記録ID: 4747004
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳
2022年10月01日(土) ~
2022年10月02日(日)
山梨県
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:59
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,282m
- 下り
- 2,341m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 9:27
距離 11.1km
登り 1,148m
下り 1,223m
16:42
2日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 8:17
距離 9.9km
登り 1,157m
下り 1,165m
12:39
ゴール地点
天候 | 両日晴天☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘から北沢峠まで林道バスに乗ります。 |
その他周辺情報 | 下山後は駐車場からすぐの仙流荘で日帰り温泉♨️ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
両日の晴天予報にうきうきで挑んだ2日間。
駐車場に到着後、一息つこうかと思いきや林道バスの行列にびっくり。さすが人気の山!!
よくわからないけど取り合えず並んでると、前の方がチケット販売開始待ちとバス乗車待ちに分かれてるんだよと教えてくださった。ありがたや。
長衛小屋に着くとテント場もすでにたくさんの人!さっさとテントを設営し出発。
仙丈ヶ岳は、贅沢な景色を眺めながらの道のり。紅葉はまだ少し早いけど、とこを向いても本当に美しい。そして明日登る甲斐駒ヶ岳をこれでもかと言うほど眺められた。明日への気持ちがすごく高まり、1日目が仙丈ヶ岳でよかったと思った。
2日目は4時行動開始。暗闇の中行動することはあまり経験がなかったのでわくわく。
ちょうど開けた場所でご来光が見れて大満足。
歩みを進めていると甲斐駒ヶ岳に近づいているはずなのに、山頂へは遠ざかってるような不思議な感覚。ものすごい存在感。やっぱり白はかっこいい。
後半ちょっとドキドキする場面もあったけどなんとか登頂。大きな石の天然ベッドで寝転がったときは本当に気持ちよかった。
今回は2日間とも今までより長めの行程で少し心配してたけど、先輩方が1番遅い私のペースに合わせてくださりめちゃくちゃありがたかったです。お陰様でそれ程しんどい場面はありませんでした。荷物が軽かったのもあると思うけど、無理せず自分のペースで登ることの大切さを実感しました。
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。本当にいい山でした。
行ってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する