣目が(笑)
アヒージョを作るtakashiiiiiさん。ッパネェ。
bi)日が暮れてからは様々な話題で盛り上がりました。贅沢なひとときです。

moo)本当に楽しく居心地がいい一時でした。
2022年10月01日 19:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/1 19:06
bi)日が暮れてからは様々な話題で盛り上がりました。贅沢なひとときです。

moo)本当に楽しく居心地がいい一時でした。
bi)翌朝はキノコ鍋に麺をぶちこんで。朝から活力がでます。
2022年10月02日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/2 5:35
bi)翌朝はキノコ鍋に麺をぶちこんで。朝から活力がでます。
bi)2日目は7時行動目標で、15分前に支度完了しました。
2022年10月02日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/2 6:43
bi)2日目は7時行動目標で、15分前に支度完了しました。
bi)いくつかの小滝が出ますが、どれも問題ありません。
2022年10月02日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/2 7:03
bi)いくつかの小滝が出ますが、どれも問題ありません。
bi)けど、ドボンは嫌よ。

moo)空は快晴だけどやっぱり朝は寒い。
2022年10月02日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/2 7:27
bi)けど、ドボンは嫌よ。

moo)空は快晴だけどやっぱり朝は寒い。
bi)支沢から覗く稜線が色づいていて綺麗だった。
2022年10月02日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/2 7:41
bi)支沢から覗く稜線が色づいていて綺麗だった。
bi)いくつか分岐するが、一番太い水流を追って行けば間違えることは無さそうな感じです。

moo)2日目は難しいとこは皆無でしたが、かなりヌメリありましたね。
2022年10月02日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/2 7:46
bi)いくつか分岐するが、一番太い水流を追って行けば間違えることは無さそうな感じです。

moo)2日目は難しいとこは皆無でしたが、かなりヌメリありましたね。
bi)谷からの景色、このVの字がいいですよね。

moo)この景色は何度見ても快感だ。
2022年10月02日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/2 7:51
bi)谷からの景色、このVの字がいいですよね。

moo)この景色は何度見ても快感だ。
bi)少しボサになりますが漕ぐほどじゃありません。

moo)マダニに気をつけろ!
2022年10月02日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/2 8:31
bi)少しボサになりますが漕ぐほどじゃありません。

moo)マダニに気をつけろ!
bi)振り返っては歓声があがる
2022年10月02日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/2 8:34
bi)振り返っては歓声があがる
bi)傾斜がゆるまり、草原となれば登山道に合流です。

moo)ここでもう一泊したくなりました。
2022年10月02日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/2 8:54
bi)傾斜がゆるまり、草原となれば登山道に合流です。

moo)ここでもう一泊したくなりました。
bi)登山道へ合流。

moo)沢が終わっちゃいました。寂しいけど、素晴らしい景色。
2022年10月02日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/2 8:57
bi)登山道へ合流。

moo)沢が終わっちゃいました。寂しいけど、素晴らしい景色。
bi)朝日岳のすぐ目の前でした。

moo)初登頂の朝日岳。
2022年10月02日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/2 8:59
bi)朝日岳のすぐ目の前でした。

moo)初登頂の朝日岳。
bi)山頂の御仁に撮って頂きました。

moo)ありがとうございました。
2022年10月02日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
10/2 8:59
bi)山頂の御仁に撮って頂きました。

moo)ありがとうございました。
bi)南魚沼方面。奥には巻機山の稜線、その奥には八海山も見えました。越後駒ケ岳も素晴らしい晴天のようです。

moo)土地勘がないからよくわからないけど、八海山のギザギザは分かった。
2022年10月02日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/2 9:09
bi)南魚沼方面。奥には巻機山の稜線、その奥には八海山も見えました。越後駒ケ岳も素晴らしい晴天のようです。

moo)土地勘がないからよくわからないけど、八海山のギザギザは分かった。
bi)谷川岳の稜線。今日は大勢で賑わっていることでしょう。

moo)めちゃくちゃカッコイイな。
2022年10月02日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/2 9:09
bi)谷川岳の稜線。今日は大勢で賑わっていることでしょう。

