槍穂高連峰を見ながら 常念岳 蝶ヶ岳 三股周遊
- GPS
- 14:27
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,385m
- 下り
- 2,399m
コースタイム
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 11:37
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
蝶ケ岳ヒュッテの宿泊がラッキーにも取れたので、念願の常念岳・蝶ケ岳周遊を決行
今回の山友さんと前に計画し天気が悪かったため、別の山にチャレンジしたので、再チャレンジです。
天気が快晴の中、三股登山口より森林帯の急登を登り、森林帯をに抜けると前常念岳の岩場に来ると、穂高連峰の一部が見えるではないですか?いいね!岩稜体を登るといよいよ真打常念岳の絶景が… 足の置き場がしっかりあり、楽しい岩場です。バッジを買うため、山友さんと別れ常念小屋を目ざすも、道が通れないことが発覚し、常念岳へ…すると槍ケ岳が見えます。後一息で常念岳です。
常念岳からは、槍穂高連峰の絶景です。いつまでもいられます。
これからが今回のコースのアップダウンの連続で厳しい尾根です。降りて登っての繰り返し厳しいよ〜蝶槍遠すぎるよ。へとへとでやっと到着です。ここからは、贅沢な槍穂高連峰を横目に稜線歩きです。
途中、雷鳥さんと出会いラッキー、冬毛が生えてきてます。
無事、蝶ケ岳ヒュッテに到着!
夜、山友さんに夜景、星の撮影の仕方を教えてもらいました。山友さんに感謝です。
しかし、夜も朝も、日本一の絶景を見れてとても幸せです。
いつまでも眺めていたいですね。腰が重くなります。
朝は、ご来光、槍穂高連峰、常念岳、大天井岳、燕岳など北アルプスの北側の山、八ヶ岳、南アルプス、富士山、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、霞沢岳、焼岳等360度のパノラマです。
飽きないですが、下山しないとです。一気に下山しゴジラの木で休み、登山終了です。
下山後、松本の鰻屋さんに向かいましたが、売り切れ😢😢😢仕方なく洋食屋さんへ、とても美味しくラッキーです。
そして、もうひとつの目的、穂高神社へ、奥穂高奥の院と合わせて御朱印をゲット!
登山日の日にちを記載してくれます。
温泉にて、汗を流し、今回の目的終了です。
往復運転してくれた山友さんに感謝感謝感謝です。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する