ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482546
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

夕張岳・・快適!花と涼風の高層湿原トレッキング

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
26.1km
登り
1,498m
下り
1,498m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

林道ゲート4:12−5:46馬ノ背・冷水分岐(冷水コース経由)−7:04分岐−7:33望岳台−8:19ひょうたん池−9:07夕張岳頂上9:37−10:57望岳台−11:20分岐(馬ノ背コース経由)−11:57夕張岳ヒュッテ−13:02林道ゲート
天候 晴れ・・気温(15℃)やカラッとした低湿度は、夏のトレッキングとしては最高級のコンディションでした
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
三笠と夕張を繋ぐR452のシューパロ湖付近に「夕張岳入口」の看板があり、そこから橋を渡って道なりに林道を進みます

夕張岳ヒュッテの7劼曚票蠢阿卜啼札押璽箸あり、その前の駐車場を利用・・本日は2段の上は満車で下は余裕あり
コース状況/
危険箇所等
まずは7劼領啼司發でスタート・・距離は長いですが、登り時は小鳥のさえずりが途切れず、下山時はスロージョグで下れて、“苦行”だった印象はありませんでした

分岐から、登りは冷水コース(水場が2ヶ所あり、緩斜面→急斜面のコース)、下りは馬ノ背コース(急坂が多く下りはスリップ要注意)を利用

前岳を巻く望岳台〜憩いの沢間に片側が切れ落ちた部分がありますが、ロープが張ってあり安全対策はなされています・・靴底に泥が着いて岩上で滑りやすい道でした

憩いの沢から暫く進むと高層湿原エリアに入り、木道歩きとなります・・地元の方によれば花の盛りを2週間ほど過ぎてしまっているとのことでしたが、それでも花はタップリ楽しめ、気象条件に恵まれたこともあって“チョー気持ちイイ♪”トレッキングでした