moo)めちゃくちゃカッコイイな。
bi)これから下山で歩く景色。贅沢極まりない。
2022年10月02日 09:09撮影 by  SO-01M, Sony
6
10/2 9:09
bi)これから下山で歩く景色。贅沢極まりない。
moo)うわ〜、綺麗だ〜。沢ばっかりで稜線を縦走するのは久々なので新鮮だ。
2022年10月02日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/2 9:52
moo)うわ〜、綺麗だ〜。沢ばっかりで稜線を縦走するのは久々なので新鮮だ。
bi)笠ヶ岳への登り返し。ちょっと疲れてきたー
2022年10月02日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/2 10:04
bi)笠ヶ岳への登り返し。ちょっと疲れてきたー
bi)ここで山ガールから稲荷寿司ときゅうりの漬物を頂きました。シャリバテ気味の体に染渡り、一気に元気がでました!感謝!
moo)本当に美味かったね!プチトマトまでご馳走さまでした!
2022年10月02日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/2 10:04
bi)ここで山ガールから稲荷寿司ときゅうりの漬物を頂きました。シャリバテ気味の体に染渡り、一気に元気がでました!感謝!
moo)本当に美味かったね!プチトマトまでご馳走さまでした!
bi)まだ雪渓が残ってるなー

moo)これが一ノ倉沢かぁ。凄い迫力です。
2022年10月02日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/2 10:09
bi)まだ雪渓が残ってるなー

moo)これが一ノ倉沢かぁ。凄い迫力です。
bi)さきほど歩いてきた朝日岳からの縦走路。紅葉も始まっていて美しかった。
2022年10月02日 10:54撮影 by  SO-01M, Sony
7
10/2 10:54
bi)さきほど歩いてきた朝日岳からの縦走路。紅葉も始まっていて美しかった。
moo)足を痛めてテーピングを張るバカ笑。

bi)かなり痛かったと思いますが笑顔で「大丈夫」というmooさん。男前や〜
9
moo)足を痛めてテーピングを張るバカ笑。

bi)かなり痛かったと思いますが笑顔で「大丈夫」というmooさん。男前や〜
bi)11時ちょうどに白毛門に到着。ここからは膝によろしくない段差下りになるので、慎重に...
moo)私は足裏を痛めて超スローペースになってしまった。みなさんお待たせしてごめんなさい。
2022年10月02日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/2 11:00
bi)11時ちょうどに白毛門に到着。ここからは膝によろしくない段差下りになるので、慎重に...
moo)私は足裏を痛めて超スローペースになってしまった。みなさんお待たせしてごめんなさい。
bi)ジジ岩とババ岩です。

moo)これが白毛門沢の源頭か。いつか行く時ありそうかな。
2022年10月02日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/2 11:04
bi)ジジ岩とババ岩です。

moo)これが白毛門沢の源頭か。いつか行く時ありそうかな。
bi)白毛門沢にかかるタラタラのセン
2022年10月02日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/2 12:06
bi)白毛門沢にかかるタラタラのセン
bi)無事に帰着!お疲れさまでした!

moo)疲れたー!足いてー。
2022年10月02日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/2 13:15
bi)無事に帰着!お疲れさまでした!

moo)疲れたー!足いてー。
〜湯檜曽川〜
素晴らしい出会いと思い出に感謝の2日間でした。
moo)この二日間は私の宝物。ありがとうございました。
16
〜湯檜曽川〜
素晴らしい出会いと思い出に感謝の2日間でした。
moo)この二日間は私の宝物。ありがとうございました。

装備

個人装備
登攀具一式 泊り装備一式
共同装備
30mザイル 20m補助

感想






登攀要素を多く含み、チャレンジ的な遡行レコが魅力で以前からフォローしていた東北のmooreeさんからお誘いがあった。

今回、群馬県まで遠征され湯檜曽川を遡行するとの事。
しかも、Hiroshiiiiiさん、takashiiiiiさんら強力なメンバーもご一緒との事で、二つ返事でご一緒させて頂いた。

僕自身、湯檜曽川の本谷は初遡行でしたが、晴天続きで減水気味ということもあり、特に問題になる箇所もない上に、全員異様に行動が早い。
ザイルを出すシーンが全く無かったので、あえて40m大滝では直登ルート模索にチャレンジする始末。リードジャンケンは大変盛り上がった。
それでも結局、お昼には幕場に到着。時間を持て余す。

せっかくなので優良物件をさらに草刈りして拡げ、たっぷりと薪を調達し、宴会メインに。みんな宴会目的だったのかと思うほど、たくさんの飲食が飛び出す。
仙台の牛タン(炊き立て米に最高に合う!)、海老とイカたっぷりのアヒージョ、キノコたっぷりのスープ、焼き鳥、たくさんのおつまみに、ビールに焼酎にウィスキーにワイン...
御馳走を頂きっぱなしで恐縮でした。ありがとうございました。

