記録ID: 4784645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2022年10月12日(水) ~
2022年10月13日(木)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:58
距離 6.3km
登り 1,051m
下り 368m
14:08
2日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:45
距離 6.7km
登り 160m
下り 836m
9:58
天候 | 12日(水) 晴れ後曇り 13日(木) 曇り 両日とも風は穏やかでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ずっと2車線の良い道路でした。 中津川ICからロープウェイ駐車場まで1時間半ぐらい。 御岳ロープウェイ 往復2,600円 8時半に麓の駐車場に着いて、9時には頂上駅に着いてました。 一人だと、一つのキャビンに一人で乗せてくれました。 頂上駅に靴洗い場がありました。 来年以降もずっとロープウェイ続きますように。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備していただいている。 |
その他周辺情報 | 御嶽明神温泉やまゆり荘 700円 午前10時から営業して頂いている。 ロープウェイ麓駐車場から車で30分。 清潔で広い。村営? 露天風呂はちょっとぬるめだったけど、内湯はちょうど熱く、濁り湯の良い温泉でした。 食堂もついている。 |
写真
撮影機器:
感想
吐き気がして太ももが攣ったので、これは高山病かなぁと呑気に思いながら、剣ヶ峰のピークまで何とか行きました。(いつもふくらはぎは痛くなるけど太ももの痙攣は初めて😭)
こんなきつかったの初めてなので良い経験になりました。
水分補給は大事だと痛感しました。
それでも風もなく、曇りがちだけど穏やかな天候で良かったです。
紅葉🍁にはちょっと遅すぎたかな😅
五の池小屋も評判通りオシャレで良かったです。吐き気でピザ🍕が食べれなかったのが心残り。翌朝はすっかり復活したのでアップルパイは美味しくいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
また何処かで出会いましたら宜しくお願いします。
五の池小屋ではお世話になりました!
またどこかでお会いできたらいいですね。
僕もフォローさせていただきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する