ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

蝶常念テント泊縦走

2014年07月20日(日) ~ 2014年07月21日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.7km
登り
1,994m
下り
1,984m

コースタイム

1日目
7:45 駐車場
8:00 三股登山口
8:25 力水
9:40 まめうち平
12:10 蝶ヶ岳ヒュッテ(テント泊)

2日目
4:30 蝶ヶ岳ヒュッテ
5:20 蝶槍
8:05 常念岳(朝食)
9:00 三股分岐
9:30 前常念岳
12:00 三股登山口
12:12 駐車場
天候 20日 曇り時々雨
21日 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股無料駐車場 70台
コース状況/
危険箇所等
登山口〜蝶ヶ岳
 整備された登山道。まめうち平と最終ベンチに腰掛があります

蝶ヶ岳〜常念岳
 展望の素晴らしい縦走路。常念岳手前の急登は浮石に注意

常念岳〜前常念岳
 這松帯のなだらかな下り

前常念岳〜登山口
 樹林帯までは大きな岩の上を歩く激下り。樹林帯の中は泥濘と根っこの下り。スリップ注意
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
満車の駐車場を出発。今日はゆっくりスタートです。
2014年07月20日 07:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 7:46
満車の駐車場を出発。今日はゆっくりスタートです。
登山口で指導員に登山届を提出
2014年07月20日 08:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:01
登山口で指導員に登山届を提出
涼しくて気持ちのよい登山道
2014年07月20日 08:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:09
涼しくて気持ちのよい登山道
吊橋を渡ります
2014年07月20日 08:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:14
吊橋を渡ります
力水を頂きます。冷たくておいしい。
2014年07月20日 08:24撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:24
力水を頂きます。冷たくておいしい。
石を詰め込まれてかわいそうなゴジラ
2014年07月20日 08:33撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:33
石を詰め込まれてかわいそうなゴジラ
雨に打たれて元気の無いギンリョウソウ
2014年07月20日 09:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:20
雨に打たれて元気の無いギンリョウソウ
整備の行き届いた登山道を登ります
2014年07月20日 09:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:21
整備の行き届いた登山道を登ります
まめうち平
2014年07月20日 09:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 9:40
まめうち平
2014年07月20日 11:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:30
2014年07月20日 11:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 11:32
花咲く登山道
2014年07月20日 11:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:36
花咲く登山道
樹林帯を抜け大滝山分岐。21kgのザックが肩にくいこむ。
2014年07月20日 12:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 12:02
樹林帯を抜け大滝山分岐。21kgのザックが肩にくいこむ。
お昼時でごった返しの蝶ヶ岳ヒュッテに到着。テント泊の手続きを済ます。トイレ使用料込みで\700
2014年07月20日 12:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 12:12
お昼時でごった返しの蝶ヶ岳ヒュッテに到着。テント泊の手続きを済ます。トイレ使用料込みで\700
反対側入口。続々と登山者が訪れます。
2014年07月20日 13:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 13:00
反対側入口。続々と登山者が訪れます。
テントを張って一休み。今回は水を6ℓ持ってきました。ビールの誘惑に負けなければ自己完結でしたが・・・。雨が落ちてきたのでテントの中で“ぷしゅっ”
2014年07月20日 13:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 13:35
テントを張って一休み。今回は水を6ℓ持ってきました。ビールの誘惑に負けなければ自己完結でしたが・・・。雨が落ちてきたのでテントの中で“ぷしゅっ”
雨が上がって日差しも見えて来ました。テン場から見る安曇野市街
2014年07月20日 13:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 13:58
雨が上がって日差しも見えて来ました。テン場から見る安曇野市街
2014年07月20日 14:04撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 14:04
2014年07月20日 14:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 14:05
テント脇の這松の陰にイワカガミ
2014年07月20日 14:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 14:07
テント脇の這松の陰にイワカガミ
再び雨が落ちてきたので、まったりとパスタを茹でて“大雪渓”をいただく。
2014年07月20日 14:11撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/20 14:11
再び雨が落ちてきたので、まったりとパスタを茹でて“大雪渓”をいただく。
お天気になったので外で珈琲を淹れる。
2014年07月20日 15:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 15:29
お天気になったので外で珈琲を淹れる。
珈琲片手にお散歩。穂高と梓川の絶景。
2014年07月20日 15:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 15:36
珈琲片手にお散歩。穂高と梓川の絶景。
“あっ熊さん”可愛い山ガールさんの指差す先を見ると、のそのそ黒いものが動いています。
2014年07月20日 15:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 15:56
“あっ熊さん”可愛い山ガールさんの指差す先を見ると、のそのそ黒いものが動いています。
夕刻、またもや蝶ヶ岳までお散歩。龍の巣みたいな入道雲
2014年07月20日 18:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 18:53
夕刻、またもや蝶ヶ岳までお散歩。龍の巣みたいな入道雲
テン場と蝶ヶ岳ヒュッテ。雨風を避けようと這松の陰にテントを張りました。kazamaruテントは這松と同じ色なのでどこにあるか分かりません。
2014年07月20日 18:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/20 18:54
テン場と蝶ヶ岳ヒュッテ。雨風を避けようと這松の陰にテントを張りました。kazamaruテントは這松と同じ色なのでどこにあるか分かりません。
翌朝、安曇野方面は見事な雲海。
2014年07月21日 04:31撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/21 4:31
翌朝、安曇野方面は見事な雲海。
槍、穂高。絶景が期待できそう。夜露でびしょびしょのテントを撤収して、蝶常念縦走へいざ出発。
2014年07月21日 04:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 4:32
槍、穂高。絶景が期待できそう。夜露でびしょびしょのテントを撤収して、蝶常念縦走へいざ出発。
絶景をバックに、撮って頂きました。
2014年07月21日 04:43撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/21 4:43
絶景をバックに、撮って頂きました。
瞑想の丘で日の出を待つ人々
2014年07月21日 04:44撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 4:44
瞑想の丘で日の出を待つ人々
御来光。思わず手を合わせてしまいます。
2014年07月21日 04:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 4:52
御来光。思わず手を合わせてしまいます。
こんな景色を見ながらの縦走
