ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4795158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

【朝日連峰】南俣平から8の字周回

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
13:26
距離
35.4km
登り
3,242m
下り
3,247m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:27
休憩
0:00
合計
13:27
3:00
142
南俣沢出合
5:22
0:00
53
6:15
0:00
77
7:32
0:00
67
8:39
0:00
32
9:11
0:00
69
10:20
0:00
95
11:55
0:00
75
13:10
0:00
58
14:08
0:00
139
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南俣沢出合スタート。
隣で準備されてたお方はなんとshinonshinonさん!
刈り払い作業に尽力くださったお一人です。
朝からびっくり。
2022年10月15日 03:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 3:00
南俣沢出合スタート。
隣で準備されてたお方はなんとshinonshinonさん!
刈り払い作業に尽力くださったお一人です。
朝からびっくり。
焼峰。
半分割れほとんど字は読めなくなっている。
2022年10月15日 03:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 3:41
焼峰。
半分割れほとんど字は読めなくなっている。
猟師の水場(湧水)。
この先の沢の方が水を補給しやすい。
2022年10月15日 04:18撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 4:18
猟師の水場(湧水)。
この先の沢の方が水を補給しやすい。
天狗角力取山。
計画通りここで明るくなる。
主稜線には雲がのっている。
2022年10月15日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 5:21
天狗角力取山。
計画通りここで明るくなる。
主稜線には雲がのっている。
懐中電灯をしまい出谷川へ下る。
ここからは初めての道。
2022年10月15日 05:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 5:27
懐中電灯をしまい出谷川へ下る。
ここからは初めての道。
左手側。
帰りに通る予定の高松尾根の山々。
2022年10月15日 05:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 5:33
左手側。
帰りに通る予定の高松尾根の山々。
右手に障子ヶ岳。
2022年10月15日 05:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 5:37
右手に障子ヶ岳。
出谷川まで約600メートル下る。
2022年10月15日 05:47撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 5:47
出谷川まで約600メートル下る。
とくに問題の無い道です。
強いて言えば落ち葉で滑るくらい。
2022年10月15日 05:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 5:55
とくに問題の無い道です。
強いて言えば落ち葉で滑るくらい。
木々の隙間から不気味なエズラ峰が。
2022年10月15日 05:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 5:58
木々の隙間から不気味なエズラ峰が。
2022年10月15日 05:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 5:59
ほほ〜、あれが明光山ですか。
新潟の人は光明山とごっちゃになると思う。
2022年10月15日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:01
ほほ〜、あれが明光山ですか。
新潟の人は光明山とごっちゃになると思う。
2022年10月15日 06:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:02
2022年10月15日 06:07撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 6:07
沢の音が近づくとだんだん不安になってくる。
焚火の匂いがしてきた。
2022年10月15日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:15
沢の音が近づくとだんだん不安になってくる。
焚火の匂いがしてきた。
出谷川(出合川)に到達。
2022年10月15日 06:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:18
出谷川(出合川)に到達。
上流側にちょっと進んだ所が渡渉点として利用されてるようです。
運よく対岸に人がいて指示していただけた。
2022年10月15日 06:19撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:19
上流側にちょっと進んだ所が渡渉点として利用されてるようです。
運よく対岸に人がいて指示していただけた。
渡渉を終え振り返る。
中央の大岩が目印で浅くなってるようですが、自分は微妙にずれた所を歩いたようだ。
足元はヌルヌル。
2022年10月15日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 6:28
渡渉を終え振り返る。
中央の大岩が目印で浅くなってるようですが、自分は微妙にずれた所を歩いたようだ。
足元はヌルヌル。
対岸にいた方はこのルートの刈り払いメンバーのお一人。
「火にあたってきな」と優しいお言葉。
ここで水を3ℓ調達し休憩。
2022年10月15日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/15 6:29
対岸にいた方はこのルートの刈り払いメンバーのお一人。
「火にあたってきな」と優しいお言葉。
ここで水を3ℓ調達し休憩。
登り口。
テン場になっている。
2022年10月15日 06:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 6:38
登り口。
テン場になっている。
いざ明光山へ!
リボン多数なので心配無用。
2022年10月15日 06:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 6:40
いざ明光山へ!
リボン多数なので心配無用。
噂通りステップの無い急登。
アキレス腱が悲鳴をあげる。
2022年10月15日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/15 6:48
噂通りステップの無い急登。
アキレス腱が悲鳴をあげる。
尾根にのれば明瞭な道に。
ただ、ここを刈り払い機等を持って登るのはキツイな〜
2022年10月15日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 6:53
尾根にのれば明瞭な道に。
ただ、ここを刈り払い機等を持って登るのはキツイな〜
この道は昔から猟師達が歩いていたようですが、登山道として本格的に整備されたのは昭和27年だとか。
2022年10月15日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 7:04
