記録ID: 4832059
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
トマ・オキ・一ノ倉岳・茂倉岳 西黒尾根から紅葉のプチ縦走
2022年10月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:18
距離 14.1km
登り 1,600m
下り 1,695m
14:41
ゴール地点
天候 | 高曇り 視界良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
紅葉の土曜日でしたが6時過ぎの到着で外周に空きがありました 帰りには路上と内部スペースに止まっていた車がありました インフォメーションセンターの駐車場は5時には満車になったみたいです ロープウェーの有料駐車場にも車が殺到していました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの西黒尾根は急登もありますが、危険個所に気を付ければ問題ありません 登ってしまえば茂倉岳まで気持ちのよい縦走路 今日は人が多かったです 茂倉新道は歩きにくい根っこルートを慎重に見極めれば大丈夫です |
その他周辺情報 | コンビニは温泉街までです 立ち寄り温泉は沢山ありますが、紅葉の土曜日で混雑が予想されたので猿ヶ京まで行き、「まんてんぼしの湯」を利用しました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
谷川の馬蹄形縦走は去年に半分づつで達成しました
その時に今回のコース部分ではガスガスの雨模様だったので、リベンジに行ってきました
高曇りでしたが視界が効いて、遠くの山も良く見えました
天気予報で新潟はイマイチかと思いましたが、弥彦山も見えていました
富士も霞んではいましたが雲の上から見えていました
人気の谷川で紅葉の土曜日の混みようは凄いですね、山頂は高尾山状態でしたが、浅間神社の奥の院から先はぐっと人が減ります
茂倉岳では同じコースか馬蹄形に挑戦している方のみで静かなものです
駐車場も混みましたが、登山道も混みました
西黒尾根では年配の方(私みたいな)もトライされてましたよ
雨で濡れていなければ特に危険は無く、ゆっくりでも登れると思います
茂倉新道の木の根コースでは下山スピードが上がりません
茂倉岳山頂から2.5時間で土樽駅と見積ましたが、やはりかかりましたね
電車の時間には余裕を見ておいた方がいいですね
途中で煽った若い方がなかなか駅に現れないので気をもんでいましたが、
「しんがりでした」と無事に同じ電車に間にあいました
もう山は気温が低いので水は2L持ち、消費はランチ込みで1.5Lでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
プロフィールを拝見したら、山行日数などは私と同じくらい行かれてますね
私は週休4日の初日が晴れならば少し無理して遠出の山行しています
大病から生還して山を本格的に始めたので、今は年に抗い・認知症にならないように励んでいます
自分で勝手に累積標高2000越え・コースタイム12時間を「日帰り難関コース」と名付けて頑張ってます
残念ながら昨年は8回でしたが今年はまだ2回です、荷物を工夫しても確実に衰えはくるのでいつかは妥協する日が来るでしょう
おたがいに頑張りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する