2014年07月21日 04:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 4:57
こんな景色を見ながらの縦走
感動で胸がいっぱいです
2014年07月21日 05:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/21 5:02
感動で胸がいっぱいです
横尾分岐
2014年07月21日 05:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 5:08
横尾分岐
絶景をバックにセルフで
2014年07月21日 05:18撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/21 5:18
絶景をバックにセルフで
穂高 大キレット
2014年07月21日 05:32撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 5:32
穂高 大キレット
途中のピークから蝶ヶ岳を振り返ります
2014年07月21日 06:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:15
途中のピークから蝶ヶ岳を振り返ります
お花畑
2014年07月21日 06:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:15
お花畑
お花畑
2014年07月21日 06:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:15
お花畑
常念岳が近づいてきました
2014年07月21日 06:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 6:41
常念岳が近づいてきました
すっかり日が昇り、強い日差しが照りつけます
2014年07月21日 06:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:52
すっかり日が昇り、強い日差しが照りつけます
ハートマークに励まされて岩稜地帯を登ります
2014年07月21日 06:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:58
ハートマークに励まされて岩稜地帯を登ります
縦走路を振り返る
2014年07月21日 06:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 6:58
縦走路を振り返る
岩だらけの道を登る。日陰はまだ寒い。
2014年07月21日 07:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 7:02
岩だらけの道を登る。日陰はまだ寒い。
“ク〜”と言う声に振り向くと雷鳥です
2014年07月21日 07:14撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/21 7:14
“ク〜”と言う声に振り向くと雷鳥です
お腹の下からヒナが出てきました。ヒナは全部で3羽。あまりの可愛さに写真を撮り忘れた。
2014年07月21日 07:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/21 7:15
お腹の下からヒナが出てきました。ヒナは全部で3羽。あまりの可愛さに写真を撮り忘れた。
常念岳山頂はもうすぐです
2014年07月21日 07:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 7:16
常念岳山頂はもうすぐです
前常念への稜線を歩く登山者が見えます
2014年07月21日 07:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 7:39
前常念への稜線を歩く登山者が見えます
稜線フェチにはタマリマセン
2014年07月21日 08:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 8:00
稜線フェチにはタマリマセン
常念岳山頂 撮って頂きました
2014年07月21日 08:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/21 8:05
常念岳山頂 撮って頂きました
常念岳山頂 2回目です
2014年07月21日 08:06撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 8:06
常念岳山頂 2回目です
絶景の中で朝ごはん
2014年07月21日 08:20撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 8:20
絶景の中で朝ごはん
いつかはこちらも
2014年07月21日 08:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 8:23
いつかはこちらも
絶景の中で珈琲を淹れる。
2014年07月21日 08:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 8:27
絶景の中で珈琲を淹れる。
三股分岐より下山。ガスが迫ってきました
2014年07月21日 09:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:00
三股分岐より下山。ガスが迫ってきました
常念岳を振り返る
2014年07月21日 09:09撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:09
常念岳を振り返る
前常念岳へ這松帯を降ります
2014年07月21日 09:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:15
前常念岳へ這松帯を降ります
さっき登った稜線。穂高はすでにガスの中
2014年07月21日 09:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:15
さっき登った稜線。穂高はすでにガスの中
シャクナゲの花が咲いていました
2014年07月21日 09:22撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 9:22
シャクナゲの花が咲いていました
前常念岳から常念岳。この後は何も見えませんでした
2014年07月21日 09:27撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 9:27
前常念岳から常念岳。この後は何も見えませんでした
岩室に着きました
2014年07月21日 09:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:35
岩室に着きました
中は結構広く、風雨がしのげます
2014年07月21日 09:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 9:36
中は結構広く、風雨がしのげます
大きな岩が多く歩きにくい。金峰山に似ている。
2014年07月21日 09:37撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 9:37
大きな岩が多く歩きにくい。金峰山に似ている。
このハシゴから樹林帯
2014年07月21日 10:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 10:08
このハシゴから樹林帯
ギンリョウソウ発見
2014年07月21日 10:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 10:28
ギンリョウソウ発見
こんな所にありました
2014年07月21日 10:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 10:28
こんな所にありました
何やらキノコ
2014年07月21日 10:49撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 10:49
何やらキノコ
草刈りが行き届いていて歩きやすい
2014年07月21日 10:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 10:50
草刈りが行き届いていて歩きやすい
確かに長い下りでした
2014年07月21日 12:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 12:00
確かに長い下りでした
分岐まで降りてきました
2014年07月21日 12:01撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 12:01
分岐まで降りてきました
登山口着
2014年07月21日 12:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 12:02
登山口着
駐車場に到着。蝶ヶ岳のテン場のご近所さんと偶然にも再会。お疲れ様でした。
2014年07月21日 12:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 12:12
駐車場に到着。蝶ヶ岳のテン場のご近所さんと偶然にも再会。お疲れ様でした。
第1コンビニで“すかっとさわやか”
2014年07月21日 13:05撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/21 13:05
第1コンビニで“すかっとさわやか”