この道は昔から猟師達が歩いていたようですが、登山道として本格的に整備されたのは昭和27年だとか。
2022年10月15日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 7:09
前方に明光山。
2022年10月15日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 7:13
前方に明光山。
左手にエズラ峰がよく見える。
2022年10月15日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 7:14
左手にエズラ峰がよく見える。
2022年10月15日 07:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 7:19
刈り払いはかなりの重労働だったと思われ頭が下がります。
2022年10月15日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 7:30
刈り払いはかなりの重労働だったと思われ頭が下がります。
明光山の三角点。
志田忠儀氏によると「みょうこうざん」と読むようです。
2022年10月15日 07:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 7:32
明光山の三角点。
志田忠儀氏によると「みょうこうざん」と読むようです。
滑りやすい急登を越えれば
2022年10月15日 07:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 7:41
滑りやすい急登を越えれば
視界がいっきに開け感動。
曇り空ながら紅葉が美しかった。
2022年10月15日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 7:43
視界がいっきに開け感動。
曇り空ながら紅葉が美しかった。
エズラ峰が真横に。
熊があそこに逃げ込めばマタギも手が出せなかったとか。
2022年10月15日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
10
10/15 7:43
エズラ峰が真横に。
熊があそこに逃げ込めばマタギも手が出せなかったとか。
途中でakujikiturishiさんとスライド。
少しお話させていただく。
2022年10月15日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 7:45
途中でakujikiturishiさんとスライド。
少しお話させていただく。
2022年10月15日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 7:58
明光平。
休憩しろと言わんばかりの場所。
2022年10月15日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
12
10/15 7:59
明光平。
休憩しろと言わんばかりの場所。
2022年10月15日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 8:05
振り返る。
正面は障子ヶ岳か?
こっちからだと"らしく"ないな〜
2022年10月15日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 8:06
振り返る。
正面は障子ヶ岳か?
こっちからだと"らしく"ないな〜
刈り払いばっちりで苦労なく歩けます。
ほんとに感謝。
2022年10月15日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 8:13
刈り払いばっちりで苦労なく歩けます。
ほんとに感謝。
このルートを藪漕ぎで突破した人達ってどんだけー
2022年10月15日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 8:14
このルートを藪漕ぎで突破した人達ってどんだけー
2022年10月15日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 8:22
2022年10月15日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 8:24
笹原に九十九折の道が見える。
2022年10月15日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 8:25
笹原に九十九折の道が見える。
2022年10月15日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 8:37
雄叫びをあげながらオツボ峰に到達。
ここまで来れば後は消化試合。
ガハハハハ😄
2022年10月15日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 8:39
雄叫びをあげながらオツボ峰に到達。
ここまで来れば後は消化試合。
ガハハハハ😄
オツボ〜以東は記憶より距離があった。
2022年10月15日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 8:54
オツボ〜以東は記憶より距離があった。
右手側。
大鳥池を眼下に。
昔はごく一部の猟師達しか見れなかった秘境。
2022年10月15日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 9:03
右手側。
大鳥池を眼下に。
昔はごく一部の猟師達しか見れなかった秘境。
オツボ峰から20分以上かけようやく頂上を射程に。
2022年10月15日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:04
オツボ峰から20分以上かけようやく頂上を射程に。
以東岳は雲の中。
出谷川から約2時間半。
2022年10月15日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 9:11
以東岳は雲の中。
出谷川から約2時間半。
主稜線を狐穴へ。
新潟からのトレランナーさん。
日暮沢〜以東岳ピストン中とのこと。
2022年10月15日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 9:39
主稜線を狐穴へ。
新潟からのトレランナーさん。
日暮沢〜以東岳ピストン中とのこと。
左手側にはエズラ峰。
2022年10月15日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/15 9:41
左手側にはエズラ峰。
2022年10月15日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 9:42
中先峰。
2022年10月15日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 9:47
中先峰。
あそこを越えれば狐穴小屋。
2022年10月15日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 10:10
あそこを越えれば狐穴小屋。
2022年10月15日 10:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 10:18
狐穴小屋で休憩。
水を3.5ℓ補給。
2022年10月15日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/15 10:20
狐穴小屋で休憩。
水を3.5ℓ補給。
以東岳の雲はとれそうにない。
2022年10月15日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 10:34
以東岳の雲はとれそうにない。
これから歩く高松尾根(オバラメキコース)。
日差しが出て暑い。