下山後の温泉は夕鹿の湯(600円)
http://yubari-yukanoyu.com/
前日の登山口アクセス時、シューパロ湖が近づくと怪しい雲をバックに虹の柱が立ちました
2014年07月20日 18:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/20 18:46
前日の登山口アクセス時、シューパロ湖が近づくと怪しい雲をバックに虹の柱が立ちました
R452沿いにある林道入口の案内看板
2014年07月20日 18:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/20 18:56
R452沿いにある林道入口の案内看板
橋の上から夕暮れ時のシューパロ湖
2014年07月20日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/20 18:57
橋の上から夕暮れ時のシューパロ湖
翌朝は、帰りのフライト時刻から逆算して4時過ぎに登山開始・・さすが北海道だけにこの時刻でもヘッデン不要
2014年07月21日 04:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/21 4:07
翌朝は、帰りのフライト時刻から逆算して4時過ぎに登山開始・・さすが北海道だけにこの時刻でもヘッデン不要
林道では小鳥のさえずりが途切れず退屈はしませんでした
2014年07月21日 04:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/21 4:31
林道では小鳥のさえずりが途切れず退屈はしませんでした
林道終点の登山道案内看板
2014年07月21日 05:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 5:34
林道終点の登山道案内看板
そして分岐からは水の確保を優先して冷水コースへ
2014年07月21日 05:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 5:46
そして分岐からは水の確保を優先して冷水コースへ
緩斜面を登って冷水の沢到着・・水量豊富で生き返るうまさ
2014年07月21日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 6:33
緩斜面を登って冷水の沢到着・・水量豊富で生き返るうまさ
前岳の1501mピークを巻く望岳台
2014年07月21日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 7:33
前岳の1501mピークを巻く望岳台
展望が開けます
夕張山地の北方面
2014年07月22日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/22 13:51
夕張山地の北方面
主峰の芦別岳
2014年07月21日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
7/21 7:36
主峰の芦別岳
夕張岳の頂上付近も目に入ってきました
2014年07月21日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 7:39
夕張岳の頂上付近も目に入ってきました
憩いの沢ではキンバイソウ等の花々が中々元気
2014年07月21日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 7:58
憩いの沢ではキンバイソウ等の花々が中々元気
さらに進むと湿原となり木道歩きに
2014年07月21日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 8:07
さらに進むと湿原となり木道歩きに
ひょうたん池
2014年07月21日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 8:19
ひょうたん池
2014年07月21日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 8:25
2014年07月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 8:29
気温といい湿度といい気持ちの良さは抜群
2014年07月21日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/21 8:30
気温といい湿度といい気持ちの良さは抜群
2014年07月21日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 8:32
盛りには2週間遅かったと聞きましたが花も十分
2014年07月21日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 8:37
盛りには2週間遅かったと聞きましたが花も十分
2014年07月21日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 8:38
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/21 8:49
吹通しを通過すると急登に
2014年07月21日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/21 8:49
吹通しを通過すると急登に
夕張岳山頂神社からはあと一息で〜
2014年07月21日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 9:03
夕張岳山頂神社からはあと一息で〜
標高1668mの夕張岳頂上到着
2014年07月21日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/21 9:06
標高1668mの夕張岳頂上到着
高層湿原を見下ろします
1
高層湿原を見下ろします
2014年07月21日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 9:41
2014年07月21日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 9:41
2014年07月21日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 9:43
2014年07月21日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 9:43
2014年07月21日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 9:45
2014年07月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 9:55
2014年07月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 9:55
2014年07月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 9:55
下山もお花畑を楽しみつつ♪
2014年07月21日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:06
下山もお花畑を楽しみつつ♪
前岳をズームして
2014年07月21日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/21 10:05
前岳をズームして
2014年07月21日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:10
2014年07月21日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:17
2014年07月21日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:22
2014年07月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/21 10:24
2014年07月21日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:26
2014年07月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:41
2014年07月21日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/21 10:53
2014年07月21日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/21 11:04
2014年07月21日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 11:44
立派な夕張岳ヒュッテを横目に下山
2014年07月21日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/21 11:58
立派な夕張岳ヒュッテを横目に下山
スロージョグでゲートに到着
2014年07月21日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 13:02
スロージョグでゲートに到着
夕鹿の湯でサッパリして新千歳空港へ・・今回もサイコー!の北海道遠征でした
2014年07月21日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/21 13:44
夕鹿の湯でサッパリして新千歳空港へ・・今回もサイコー!の北海道遠征でした

感想

早くも3連休最終日。
前日の夕刻にシューパロ湖に近づいた頃は、不穏な雲を背景に虹の柱が立つなど気象はかなり不安定な感じ。それでも夜半の雨は目覚めの頃には上がっていて、回復傾向を感じる嬉しいスタートとなりました。

「7劼領啼司發とは何と理不尽な。。」と思いつつ覚悟のスタートでしたが、実際は中々いい森の道なのと途切れぬ小鳥のさえずりのおかげで退屈感は無し。帰路は、下り中心でスロージョグができ、苦行感も意外な程ありませんでした。

分岐からは水を確保するために冷水コースを選択。冷水の沢は、その名の通りの冷たい水で生き返るうまさでした。

そして望岳台を通過する頃には夕張山地の主峰・芦別岳や夕張岳山頂付近の展望も出てきてモーチベーション⇑。憩いの沢ではキンバイソウの見事な群落もありました。

さらに進んで前岳湿原入口から木道エリアに入り、お花畑はその名前に負けず花々に満ち溢れ、いい目の保養に。地元の方によれば花の盛りは2週間ほど過ぎたとのことでしたので、最盛期にはキャッチフレーズ通り、まさに“花のワンダーランド”状態なのでしょう。

心地よい涼風と合わせてチョー気持ちイイ!高層湿原歩きを楽しめ、「7劼領啼司發は、この素晴らしい湿原を守るための入山制限という意味なのか!?」と半ば納得でした。

下山後は夕鹿の湯でサッパリし、北の夏山を満喫して帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら