ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

鬼怒沼山 〜鬼怒川源流の湿原を散策〜

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.5km
登り
1,144m
下り
1,149m

コースタイム

5:52 女夫渕橋手前の駐車場 [1120m]
7:20 八丁湯
7:40 加仁湯
7:55 日光澤温泉
8:38 オロオソロシの滝展望台
10:00 鬼怒沼湿原南端
10:40 鬼怒沼湿原北端
11:16 鬼怒沼山 [2140m]
11:48 鬼怒沼湿原北端 (昼食) 12:20
12:26 鬼怒沼湿原南端
13:22 オロオソロシの滝展望台
13:50 日光澤温泉
14:02 加仁湯
14:15 八丁湯
15:25 女夫渕橋手前の駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女夫渕の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
・熊注意の看板あります。
・駐車場から八丁湯まで落石の危険個所があるので速やかに進みましょう。
・オロオソロシの滝展望台から鬼怒沼湿原までは水が延々と流れています。滑らないように。

【登山ポスト】
見つかりませんでした。

【トイレ】
・駐車場…きれい
・八丁湯さん…お借りしました。行きと帰りで2回も。
・工事現場(仮設トイレ)…「登山者も使っていいですよ♪」と貼ってありました。
未確認ですが、加仁湯さんや日光澤温泉さんでも借りられると思います。
夜明け前の霧降高原からの景色は素晴らしかった。
2014年07月06日 03:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/6 3:58
夜明け前の霧降高原からの景色は素晴らしかった。
女夫渕の駐車場は空きが3割程度
2014年07月06日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 5:51
女夫渕の駐車場は空きが3割程度
正面のゲートが登山道入口のようですが…
2014年07月06日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 5:52
正面のゲートが登山道入口のようですが…
通行止箇所があるので別ルートで。
2014年07月06日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 5:53
通行止箇所があるので別ルートで。
まずは階段
2014年07月06日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 5:54
まずは階段
ニョキニョキしたやつ
2014年07月06日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 6:03
ニョキニョキしたやつ
早速のギンリョウソウ目玉モード
2014年07月06日 06:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/6 6:04
早速のギンリョウソウ目玉モード
枯れ枝に沿ってキノコトレイン
2014年07月06日 06:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:06
枯れ枝に沿ってキノコトレイン
立派な橋を渡る
2014年07月06日 20:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 20:12
立派な橋を渡る
登山道が割れている!
2014年07月06日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 6:25
登山道が割れている!
落石注意の危険箇所
速やかに通過!
2014年07月06日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:27
落石注意の危険箇所
速やかに通過!
綺麗な水が流れる
2014年07月06日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:39
綺麗な水が流れる
水場あります
2014年07月06日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:50
水場あります
オタマジャクシ軍団
2014年07月06日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 6:53
オタマジャクシ軍団
マリモみたい
2014年07月06日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 7:04
マリモみたい
私のレコでは恒例のキノコ
2014年07月06日 20:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/6 20:13
私のレコでは恒例のキノコ
八丁湯に到着
2014年07月06日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 7:20
八丁湯に到着
苔の森
2014年07月06日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 7:33
苔の森
加仁湯
2014年07月06日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 7:41
加仁湯
足湯
ここが登山口なら良かったのだけど…
2014年07月06日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 7:41
足湯
ここが登山口なら良かったのだけど…
2014年07月06日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 7:43
日光澤温泉
2014年07月06日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 7:54
日光澤温泉
2014年07月06日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 7:57
ノシ滝
たぶん熨斗が由来
2014年07月06日 20:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 20:14
ノシ滝
たぶん熨斗が由来
ギンリョウソウ部隊
2014年07月06日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 8:20
ギンリョウソウ部隊
オロオソロシの滝
展望台からはすごく遠い…
2014年07月06日 20:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 20:15
オロオソロシの滝
展望台からはすごく遠い…
苔の森名物の水滴
2014年07月06日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 8:53
苔の森名物の水滴
ギンリョウソウの当たり年なのでは??
2014年07月06日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:54
ギンリョウソウの当たり年なのでは??
顕微鏡モードで撮影した苔
2014年07月06日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 9:07
顕微鏡モードで撮影した苔
スライムタワーはグラグラしている
2014年07月06日 20:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 20:15
スライムタワーはグラグラしている
鬼怒沼湿原南端
2014年07月06日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 9:59
鬼怒沼湿原南端
ヒメシャクナゲ
2014年07月06日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/6 10:13
ヒメシャクナゲ
ワタスゲ
2014年07月06日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/6 10:14
ワタスゲ
「鬼怒沼湿原で傾いて」
著者:デポルンジャー
2014年07月06日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 10:18
「鬼怒沼湿原で傾いて」
著者:デポルンジャー
池塘、好きです。
2014年07月06日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/6 10:19
池塘、好きです。
タテヤマリンドウ
2014年07月06日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 10:22
タテヤマリンドウ
チングルマ
2014年07月06日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 10:25
チングルマ
イワカガミ
2014年07月06日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 10:26
イワカガミ
ワタスゲ軍団
2014年07月06日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/6 10:32
ワタスゲ軍団
tanya「あれを見てみろ!」
depor「えーーーー!!」
tanya「尾瀬の燧ヶ岳だぁ!」
2014年07月06日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 10:36
tanya「あれを見てみろ!」
depor「えーーーー!!」
tanya「尾瀬の燧ヶ岳だぁ!」
燧ヶ岳アップ
2014年07月06日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 10:37
燧ヶ岳アップ
2014年07月06日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 10:38
ここまで来たなら山頂まで!
2014年07月06日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:39
ここまで来たなら山頂まで!
切り株には苔がジオラマを作成している
2014年07月06日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 10:45
切り株には苔がジオラマを作成している
まっすぐ進むと尾瀬沼らしい
2014年07月06日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:07
まっすぐ進むと尾瀬沼らしい
またしてもキノコ
2014年07月06日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 11:08
またしてもキノコ
鬼怒沼山の頂上は樹林帯でございます
2014年07月06日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/6 11:18
鬼怒沼山の頂上は樹林帯でございます
湿原に戻ってきた。
避難小屋は緊急時に使いましょう。
2014年07月06日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:48
湿原に戻ってきた。
避難小屋は緊急時に使いましょう。
押すなよ!絶対押すなよ!!
2014年07月06日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 11:50
押すなよ!絶対押すなよ!!
雲行き怪しい…
2014年07月06日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:17
雲行き怪しい…
食虫植物のモウセンゴケ
2014年07月06日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 12:20
食虫植物のモウセンゴケ
赤い触手のネバネバボールで虫を捕獲するんだね。
2014年07月06日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/6 12:23
赤い触手のネバネバボールで虫を捕獲するんだね。
ゲイターないと大変…
2014年07月06日 20:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/6 20:18
ゲイターないと大変…
再びの落石注意
2014年07月06日 14:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 14:58
再びの落石注意
お疲れ様でした!
ありがとう鬼怒沼。
2014年07月06日 15:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 15:24
お疲れ様でした!
ありがとう鬼怒沼。