また、怪談話やヤマレコ秘話、つい「あるある!」って言いたくなるような楽しいトークで盛り上がり、充実の時間を過ごすことができました。

翌日も快晴で、詰めの藪も薄く、ルンルン朝日岳で記念写真。
ここまでは良かったが、そこから地獄の下山。
幾度も歩いているはずの道だが、やたらと長く感じる...不調だった膝痛も白毛門の下山中に発生し黄色信号...木の棒を拾って杖替わりにして慎重に下山した。
湯檜曽川本谷の核心部は、下山にあり、です。

とにもかくにも、非常に新鮮で快適な湯檜曽遡行を楽しむことができました。
今期はもう沢終了ですが、また来年、このようなチャンスがあれば、是非宜しくお願い致します。お疲れ様でした。

今シーズンの目標の1つに、谷川の沢に行こうとみんなで早い段階で決めていた。
初めての谷川の沢に選んだのは、名渓、湯檜曽川本谷。
最初は9月に予定していたが悪天で流れてしまい、一度は諦めた谷川遠征であったが、メンバーの執念のおかげか再びチャンス到来。
文句の付けようがない素晴らしい二日間がやってきた。

とにかく高まる気持ちを抑えるのが大変だった。前日前乗りして睡眠時間も2時間取れなかったが、そんなのはまったく問題ない程早く入渓したくてしょうがなかった。
こんなにワクワクドキドキソワソワしたのは何年ぶりだろうか。
その理由の大部分を占めているのが、今回初めてお会いするbicycleさんとの初遡行である。

ヤマレコ内でも以前からやり取りはしており、会わずしても、何か同じ匂い、同じ感覚を持っていると感じさせてくれるような方であり、いつかご一緒したいと思っていたので本当にこの日が来るのが待ち遠しかった。

そんな方とこの湯檜曽川本谷を最高の天気の中遡行すれば、もう言う事など何もない。

ただただ、楽しかった。

なんだかバチが当たるんじゃないかと思うくらい、楽しくて幸せな二日間だった。
沢をやっててよかったと思える瞬間が毎分感じれた、と言えるくらいである。

最後の登山道下山は評判通り、想像通り大変ではあったが、ゴール終盤では、あぁ、終わっちゃうなぁと切ない気持ちも湧いてきた。
そんな素敵な時間を共有出来た仲間と、素晴らしい渓を歩かせて頂いた湯檜曽川本谷に心から感謝したい。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

私、沢は全くわからないのですが、焚き火がとても羨ましいです!炎のゆらめきはあたたかく、お酒を美味しく、人を饒舌にしてくれそうですね(^^)
きっと盛り上がったんでしょうね〜♪
2022/10/3 22:05
chee2005さん
こんばんは〜(^^)
相変わらずの健脚ぶり、焚き火しながらちーさんすげぇよねって話題で盛り上がってました。
自分は雪山シーズンが近づくとちーさんが真っ先に思い浮かびます。

沢登りの醍醐味として、やはり焚き火ですね😄
輪になって火を見つめながら、お酒を酌み交わし語り合う...
本当に素晴らしい時間でした。
今回ご一緒したお三方とはこれが初対面でしたが、昔から知り合いだったと勘違いするほど意気投合し、盛り上がりました。
もし、機会があれば是非ちーさんも焚き火を目的に沢をやられてみて下さい。
今までとはまた違った山の顔を見る事ができますよ(*^^*)

コメントありがとうございました!
2022/10/3 22:29
cheeさん、こんばんわー😊
そうですね、焚き火は本当に不思議な力がありますね。それが沢の中で仲間と一緒となると、それはもう私にとってはこの世の最上級の贅沢ですよ。
特に今回はbicycleさんと一緒だったので、より思い出深い物になりました👍

焚き火だけなら本格的な沢登りはやらなくても場所を選べば出来ますから、今度一緒にやりますか😁
2022/10/3 22:37
ヒロシーさんの十字ポーズ
完璧す!
2022/10/3 23:05
tbfさん、こんちわ😊
奴は絶対狙ってましたね笑。

下山時の地蜂は、一応警戒してましたが大丈夫でした👍
ありがとうございました!
2022/10/4 7:37
沢より食い物にしか目がいかないッス😂
2022/10/4 12:20
TOMO12345さん、こんちわ😊
近くにいたんですねー(・o・)
そちらの壁はモルゲンで神々しく輝いてましたよ。
まさかソロで登攀してたとはビックリです👏
今回はそこまでシビアな沢ではなかったので食材は豪華でした笑。
やはり仲間と酒と食い物は幸福度数を上げますね👍
2022/10/4 14:38
はじめまして!
テン場で左岸側にいた2人組です!2日目の朝はご挨拶いただきありがとうございました!

