関西百名山 日名倉山
- GPS
- 02:41
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 397m
- 下り
- 398m
コースタイム
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:37
0444 自宅発
0559 西宮名塩SA(76km)、朝食、0622 発
0708 白鳥SA(144km)、日名倉山に行き先変更
0906 登山口駐車場(209km)
0928 スタート
0943 林道終点、ストック出す、0946 発
1032 日名倉山一等三角点(1047.1m)、上着着る、おやつタイム、1058 下山開始
1100 登山道分岐
1116 展望台
1127 ベルピール自然公園、1135 発
1149 別の登山口と駐車場
1205 ゴール
1216 駐車場発
1257 揖保川PA(244km)、仮眠、1345 発
1411 コンビニでランチ、1435 発
1456 車充電、1606 発
1754 ホテル着(354km)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖防寒シャツ[XTErrA]
半袖Tシャツ
上着[NIKE]
ズボン[marmot]
5本指靴下
靴[SIRIO]
(予備靴紐)
帽子[KOMATSU]
(ウインドブレーカー[mont-bell])
手袋
(折りたたみ傘[snow peak])
ザック[mont-bell]
(ザックカバー)
ストック[Bestamber]
弁当
行動食
山専ボトル[900cc]
SUSカップ+SUSスプーン
スマホGPS[ヤマレコマップ+FieldAccess2]
(保険証)
免許証
(クレカ)
(タオル)
(予備タオル)
(マスク)
(予備マスク)
(LEDライト[GENTOS])
(ヘッドランプ)
(予備電池)
スマートウォッチ
(常備薬)
(財布)
(ハンカチ)
(ティッシュ)
( )内は今回不使用
|
---|
感想
暫く天気が良さそうなので、たまには島巡りもいいかなと思い、屋外アートのイベントを開催している瀬戸内の直島・豊島・小豆島に行ってみることにして自宅を出る。高速を走っていると雲一つ無い素晴らしい天気なので、途中の白鳥SAで急遽行き先変更、近くの山に行くことに。幸い登山・車中泊・BBQの準備もしてきていたので、どこでも行ける。関西百名山の未登の山でこちら方面の山を探した結果、日名倉山に決定。登山口までの国道429号線は2車線道路なのでドライブは非常に楽で、先日の酷道を延々と走るのとは大差。
登山口近くの駐車場は先行車無しで一番乗り。下山の時も他に車は無かったので、今日は完全な一人登山だったかも。
登山道はこの時期落ち葉が堆積していたり、急登も続くがよく整備された安全な道が続き、快適な森林浴を楽しみながら登ることができた。気温もぐっと下がってきているが、寒いと言うほどではなく、登山には絶好のシーズンという感じだ。
山頂は割と広々としており、後山方面や、下界の集落などが見渡せ、涼しい風と相まって非常に気持ちがいい。昼ご飯にはまだ早いので、熱々のコーヒーでおやつタイムを楽しむ。
下山は別ルートで周回、ベルピール自然公園方面に出る。途中の広い展望台からも山並みや下界の集落の様子がよく見渡せた。ベルピール自然公園には一般観光客の車が1台来ており、今日お会いしたただ1組の人達だ。施設は営業している様子はなく閑散としているが、定休日なのかコロナ禍で営業停止中なのかはよく分からない。ここから以降は一般のドライブウェイを歩いて駐車場まで戻る。
全体的に危険な所は無く歩きやすい登山道で、天候もそれなりに良かったと言うべきか、快適な山歩きが楽しめた。
本日のルートはヤマレコマップによれば、2時間41分、4.7km(Field Access 2では5.92km、以下同じ)、標高差397m(381m)となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、7.1km(9.0km)、11,883歩(13,137歩)となった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人