ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三股からの常念岳・蝶ヶ岳周回〜3日前の敗退のリベンジ登山!

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
chicryn その他1人

コースタイム

4:00三股駐車場-4:15三股登山口-
6:15標高2207地点-7:45前常念-
8:50常念岳9:10-10:15標高2512-
10:50標高2592-11:50蝶槍-12:05分岐-
12:30蝶ヶ岳ヒュッテ12:55-13:05蝶ヶ岳13:10-
14:30まめうち平-15:30三股登山口-15:40三股駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野ICより30分。
林道の舗装は良好。駐車場は70台位止められるそうです。
3連休最終日am4時時点で9割位埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
三股登山口に登山ポスト・水場・トイレ有。
登山道に危険個所はありませんが、樹林帯に泥水たまりが多数あります。
スタート直後の急登、コースタイムは2207まで3.5hとなっていますが、若干大袈裟かと思われます。逆に常念山頂〜2512ピークまではCTが厳し目と感じました。
このルートは蝶ヶ岳ヒュッテまで水場がありませんので、私のような汗かきは水の
マネジメントが重要です。(この日は2L持参で水場までに1.5L消費)

下山後の温泉は林道を下ったところの『ほりでーゆ〜』大人530円
登山口から好立地ということもあり混雑していました。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
夜明け直前にスタート。
2014年07月21日 04:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 4:18
夜明け直前にスタート。
今日は天気好さそう。
2014年07月21日 05:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:48
今日は天気好さそう。
樹林帯で朝日も登ってきた。
2014年07月21日 05:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:53
樹林帯で朝日も登ってきた。
ひたすら九十九折り。
2014年07月21日 05:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 5:55
ひたすら九十九折り。
3日前の敗退場所。そうそう折れたポールが落ちてた。
2014年07月21日 06:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:03
3日前の敗退場所。そうそう折れたポールが落ちてた。
敗退場所を過ぎるとようやく上側の林間に空が!
2014年07月21日 06:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:11
敗退場所を過ぎるとようやく上側の林間に空が!
2207地点。
2014年07月21日 06:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:17
2207地点。
少し歩くと展望が開けます。
2014年07月21日 06:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:24
少し歩くと展望が開けます。
2014年07月21日 06:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:33
2014年07月21日 06:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:45
前常念。
2014年07月21日 06:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:53
前常念。
2014年07月21日 06:54撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:54
蝶ヶ岳への稜線。
2014年07月21日 06:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:55
蝶ヶ岳への稜線。
高度が上がるにつれ穂高連峰がちょっとずつ見えてきます。
2014年07月21日 06:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:55
高度が上がるにつれ穂高連峰がちょっとずつ見えてきます。
2014年07月21日 06:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:58
2014年07月21日 07:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:05
2014年07月21日 07:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:05
2014年07月21日 07:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:05
2014年07月21日 07:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:05
だいぶ見えてきた―!
2014年07月21日 07:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 7:16
だいぶ見えてきた―!
2014年07月21日 07:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:38
前常念の岩室。
2014年07月21日 07:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:45
前常念の岩室。
登ってきた道。
2014年07月21日 08:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:02
登ってきた道。
2014年07月21日 08:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:02
2014年07月21日 08:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:03
ライチョウか!?と思いきや違いました。
2014年07月21日 08:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:16
ライチョウか!?と思いきや違いました。
いよいよ常念岳がお目見え!
2014年07月21日 08:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 8:25
いよいよ常念岳がお目見え!
2014年07月21日 08:30撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:30
登山者が見えるまで近づいてきました。
2014年07月21日 08:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:34
登山者が見えるまで近づいてきました。
山頂直下の雪渓。
2014年07月21日 08:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:37
山頂直下の雪渓。
常念小屋方面への分岐。
2014年07月21日 08:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:40
常念小屋方面への分岐。
2014年07月21日 08:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 8:51
2014年07月21日 08:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:58
槍は雲の中・・・
2014年07月21日 08:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:58
槍は雲の中・・・
穂高も同じく雲の中・・・
2014年07月21日 08:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:58
穂高も同じく雲の中・・・
安曇野側は完全にガスってしまいました。
2014年07月21日 08:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 8:58
安曇野側は完全にガスってしまいました。
前常念方面。
2014年07月21日 09:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:21
前常念方面。
稜線ウォークスタート。
振り返って常念。
2014年07月21日 09:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:33
稜線ウォークスタート。
振り返って常念。
2014年07月21日 09:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:35
2014年07月21日 09:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:39
2014年07月21日 09:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:48
ようやく槍の穂先が!
2014年07月21日 09:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 9:57
ようやく槍の穂先が!
常念方面。
2014年07月21日 10:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:09
常念方面。
一旦稜線は樹林帯へ。
2014年07月21日 10:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:21
一旦稜線は樹林帯へ。
2014年07月21日 10:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:50
2592ピーク。
2014年07月21日 10:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:51
2592ピーク。
下り始めると池が。
2014年07月21日 11:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:07
下り始めると池が。
蝶槍への登りがスタート。
2014年07月21日 11:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:18
蝶槍への登りがスタート。
辛い登りですがこの眺望が後押ししてくれます!
2014年07月21日 11:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 11:36
辛い登りですがこの眺望が後押ししてくれます!
蝶槍まで長い!
2014年07月21日 11:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:36
蝶槍まで長い!
槍アップ。
2014年07月21日 11:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 11:37
槍アップ。
穂高アップ。
2014年07月21日 11:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 11:37
穂高アップ。
蝶槍ピークと思ってた場所から本物の蝶槍・・・
2014年07月21日 11:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:48
蝶槍ピークと思ってた場所から本物の蝶槍・・・
蝶槍ピークより槍。
2014年07月21日 11:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 11:52
蝶槍ピークより槍。
2014年07月21日 11:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:52
2014年07月21日 11:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:53
振り返って蝶槍。
2014年07月21日 12:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:00
振り返って蝶槍。
蝶ヶ岳が見えてきます。
2014年07月21日 12:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:02
蝶ヶ岳が見えてきます。
2014年07月21日 12:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:08
上高地?アップ。
2014年07月21日 12:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:08
上高地?アップ。
横尾への分岐。
2014年07月21日 12:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:09
横尾への分岐。
分岐を過ぎると登山道上に念願のライチョウ!!
2014年07月21日 12:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 12:15
分岐を過ぎると登山道上に念願のライチョウ!!
邪魔したくないので進めません・・・
2014年07月21日 12:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 12:15
邪魔したくないので進めません・・・
もう一羽いました。
2014年07月21日 12:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 12:17
もう一羽いました。
蝶ケ岳、意外に遠いな・・・
2014年07月21日 12:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:25
蝶ケ岳、意外に遠いな・・・
梓川って何かいい名前ですねー。
2014年07月21日 12:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:32
梓川って何かいい名前ですねー。
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。稜線長かった―
2014年07月21日 12:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:33
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。稜線長かった―
ヒュッテより5分で山頂。
2014年07月21日 13:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 13:02
ヒュッテより5分で山頂。
ここからの眺めも本当に素晴らしい!
2014年07月21日 13:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:02
ここからの眺めも本当に素晴らしい!
大迫力です。
2014年07月21日 13:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 13:05
大迫力です。
2014年07月21日 13:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:06
テン場付近からガスに向かって下山スタート。
2014年07月21日 13:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:08
テン場付近からガスに向かって下山スタート。
三股への分岐。
2014年07月21日 13:13撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:13
三股への分岐。
2014年07月21日 13:13撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:13
下山時には何度か渡渉します。
2014年07月21日 14:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:01
下山時には何度か渡渉します。
2014年07月21日 14:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:10
雲の下に出てようやく安曇野市街が見えてきます。
2014年07月21日 14:41撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:41
雲の下に出てようやく安曇野市街が見えてきます。
2014年07月21日 15:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:09
がぶ飲みしました。
2014年07月21日 15:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 15:15
がぶ飲みしました。
吊り橋。あと少し。
2014年07月21日 15:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 15:22
吊り橋。あと少し。
増水してました。
2014年07月21日 15:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 15:22
増水してました。
朝登った常念方面との分岐。
2014年07月21日 15:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 15:29
朝登った常念方面との分岐。
スタートの橋が見えてほっとします。
2014年07月21日 15:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:29
スタートの橋が見えてほっとします。

