記録ID: 4782919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳→硫黄岳 美濃戸起点
2022年10月12日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:06
距離 15.9km
登り 1,505m
下り 1,506m
14:30
ゴール地点
天候 | 高曇り、ほぼ無風。 朝は5度以下、お昼頃は8度くらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:20で赤岳山荘駐車場はほぼ満車。やまのこはほぼ空車。 おば様が駐車料金は徴収に来てくれた。1,000円/1日。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸(赤岳山荘)〜行者小屋 赤岳への最短南沢経由。ゆるゆると沢沿いを登る。ところどころ巻道風。後半は苔むす林間と河原。北沢よりは歩きづらいかも。 行者小屋〜赤岳 文三郎尾根経由。急な階段でどんどん高度を上げるので、辛いが景色が変わっていくのが楽しい。ヘルメット着用8割。浮石多く落石は要注意。赤岳直下は両手を使ってクライミングを要す。 赤岳〜地蔵の頭 鎖場を経て、ザレた斜面をジグザグに下る。週末は渋滞し時間がかかりそう。 地蔵の頭〜横岳 クサリ多く、慎重に進むことが必要。大同心、小同心でクライミングパーティーが見えた。 横岳〜硫黄岳 前半はクサリ場、後半は硫黄岳山荘はザレた斜面を下る。硫黄岳山荘は工事中だが食事等は営業している。山荘から硫黄岳までは平らな石の比較的歩きやすい登山道。 硫黄岳〜赤岳鉱泉 赤岳、阿弥陀岳などの展望がすばらしい。赤岩の頭からは単調な下り。歩き辛くはない。 赤岳鉱泉〜美濃戸(赤岳山荘) 沢沿いのとても歩きやすい道。堰堤広場からの林道がずいぶん長く感じられた。途中のショートカットは入口に気が付かなかった。 |
その他周辺情報 | 下りではほとんど汗をかかなかったので、下諏訪町の菅野温泉で入浴。途中からは貸切でした。240円ですが、ソープ類は有りません。 |
写真
装備
備考 | この日は風が無かったが、少しでも風があれば、厚手のフリースやダウンなどの防寒着と防寒手袋、耳までの帽子は必須だと思う。実際はファイントラックドライレイヤー、薄手の化繊長袖、厚手のTシャツ、薄手のフリース、アルパインライトパンツ、歩き始めのみ薄いウインドブレーカーで、その他の防寒着は使わなかった。 |
---|
感想
赤岳は20年ぶりくらい。
登山道は整備されているし、山小屋は多いし、コースも林間から岩登りまであって、さすがに人気の山塊ですね。平日にもかかわらず多くの登山者がいました。週末などはそうとう混雑するのでしょう。
一方で山頂付近は浮石が多く、前後に登山者が多いので、足元の石を落とさないように、慎重に歩く必要があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人