最高の天気とコンディションでしたね!そして大滝直登トライ、ナイスです!我々は時間に余裕もなかったのでオブザベすらしませんでした…w

我々の実力ではまだまだ体力が持たず、皆さんのように遡行速度があげられない山行でしたが、さらに経験を積んでぜひどこかでまたお目にかかれればと思います!おつかれさまでした!
2022/10/4 17:06
yaklimberさん、コメントありがとうございます!
お二人共ヤマレコユーザーだったんですね〜😁
朝に挨拶させて頂いた赤ウェアのmooreeと申します。
薪、中々なかったですよね。我々もかなり広範囲から掻き集めました。
薪大丈夫かなぁと思ってましたが、そちらのテン場から煙が上がったのを見て安心しました。
我々の声、うるさかったでしょう😅
私の地元の東北では、滅多に沢の中で人に会いません。ましてや近くのスペースに別パーティが泊まってるなど今まで経験がなく、そちらの焚き火の煙や声を聞きながら、とても新鮮な気分で嬉しかったですよ。
お二人の記録も拝見しました。同じように楽しまれたようでよかったですが、やはり下山が核心でしたね😱
我々も同じでしたよ😅

またどこかでお会い出来るといいですね👍お疲れ様でした😊
2022/10/4 19:08
yaklimberさん
はじめまして!コメントありがとうございます😄
最高の2日間でしたね。テンバが混雑するかな?って思っていましたが、結局二組だけだったので、せっかくならご一緒に焚き火を囲いたかった〜なんて思ったりしています(笑)

今回は減水していたので遡行そのものは条件良かったですね。少し悪い滝もありましたが、yaklimberさん達が行かれてた橋倉沢並の増水だったら、湯檜曽本谷の遡行は極めて難しいものになるかもしれませんね。

また、何処かの沢でお会いできる日を楽しみにしております(^^)
2022/10/5 6:32
楽しそうだにゃー(≧▽≦)

行きたいと思っていますが、なかなか湯檜曽川本谷に行けません(;´Д`)

もう、白毛門の下りの暑さはいやなので、9月中旬、下旬を狙いたいのですが、やっぱり下山はつらいんですね

ちなみに、夜は寒くないですか?#3ぐらいのシュラフで大丈夫?
2022/10/4 21:25
NYAAさん

おはよう御座います。
コメントありがとうございます。

この日は10月らしからぬ気温だったみたいで、下山は暑くてつらかったですね😅

自分は♯5のシュラフで、上着は化繊ダウンとメリノウールのセーターで、下は薄手の長ズボン1枚でした。
明け方はかなり寒かったので、♯3にダウンパンツまであったほうが無難ですね。

ちなみに、ロープスケールは30mが適当だと思います。
谷が長いので、増水時の判断がポイントになると思います。
今回は遡行前日含めて快晴続きであったため、そのあたりラッキーでした。

下山までの行程を考えると、体力が結構必要になるので、少人数パーティーのほうが低リスクだと思います。
美しく楽しい谷なので、是非来期あたり行ってみてください。
2022/10/5 6:51
bicycleさん

詳細有難うございます(*^▽^*)

この日、那須井戸沢だったのですが、水は、そこそこ冷たかったですが、足が冷えるほどではありませんでした。

詰めは、多少暑かったですが、稜線は涼しい風が吹いて、快適な稜線歩きが楽しめました。

「10月上旬って、こんな感じだよね。去年の裏越後三山なんだったの?」

もしかして、谷川、上越の稜線が10月上旬でも結構暑いのでしょうか?(゚Д゚;)
2022/10/5 7:40
NYAAさん、コメントありがとうございます😊
私は毎回春と秋の沢泊でも、モンベルの♯7です。ウールやユニクロのダウンは持ちますが、これで寒くて寝られない事は今までなかったですね。
寒さに関しては個人差が大きいのでなんとも言えませんが、タープなのかテントなのか、酒をどれくらい飲むのかによっても体感はだいぶ変わりますからね😁
ただ夜より朝の方が寒いのは間違いないですね。

湯檜曽川本谷は噂通りの名渓でしたので、是非堪能してください👍
2022/10/5 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら