記録ID: 4757170
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大蔵高丸 ハマイバ丸 富士山が見えて秋の風が心地よい!
2022年10月04日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 258m
- 下り
- 261m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は、11,058歩でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯ノ沢峠からの稜線はよく歩かれていますので心配はありません。 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉があります。 |
写真
感想
今日は八王子で仕事の下見をしてから、こちらにリハビリにやって参りました。
湯ノ沢峠からの稜線は、なだらかで足に優しい山道です。
大月市秀麗富嶽十二景に選出されているだけに。素晴らしい富士が見られましたが、雪を被った富士でないのが残念です。また来よう!
今日は上り下りがあまりないので、リハビリには物足りませんでしたが、大蔵高丸でお会いした方が、一ノ倉沢の話などされて、長い間楽しいお話をしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
こんにちは。
しばらく通信圏外にいたものですから失礼しました。
この小金沢連嶺は穏やかな稜線が続く大変好きなルートです。
富士が見えますが本当は冬の白い姿がいいですね。
足の方はなかなか良くなりませんが、歩かないともっと歩けなくなりそうなので、なるべく歩く練習をしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する