岩木山(百沢コース→嶽コース)
- GPS
- 06:51
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:45
天候 | 快晴(市街は夏日!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
酸ヶ湯温泉5:40→百沢駐車場(岩木神社から徒歩5分程度)6:50位 【バス】 岳温泉14:30→岩木山神社14:40 ※岳温泉から岩木神社までのバスは本数少ないので要注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険個所】 ・焼止まりヒュッテ〜鳳鳴ヒュッテは3点確保連続の岩登り。 沢を登る感じなので、雨天で増水し危険度up。 晴れてても、防水以上の靴はマスト。 この日はゲイターなしで問題なかった。 下りには通りたくない!って道だけど、下山してる人もいました。 ・鳳鳴ヒュッテ〜山頂も3点確保連続の急登の岩登り。 リフト利用の観光スニーカーハイカーもいますが、ガッツリ登山道です。 登山靴(岩稜系)がベター。 |
その他周辺情報 | ・岩木山神社付近に百沢温泉の看板見かけた。 日帰り可能かは不明。 ・岳温泉登山口には3個位温泉宿っぽいのあった。 山のホテル(マタギ飯)では日帰り温泉可能。 岩木山バッジは山のホテルで買えた。 ・お土産は岳温泉近くで3店舗位あって、嶽きみ(甘いとうもろこし)・きのこ・りんご・あけび等売ってたし、配送もできた。お菓子とかのお土産も売ってた。 (嶽きみはお勧めだけど、8-9月が旬なので、もう終わりかけ) |
写真
感想
青森旅 4日目☆
当初、ソロハイク考えてた時は、八甲田山目的旅なので、
岩木山はリフト使って、楽々ハイクしようと思ってた。
友が同行することになり、観光地とか考えると、
岩木山行けないかもと言われたけど、いや、行くと譲らない私。
なんやかんやで、岩木山神社から登りたいと言う友。
いや、すごい楽に登れるのに、何で8時間越え登山なのさ〜と、
あれこれ言っても引かない友。
当日、仮病使ってやる!位の気持ちで、いいよと答え、旅直前で、
登山届作成中、前後の宿との距離感やら食事の時間やらで、絶対無理!と、
岳温泉下山にしてもらった。
CT的に、16:30岳温泉発バスで帰る予定で計画してたので。
(2連泊してた前泊先の酸ヶ湯温泉の朝食バイキングが、お弁当に変更しても良いと思える内容だった。酸ヶ湯温泉のお弁当は前日17時位までにお願いすれば、最早5:30受取&チェックアウト可能。ボリュームが多い。)
岩木山神社は、岩木山を奉ってる感出てて、立ち寄りだけでも行っていいかも。
そこからは樹林帯→キャンプ場→スキー場→樹林帯→岩登りと、
バリエーション満点。
いつもながら友はハイペースで、追いつけないのは百も承知なので、
私は、最初から頑張らないでマイペースだけど、
ちゃんと見えるところで待っててくれる優しい友。
後半は、沢の中で岩登りで、友にとったら初めての体験だったそうで、
楽しかったみたい。
このコース、時間と言い、内容と言い、
アルプス歩いてるのと、そう変わらないんじゃないかな?
標高が1000m低いだけで。
山頂付近からの合流で人は増えるけど、上山・下山分かれてたり、
まだ早くない時間ということもあり、ストレスなく歩ける。
けど、結構、登山道なので、バテて座ってる高齢者も見かけたので、
リフトハイクにしても、体力と応相談で。
下山は、リフト乗りたいね♪とか8合目からバスで帰ろう♪とか、
上山時に話してたのに、さすが友、歩く!と強気!
いいよ〜、いいさ〜、これでこの旅ほぼ終わりだし、
疲れ切ってもいいさ〜と、Go!
14:30バスにちょうど間にあう位のCTだったけど、
友よ〜そんなに飛ばさなくても〜。間に合うよ〜。
早くついても、バス待ち長くなるだけだよ〜
前の人がいると、必ず抜かしたくなる症候群発症中な友。
自分の登山始めたても、まさに、友と同じくアドレナリン全開だったので、
気持ちは分からないでもないので、私もペースアップして余裕のゴール!
おかげで、買い物も楽しめて、バスに乗り込めました。
後泊先の、黄金崎不老ふ死温泉までは、車で3時間位かかるけど、
りんご畑通ったり、海岸ドライブだったり、千畳敷立ち寄ったり、
海に落ちるサンセットみたり、楽しめる道でした♪
合計時間 6:08
距離 15km
合計カロリー 2000kcal
上昇した高度 1400m
平均心拍数 129bpm/min
白神山地 十二湖散策へ続く
元気ですか?
確か、飲んだくれたから辞めたって言ってた山な気がするんですが、
リフト使っての山頂と、結構ハードですよね。
今週は、初冠雪でスカイライン通行止めもあったみたいなので、紅葉ピーク前で、めちゃ暑い日でしたが、
良かったのかもと思ってます。
みんなで行った東北遠征(途中参戦だけど)、未だに懐かしんでます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する