記録ID: 4835129
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺 〜大菩薩湖北岸駐車場から
2022年10月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 711m
- 下り
- 702m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着が7時前だったので第3駐車場位には止められるかと思っていたのですが、上日川峠の手前3km位のところに誘導の方がいて駐車場が満車ということで大菩薩湖北岸駐車場に案内されました。上日川峠まで10分ほど、石丸峠からの道からだと遊歩道経由で上日川峠を通らなくても駐車場に戻れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 小屋平から上日川峠の渡渉ポイントがややわかりにくい。 全体的に人が多いですが、大菩薩峠→石丸峠→上日川峠のルートはすいています。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|
感想
紅葉と富士山が見たいと思い大菩薩嶺に来ました。
この時期は大勢の人が訪れていて、初めて車を大菩薩湖北岸駐車場に停めました。
天気がよく富士山や南アルプスの大展望が眺められました。見頃を迎えた紅葉も綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する