高畑山・倉岳山 〜秀麗富岳十二景九番〜
- GPS
- 06:21
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 944m
- 下り
- 968m
コースタイム
10:00 石仏
11:45 高畑山(お昼休憩)
12:40 穴路峠
13:10 倉岳山(小休止)
13:50 立野峠
15:20 中央本線梁川駅
天候 | 晴れのち曇りのち天気雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●道標も整備されており、迷うことはありません。 ●沢をいくつか渡ることになるため、水量の多い日は要注意を。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 1 30リットル
水 4 1本600ml
ポカリスエット 1 1本500ml
行動食 1 いろいろ
山と高原地図 1
コンパス 1
ベアーベル 1
ヘッデン 1
救急セット 1
トイレットペーパー 1
グローブ 1
タオル 1 速乾タオル
着替え 1
デジタルカメラ 1
iPhone 1
充電器 1
|
---|
感想
いよいよ夏本番! 先月の岩殿山に続き山梨県大月市が制定する秀麗富岳十二景のお山へ。12番・19座もあるとどこへ行こうか悩むものの、今回はバスを使わず駅から駅へ通ずるところが便利なのと、歩行時間が参考CTで5時間程度の高畑山・倉岳山に決定。
新宿から京王線で高尾まで行き、中央本線に乗り換え鳥沢駅へ。駅を降りた途端……なにこの暑さ。アスファルトの熱気がすごい、ひどい。登山口に至るほんの30分弱の間にすでに汗だくだよ。ポカリと水、塩分タブレットをちょっとずついただき、いざいかん。
最初の目的地である石仏までは比較的順調に来たものの、そこから高畑山へ向かう道がグネグネそしてダラダラとした上りで必要以上に体力を削られる。暑さにもやられてるのかなこれは? 山と高原地図では1h20m程の道程なれど、ちょっと歩いては休み、ちょっと歩いては水分を摂り……とやっていたら、参考CTより大幅に遅れをとってしまった。これは倉岳山はあきらめるのが正解か? まだ高畑山にも着いていないのにそんな考えが頭をよぎる。
はたして予定より30分ほど遅れて高畑山に到着。富士山は薄っすら。あー、夏の陽気だねえ、ガスっててぼんやりしか見えないよ。これじゃ倉岳山へ行っても同じじゃないかな、やはり引き返すか。コンビニおにぎりをほおばりながら真剣に撤退を検討。ところが、このままピストンで戻っても鳥沢駅までは2時間ほどかかりそう。そして倉岳山を経由して梁川駅へ向かっても2時間半ほど。しかしておにぎりを食べたら体力がちょっと回復してきたうえ、休憩中にやわらかな風が吹いてくれたおかげで汗も引いてきた。よし、なんとか行けそうだ、予定通り倉岳山を目指そう。私は歩きはじめた。
参考CTのことは忘れ、あくまで自分のペースでゆっくり、ゆっくり。なかでも倉岳山山頂直下の急登は体力を削られるため、亀のように行く。そしていよいよ山頂へ。しかしながら予想どおり富士山は薄っすらとしか拝めず、お世辞にも“秀麗”とは呼べない。これは季節を変えてもう一度来いよとお山が言ってるのかな? よし、そうしよう。九番から望む秀麗富岳は次の機会にとっておこう。
倉岳山山頂のベンチでしばし休み、梁川駅を目指して下山開始。立野峠を過ぎたところにある水場から先は沢沿いを歩くことになり、多少は涼しい。沢を何度か渡りながらしばし行き、倉岳山登山口に到着。あとはアスファルトの上をしばらく歩けば梁川駅。
とにもかくにも暑さにやられた本日の山行でした。夏本番、いくら晴れていても気温次第では中止にする、あるいは山行中に体調がすぐれなかったら引き返す勇気をもって楽しみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する