2022年10月15日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 10:38
これから歩く高松尾根(オバラメキコース)。
日差しが出て暑い。
岩稜帯の紅葉が素晴らしかった。
2022年10月15日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 10:50
岩稜帯の紅葉が素晴らしかった。
2022年10月15日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/15 10:58
2022年10月15日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 11:01
2022年10月15日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 11:04
以東岳の雲がとれた。
2022年10月15日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 11:08
以東岳の雲がとれた。
2022年10月15日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 11:09
2022年10月15日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 11:11
エズラ峰。
2022年10月15日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 11:18
エズラ峰。
オバラメキからふり返る。
素晴らしい眺め。
2022年10月15日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
13
10/15 11:23
オバラメキからふり返る。
素晴らしい眺め。
同じくオバラメキから進行方向。
障子ヶ岳〜天狗〜二ツ石山。
ここからは登り返し区間と言っていいでしょう。
2022年10月15日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 11:23
同じくオバラメキから進行方向。
障子ヶ岳〜天狗〜二ツ石山。
ここからは登り返し区間と言っていいでしょう。
オバラメキ〜コバラメキ間はヤセ尾根なので注意。
2022年10月15日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 11:26
オバラメキ〜コバラメキ間はヤセ尾根なので注意。
2022年10月15日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 11:37
二ツ石山で小休止。
2022年10月15日 11:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 11:55
二ツ石山で小休止。
いつも溜め息が出る登り返し。
2022年10月15日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 12:15
いつも溜め息が出る登り返し。
2022年10月15日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 12:28
ウツノシマ峰。
2022年10月15日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 12:42
ウツノシマ峰。
天狗角力取山を仰ぐ。
2022年10月15日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 12:45
天狗角力取山を仰ぐ。
天狗角力取山から高松尾根を振り返る。
ここまで約10時間。
2022年10月15日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 13:09
天狗角力取山から高松尾根を振り返る。
ここまで約10時間。
以東岳。
右下が明光山。
2022年10月15日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 13:11
以東岳。
右下が明光山。
天狗小屋からポチの吠える声が聞こえた。
2022年10月15日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 13:14
天狗小屋からポチの吠える声が聞こえた。
粟畑を越え障子ヶ岳を目指す。
ここまでに時間がかかり過ぎたなら8の字にこだわらず障子ヶ岳は省くべき。
2022年10月15日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 13:22
粟畑を越え障子ヶ岳を目指す。
ここまでに時間がかかり過ぎたなら8の字にこだわらず障子ヶ岳は省くべき。
眺めのいいポイントで休憩。
障子ヶ岳を拝みながらおにぎり。
2022年10月15日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/15 13:25
眺めのいいポイントで休憩。
障子ヶ岳を拝みながらおにぎり。
左手には以東岳。
天狗〜出谷川〜以東のルートはこんな感じ。
3
左手には以東岳。
天狗〜出谷川〜以東のルートはこんな感じ。
2022年10月15日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 13:44
頂上に人影が見えた。
2022年10月15日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 13:50
頂上に人影が見えた。
障子ヶ岳到着。
月山には雲がのっている。
2022年10月15日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 14:08
障子ヶ岳到着。
月山には雲がのっている。
主稜線方向を振り返る。
2022年10月15日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 14:09
主稜線方向を振り返る。
下山の途へ。
「早く下山して落ち着きたいわ〜」
2022年10月15日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/15 14:24
下山の途へ。
「早く下山して落ち着きたいわ〜」
吸い込まれそうなスラブ壁。
2022年10月15日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 14:28
吸い込まれそうなスラブ壁。
振り返り障子ヶ岳。
逆光過ぎた。
2022年10月15日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 14:44
振り返り障子ヶ岳。
逆光過ぎた。
後は下るだけ。
途中で計3名の下山者がいた。
2022年10月15日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 14:59
後は下るだけ。
途中で計3名の下山者がいた。
下界まで下りてきた。
出合吹沢を渡れば間もなく障子ヶ岳登山口。
2022年10月15日 16:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 16:08
下界まで下りてきた。
出合吹沢を渡れば間もなく障子ヶ岳登山口。
あとは林道歩き。
2022年10月15日 16:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 16:13
あとは林道歩き。
無事に下山。
内容の濃い1日でした。
刈り払いに尽力くださった方々にあらためて感謝。
2022年10月15日 16:27撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/15 16:27
無事に下山。
内容の濃い1日でした。
刈り払いに尽力くださった方々にあらためて感謝。