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
テント
ガイド地図
コンパス
筆記具
ライター
保険証
飲料
6ℓ
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
シュラフ
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食

感想

連休で休みが取れそう。でもお天気が悪そう。天気予報とにらめっこの結果、どうやら月曜日は期待が持てそう。と言うことで、蝶常念テン泊縦走に行ってきました。このコースは、前回常念岳に登った時から、いつかは歩いてみたいと思っていました。結果は最高。槍穂高の大展望のこのルートは、見事に素晴らしい景色を見せてくれました。素敵な山旅をありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

北ア最高〜って感じ^^
いや〜イイ山登りができましたね〜

テン泊の醍醐味、ご来光 も拝めて
らいちょうさんにも出逢えて
のんびりマイペースの贅沢な時間でしたね!

あ〜夕焼け見ながら酒盛りしたい(笑)

持参の水の量はトレーニングなみですね
2014/7/25 11:59
Re: 北ア最高〜って感じ^^
sanpoさんおはようございます
ひさびさの山行。ラッキーでした。
雷鳥のヒナは初めて見たのですが、カワイイですね〜

酒盛り・・・大好きです
安曇野 大雪渓 なかなかイケます
2014/7/26 7:20
ゲスト
6リットル?
こんにちは!遅いコメントですみません。
お天気にもなって良かったですね。
テント場も大賑わいですね。夏山シーズンがはじまりですからね〜。

お山でゆったりと景色眺めてコーヒーを飲むってとっても贅沢気分になれますね!

暑くなってきたので水分は必須ですが…6リットルってすごーい!
蝶ヶ岳から常念に向かう稜線には水場がないですからね〜。
お水は充分あると思うと安心して山歩きもできますね*\(^o^)/*
お疲れ様でした。

*/
2014/7/27 16:28
Re: 6リットル?
mipoさんおはようございます。
遅い返信ですみません。

荷物をたくさん持って、のんびり縦走。
途中で何も補給せずに行ってくるのを、自己完結型の登山と言うらしいのですが、
最近コレをやってみたいと思っていまして・・・
最も必要なのは、山で飲む生 の誘惑に負けない強い精神力かもしれませんね

下山した時は、残り1リットルでした。
これからもっと暑くなるので、水分の必要量は増えるでしょうね。
熱中症には十分注意したいと思います。
2014/7/29 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら