御嶽山 紅葉ピーク&担々麺食べられました!
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 980m
- 下り
- 975m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:40
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
鹿の瀬駅(標高1,570m)⇔飯森高原駅(七合目2,150m) 運行時間:日にちによる(7:00/7:30/8:00〜16:00/16:15) 所要時間:片道約15分 往復2,600円/片道1,400円 ※強風の場合運行中止 ※2022年11月6日で撤退(来年以降は不明) https://asumo-g.co.jp/ontakerope/ 【毎日あるぺん号】 都内・竹橋駅⇔御嶽ロープウェイ 17,300円(ロープウェイ往復券付) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【10/8登山道状況】 ・剣ヶ峰まで登山可能(10/12まで) ・8合目〜三ノ池トラバース通行可 ・大滝口登山道との往来不可 ・10/6初冠雪 ▽立入規制情報 噴火警戒レベル1 https://www.town-kiso.com/bousai/bousai/100206/101704/ 【登山道】 ・8合目から上は岩場 ・道幅狭め ・渋滞(登山客多かった) ・道迷いなし 【紅葉】 ・ロープウェイ見頃 ・八号目女人堂付近がピーク |
その他周辺情報 | 御嶽山には名物グルメがある♪ ・二の池ヒュッテ 担々麺 https://m.facebook.com/ninoikehutte ・石室山荘 おしるこ http://www.ontake-ishimuro.com/ ・行場山荘 ちから餅 http://www.ontake-7-gyouba.com/details.html |
写真
感想
【毎日あるぺん号】
毎日あるぺん号は6:00にバスOPEN。(それまではバス車内で待機)
10/8(土)は、ロープウェイの運行が7:00開始だったので、準備などしてちょうどよかったと思います。駐車場に24時間使用できるトイレがあります。
乗車時に渡されたロープウェイのチケット引換券は売り場で正規チケットに交換します。
帰りは15:00にお迎え。
【往路】
ロープウェイは、運行開始の7:00には大行列でした。
その後も、登山道はずっと渋滞…。道が狭いため、マイペースに進むことはできません。
紅葉シーズン、連休初日、剣ヶ峰への登山道が10/12までなこと、ロープウェイの運行会社が今年で撤退など、色んな要素が重なったと思います。
【復路】
往路より渋滞はなく快適でしたが、長く感じました。
【登山道】
他では見られない無数の霊神碑に信仰の深さを感じます。また、2014年の噴火慰霊碑や設置された避難シェルターがあり、いち登山愛好家として、気軽な雰囲気では登れない山でした。工事中のところもあり、復旧・復興に携わっている人の尽力に感謝。コロナもあるなか、こうして渋滞するまでに復活した御嶽山はすごい山ですね。
【限定30食の担々麺】
二の池ヒュッテの担々麺が食べたかったため、みんなが剣ヶ峰を目指すなか、途中の分岐で二ノ池方面へ。急に人がいなくなり、なんだか不安にw
担々麺は限定30食とのこと。10:00ちょい過ぎくらいには二ノ池ヒュッテに着いて、4人目だったと思います。だいたいの人が「担々麺まだありますか〜?」と入ってくるので、気持ちわかるって感じでした。「山の上」というのを抜きにしても美味しい担々麺で、食べられてよかったです。
【山頂】
剣ヶ峰の山頂標識には、写真を撮る人の列がずらり〜。富士山以来の衝撃でした。
【眺望】
この日は雲が多かった日。最初は南、中央アルプスが見えていましたが、山頂では雲に覆われてしまいました。今まで、北や中央アルプスからよく見てきた独特の山容をした御嶽山。特に空木岳からの御嶽山は印象に強く、登ることができてうれしかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する