感想

梅雨前線絶好調の週末が続きますが、晴れずとも雷雨でなければ山に登るのが登山家ですよね。土曜日は雷雨予報が関東、甲信越で出ていたので回避し、日曜日に鬼怒沼山に登りました。

深夜2時に起床。
東北道から日光宇都宮道路に入り、日光ICから出て、霧降高原を越えて女夫渕へ。登山口が遠い…。
かつては女夫渕温泉ホテルが近くにあったのですが、東日本大震災の被害により閉館してしまいました。

登り始めから樹林帯らしくギンリョウソウが出迎えてくれます。しかも目が合う!相変わらずの不気味な雰囲気です。この不気味さが堪りませんね♪
橋を3度渡り、落石危険個所を速やかに通過。途中3つある旅館(八丁湯、加仁湯、日光澤温泉)を通過してからが登山道っぽくなります。旅館に宿泊して、次の日に登る方も多いようです。

周囲には滝も多く、オロオソロシの滝、ヒナタオソロシの滝が地図でも表示されていますが、登山道から見える滝の中で一番気に入ったのは「ノシ滝」です。平らな板を立てて、上から水を流したような滝で、まさに熨斗のような印象でした。ちなみに展望台から見えるオロオソロシの滝ですが、かなり遠距離のため小さくしか見えずガッカリ…。ヒナタオソロシの滝はルートが分かれているので、鬼怒沼への道からは見えません。

オロオソロシの滝展望台から上の登山道は水が流れていて、粘土質の土が滑りやすく、木道も濡れていて滑りやすい状態です。実際、すれ違った登山者が木道で足を滑らせて藪に突っ込むということもありました。
ギンリョウソウがそこかしこに生えていて、「当たり年だね」とtanyaさん。ギンリョウソウに当たり年があるのかは不明。。。

登っていくと、突然前が開けます。鬼怒沼に到着。尾瀬のように広くはないですが、池塘がたくさんあり、木道脇にはチングルマ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲ、タテヤマリンドウ、イワカガミといった花が咲き乱れています。よく見ると食虫植物のモウセンゴケまで。顕微鏡モードが活躍するときが来ました。モウセンゴケはFFシリーズのモルボルのようです。ヒメシャクナゲは桃のように見えます。

湿原北端から鬼怒沼山頂までは樹林帯で、特に見どころはありませんでした。ここまで来たなら「栃木県百名山」の一つのてっぺんまで行きたいので登りました。山頂も樹林帯で展望はありません。

鬼怒沼湿原まで戻り、ランチを楽しみます。上空には怪しげな雲が出てきたので、早めの撤収です。同じルートを戻りますが、登りより下りのほうが滑りやすいので慎重に。

往復約20kmの日帰り登山は雲取山(三峰往復)以来でしたが、登り一辺倒ではなく平坦な場所が多かったので思ったより厳しくなかったです。湿原に咲く高山植物も楽しめたので、充実した一日となりました。

【次回の予定】
今週末、五竜岳テント泊が希望ですが、台風8号の動きによっては変更しようかと。金曜日に通り過ぎてくれればいいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら