記録ID: 4790097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
128 会津駒ヶ岳
2022年10月14日(金) ~
2022年10月15日(土)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:06
距離 4.7km
登り 1,137m
下り 5m
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:「道の駅尾瀬檜枝岐前」から会津バスで野岩鉄道会津高原尾瀬口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百名山:055/100 木道が傷んでいる箇所が多い。駒ヶ岳巻道に「滑りすぎる木道」あり。必ず転びます。 |
その他周辺情報 | 宿泊:駒の小屋 温泉:檜枝岐温泉/駒の湯 |
写真
感想
秘境・檜枝岐にある会津駒ヶ岳に行ってきました。
土曜泊での小屋の予約は難しいと思い、金曜泊で予約。直前まで天気予報では、金土は「高気圧に広く覆われ洗濯日和」などと言っていましたが、予報はハズれ雲が取れません。一時的に僅かに青空が覗くことはあったものの、基本的に灰色の空です。青空だったら紅葉も映えるのになぁ…(結局青空が広がったのは翌日の下山時の麓近くでした)
滝沢登山口からの道は、下の方は急で、中盤の水場を越えると緩やかになります。特に難しい所はなく、1,950mを超えると高層湿原の中を木道が通る、景色の良い道が続きます。
駒の小屋は素泊りの小屋のため、食材や多めの水を背負わなければならず、登りは結構疲れました。小屋は全国的旅行支援が適用されるので、申込の上現地で3回以上のコロナワクチン接種記録を提示すると割引になりました。お土産購入や飲食に使えるクーポンもいただきました(駒の小屋でも使えます)。
小屋から中門岳までは、なだらかな高原状の稜線を行く天国です。青空ではありませんでしたが雲海の彼方に飯豊山と思しき雄峰が見え、感動的なルートでした。
今回は行きませんでしたが、大津岐峠への稜線が素敵なようなので、次回は御池かキリンテへも辿ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する