感想

今回の山行。個人的に伏線がありました。3日前、微妙な天気の中を単独強行したところスタートから2時間での土砂降りで心身共にボロボロ、敗退を余儀無くされるという憂き目に遭っていたのです。敗退後すぐに三連休最終日にリベンジ行を計画、今回は好天予報&相方同行と盤石な体勢で臨みました。
この日は、‐鑁鯵戰圈璽ハント、時間と体力次第で蝶ヶ岳への周回。∩篳羚睿∧の眺望。ライチョウ遭遇と三つの目標を掲げてスタートします。序盤の長い樹林帯、3日前に歩いたばかりのルートなので軽快な足取りで登り始めます。前回より早いペースで撤退地点を通過、あと少し歩けば尾根上という所でした。平坦な尾根上を進むといよいよ前常念岳への岩場登りが始まります。この登りが地味に長い…それでも展望が開け、進むにつれて穂高方面が徐々に露わになってくるので励みになります。やっとこさ前常念まで登ると、すれ違った方から『この先進むと槍が良く見えるよ&ライチョウいたよ』なる情報が!序盤で目標↓ゲット?を期待しながら常念岳までひと踏ん張りします。
しかしながらライチョウは見当たらず、槍は雲に隠れてしまいゲットならず…それでも常念岳からの眺望は期待以上のものでした!さて、,呂箸蠅△┐坤リア、時計を見るとまだ9時だったので蝶ヶ岳へのルートを進んでみることに。この日は、安曇野側は終始ガス、槍穂高も上部がガスり気味でしたが常念を下り始めるといよいよ槍の穂先のガスが取れ始めついに念願の槍穂高連峰が!2512ピーク付近で△鮹成出来ました。
この蝶への稜線ルート、他の方のレコで見聞きしていましたが、ここまで歩いてきた体に堪えるアップダウンの連続。特に蝶槍への登りはこれでもかって位堪えました。それでも右を向けば終始見守っていてくれているかのような日本山岳のスーパースター達。すると蝶槍からの下りの登山道に何か居る… 初めてのライチョウとの対面でした。諦めかけていた矢先の出来事で感激もひとしお。無事予定通り昼頃蝶ヶ岳に到着。蝶ヶ岳山頂からの穂高はこれまた大迫力!
3時間の稜線上で眺め続けても見飽きることのない素晴らしい眺望、名残惜しいですが下山します。
終わってみれば掲げた目標´↓を全てクリア!身体はクタクタになりましたが、今までの短い登山歴の中ですが指折りに良かったと思える山行となりました。
次はやっぱりあっちの山を歩いてみたいなー



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら