記録ID: 4804479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳
2022年10月15日(土) ~
2022年10月16日(日)
長野県
岐阜県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 35:16
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 1,848m
- 下り
- 1,836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:46
距離 16.0km
登り 876m
下り 91m
14:31
2日目
- 山行
- 9:38
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 11:35
距離 20.3km
登り 975m
下り 1,760m
16:59
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【復路】16:55 上高地バスターミナル - 17:25 沢渡駐車場 19:00 - 22:30 自宅 沢渡についたのは1:00だったが第1駐車場はすでに満車、第2駐車場(足湯公園)に移動するとそこは充分スペースがあった。早朝は5:00ぐらいからタクシーが並ぶので、若干料金は高くなるが、バスの始発(5:30)より早く行動できそう。ただその先のゲートが開くまでは通行はできない様子。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所もなく、ほぼ乾いた状態で快適に歩けた。 |
その他周辺情報 | いつもなら風呂、食事の順だがいつもより時間も遅く空腹に耐えかねて「しもまき」にて食事。その後向かいの「梓湖畔の湯」に行こうとしたが既に受付終了との張り紙。しもまきに戻ってお願いして入浴も対応していただいた。 さわんど温泉 お食事処 しもまき 0263-93-2500 |
写真
感想
これまで雨続きだった今年のテン泊だったが、ついに晴れた。やっぱり青空は山を美しくする。心も躍る。
ツェルトは結露が激しく快適とは程遠い状態だった。何か対策すれば改善するのか?圧倒的に軽量化できるだけに今後の課題。ワラーチでの登山はしんどい。登山靴の価値を改めて実感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
筋肉痛が治まるのも寂しくなる気がしてきた。
お疲れ様&ありがとうございました。
伝説がまたひとつ w
サンダル履きだったのでびっくりした記憶が…😳
最高のお天気に恵まれてすばらしい週末でしたね!
おつかれさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する