記録ID: 4840375
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
笹ケタワノ峰 爺婆ハイク
2022年10月27日(木) [日帰り]
東京都
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 553m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:50
距離 6.8km
登り 561m
下り 528m
13:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り下りともに北面なので雨の後2〜3日は滑りやすい所がある。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯 男湯の客は私一人だった。男湯は一寸寒かった。 (女湯は沢山いたらしい) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
8:22発の急行バス乗り場は木曜日というのに養老院の遠足のように老人が沢山並んでいて、結局バスは2台出ることになった。
浅間尾根登山口で下車したのは私達爺婆二人だけだった。バス停で身支度を整え、30m程進むとトイレがあり、30m程戻ると登山口があった。少し登ると炭焼き小屋があり、お爺さん二人が炭を焼いている最中だった。確かにこの辺りは炭に最適な広葉樹が多く、登山道には栗やドングリやミズナラ等の木の実が沢山落ちていて、猪の足跡が多かった。登山道は所々湿っていて滑りやすい所もあるが、全体的には歩きやすかった。しかし、作業道も多く入り組んでいるので、標識も多いが尾根道を外さないように気を付けた。大羽根山を過ぎると1時間ほどで笹尾根の縦走路と合流した。ここから縦走路は尾根の少し北側を通っているが泥濘を歩いた後らしく足跡が轍のようになっていて歩きにくい。数メートル離れた尾根道は歩きやすく手作りの標識のある「笹ケタワノ峰」に着く。数馬峠からは何とか富士山が見えた。ここで昼食を摂り帰りは北側へ「仲の平バス停」に向かって降りた。かなり下ってから数馬の湯への分岐道があったのでそちらに行くと20分ほどで数馬の湯の駐車場に出た。駐車場を回り込んだところで丁度13:21発の五日市駅行のバスが目の前の停留所に来るところで2分ほど遅れて来た婆様の為に見送ってしまった。次のバスは14:51なので温泉に入ることにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する