装備

個人装備
ジオラインのパンツ

感想

廃道になっていた出谷川〜オツボ峰ルートが復活!!
さっそく歩いてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

toujimaさん、
8の字周回、お疲れさまでした。
明光ルートの途中で会話をさせて頂いた者です。
私との会話で10分位タイムロスになってしまい、すみませんでした。
2022/10/16 17:40
akujikiturishiさん、昨日はありがとうございました。
あれからお話の通り出谷川まで下ったのですね。
登り返しはキツかったのではないでしょうか?
天気がよくなって紅葉が最高でしたねmaple
2022/10/16 20:48
toujimaさん
折返しで出谷川直ぐの登りが一番きつかったですね。滑りやすいのに掴むものがなく、4つ足動物のようになって登りました。(笑)
昼前からは天候が回復して、景色を堪能できましたね。

2022/10/16 21:47
やっぱり(笑)
お話してた時に心の中で「やめとけ〜」と思ってましたから(笑)
それでも無事登り返すとはさすがタダ者ではありませんね
2022/10/16 22:05
早速リクエストに答えて頂きありがとうございます。まさかの出発での出会いでびっくりでした。
自分は狐泊でしたが、それでも疲れました。
毎年恒例コースにして下さい(^^)
2022/10/16 20:11
shinonshinonさん、まさかの出会いで幸先のいいスタートでした
エズラ峰を真横に眺めながらの素晴らしいルート!
整備して下さった方々にはほんとに頭があがりません。
って、泊り装備で狐穴までってどんだけパワフルなんですか〜
2022/10/16 21:06
「日帰り八の字」toujimaさんなら来シーズンやるだろうなぁ、とは思っていました。
がしかし、早速やりおった!と声に出してしまいました(笑)

歩かないと薮になるのは早いですからねぇ。来シーズンですが、僕も歩きたいと思います。
2022/10/17 3:59
去年、刈り払いの事を知ってから密かにパワー溜めて待ってたんですよ(笑)
そして全く協力してないのにオイシイとこだけもってくという...
渡渉点〜オツボの区間は写真多めにしたのでbakkeさんもぜひ!!
2022/10/17 9:53
8の字、さっそく行かれましたね(^^)
shinonさんとお会いできたとなれば喜びもひとしおではないでしょうか。感謝感謝。
…私は歩ける自信がありません😓
2022/10/17 7:55
himajunさん、先週の高松尾根で偵察完了してるじゃないですか〜(笑)
明光山までは急登ですが小俣登山道の方が急でしたよ
2022/10/17 10:03
ゲスト
8の字にこだわるあたり、三面が使えない鬱憤?(笑)
noranekoさん↓のレポで見ましたが、胸中、お察しいたします。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-305800-prof.html
2022/10/17 11:07
新潟県民としてはすごいショッキング・・・
「朝日連峰の半分は新潟だー!」と頑張って朝日を歩いてきましたが、仮に新潟側唯一のコースが無くなれば朝日への情熱は確実に下がりそうです。はい。
2022/10/17 19:20
こんにちは。障子ヶ岳あたりで私をぬいて凄い勢いで下山していき、南俣沢で再会して少しお話した方ですよね?
疲れた素振りを見せずに軽快に歩かれるから障子周回かと思っていましたが、8の字をワンデーとは驚きました。私は一泊二日でしたが、ヘトヘトで。疲れのせいか挨拶もせずに先に車を出してしまい、大変に失礼しました。またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
2022/10/17 17:40
お〜、あの時のお方ですか!
まさしくポチdogのことを尋ねた者です(笑)
泊り装備なのにこちらのすぐ後に下山してビックリしてました。
実はあの時、車の影で全身(パンツ含む)着替えてたんですよ
今度お会いした際にはぜひお話聞かせてください。
2022/10/17 19:44
あらまー、私は翌日に障子ヶ岳の周回をしてきました…会えずに残念😭
八の字を日帰りで歩くとは、さすがでございます!!
うん、これは、記録を読ませてもらえて既に満足です😁焚き火にあたってはみたいけども〜
2022/10/18 0:31
なんと翌日でしたか〜残念
障子ヶ岳のスラブと紅葉の組み合わせって最高ですよねmaple
keimomoさんもchee先生誘って歩いてみてください。
8の字の一番の危険個所は大クビト付近のロープ場だったってオチでしたよ
2022/10/18 19:52
すっかり乗り遅れてしまいました💦
早速の8の字周回お疲れ様でした❗
いま一番ホットなルートですね😄
私は来年是非歩いてみたいと思います💪
2022/10/21 23:52
やはりao_hachiさんも狙ってましたか。
朝日ファン憧れのルートですからね。
天狗〜オツボの区間は写真多めに撮ったので参考にしてみてください。
と言っても時期による出谷川の水量以外にほとんど不安要素はありませんが
来年のレポ待ってます
2022/10/22 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら