奥穂高岳〜槍ヶ岳縦走 日帰り
- GPS
- 21:00
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 3,060m
- 下り
- 3,050m
コースタイム
-7:15穂高岳山荘7:30-9:50北穂10:00-
-12:30南岳小屋12:45-15:15槍ヶ岳山荘15:30-
-15:50槍ヶ岳15:55-16:15槍ヶ岳山荘16:30-
-19:00槍平小屋-20:45奥穂登山口-21:50新穂高
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・鎖,ハシゴが十分に設置してあり,特に危険箇所はありません でした。高所恐怖症の方はシンドイかもしれませんが…。三 点支持さえ確実に行なえば,特に鎖を使わなくても十分進めま す。(雨の日など岩が滑る場合や怖いと感じる方は,どんどん 利用してください。) ・小屋や温泉などの情報は山○などの山岳ガイドブックをご覧 ください。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
かなりシンドイ予定を決行してしまいました。こんな無茶苦茶な登山は二度と
しないような気がします(+o+)。
白出沢はのぼりで使うのはキツイです。また,落石が起きたときのことを考え
ると恐ろしいルートです。沢を登るので両サイドの尾根からの落岩が集まってく
るような地形なので・・・(>_<)。
最初は登る予定ではなかった奥穂に穂高岳山荘に到着してから、登りに行くこ
とにしました。このあとの行程の厳しさをまったく理解していなかったんです。
無知って、恐ろしいものですねぇ(゜o゜)。
この山行で一番面白かったのは涸沢岳〜北穂の間でした。鎖有り、ハシゴ有り
の自然のアスレチックジムみたいな感じでホントに楽しめます(^^)。ただ注意
も必要で、万が一のときには命にかかわりますので、高所がシンドイ方にはお勧
めしません。(当方、仕事柄高い所に上るので少し感覚が麻痺しています。)
核心の大キレットですが、北穂からの下りが注意が必要かなと。落石など起こ
さないようにすることが大事な箇所です。飛騨泣き等の核心部については、晴れ
☀の日であれば、それほどの危険はないと感じました。しっかりと危険なところ
には鎖などが付いていますし。
南岳を過ぎたあたりですでに体力的にシンドかったです。景色は最高だったの
ですが、直射日光に体力を削られました。
中岳には矢印に騙されて、旧道から上がりました。あんなに矢印あるのは、マ
ズイでしょう(-_-)。
槍ヶ岳に登ってからの下りはほとんど根性のみで下っていました。暗くなって
きていましたし、部活していたときに鍛えられたおかげでしたね(~o~)。
この日は体力的にホントにしんどかったですが、青い空を衝く槍に感動させら
れた一日でした。ちなみに真っ暗の中の初めての飛騨沢の下りは最悪でした。
夢は奥穂〜槍〜笠なんですが
まずは、このコースをやってみてからですよね。
チャレンジしてみます。
raichouさん、はじめまして。
すごい夢ですねぇ。
僕は何も考えずに(本格的に登山を始めてすぐに…)、この
コースをやりましたが、反省ばかりが残りました。コースタイ
ムを切るスピードと、長い時間そのスピードを維持するスタミナ
の両方が必要になりますね。
このときはトレーニングをほとんどせずに、完全に山を舐めて
いたのでスグにスタミナが切れてしまいました。という訳で今年は
夏山に向けてのんびりトレーニングをしてますが、raichouさんの
ルートを日帰りでやる気にはなれないですねぇ。
無理してシャリバテ、脱水症状が酷くなると意識がトビます。
気をつけて、登山を楽しんでくださいm(_ _)m。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する