記録ID: 484862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
尾瀬(三条ノ滝、至仏山)大清水in-鳩待out
2014年07月26日(土) ~
2014年07月27日(日)
福島県
群馬県
新潟県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:12
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 8:14
距離 25.6km
登り 961m
下り 735m
14:54
2日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:56
距離 14.6km
登り 868m
下り 701m
・一日目
06:40大清水(車)-06:55一ノ瀬-07:54三平峠-08:39尾瀬沼VC-08:46大江湿原-09:30沼尻-10:02白砂峠-10:58見晴、12:02見晴-12:26赤田代-12:39平滑ノ滝-13:16三条ノ滝-14:16赤田代-14:49見晴(泊)
・二日目
06:06見晴-06:30竜宮-07:06牛首分岐-07:40山の鼻-07:49至仏山登山口-08:28森林限界-09:44(雨具装着)-10:43至仏山-11:29小至仏山-12:58鳩待峠
06:40大清水(車)-06:55一ノ瀬-07:54三平峠-08:39尾瀬沼VC-08:46大江湿原-09:30沼尻-10:02白砂峠-10:58見晴、12:02見晴-12:26赤田代-12:39平滑ノ滝-13:16三条ノ滝-14:16赤田代-14:49見晴(泊)
・二日目
06:06見晴-06:30竜宮-07:06牛首分岐-07:40山の鼻-07:49至仏山登山口-08:28森林限界-09:44(雨具装着)-10:43至仏山-11:29小至仏山-12:58鳩待峠
天候 | 1日目は晴れ、2日目は晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大清水〜一ノ瀬は低公害車両試験運行により車の送迎あり。約1時間の節約。 ・三平峠まではつづら折りのゆったりとした登り。 ・三平峠〜尾瀬沼はほとんど木道で歩きやすい。 ・沼尻〜見晴は基本的には山道。整備されている。 ・赤田代〜三条ノ滝は山慣れた人は普通の山道だけど、観光客にはつらい。 ・見晴テントサイトでは冷たくて美味しい水は蛇口から好きなだけもらえます。水洗トイレも完備(100円)。山小屋で生ビールも売っているよ(700円)。 ・尾瀬ヶ原の縦断は全くアップダウンの無い木道。観光客多し。 ・山の鼻〜至仏山はツルツル蛇紋岩で滑りやすい。注意して登る。 ・至仏山〜鳩待峠は、この日は雨で時折り雷雨。蛇紋岩や木道は滑って危険。注意して歩いたつもりでも1回尻もちで、3回ほど転倒寸前で持ちこたえた。雨は辛い。 |
その他周辺情報 | 下山の温泉はほっこりの湯へ(550円)。ちなみに見晴ではテント泊でも燧小屋で入浴できます(16-19時,500円。今回は利用せず)。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨も明けたしこの土日は休めることもあって一泊の山行を画策。2週前に南アルプス塩見岳に出かけたばかりで遠出は辛いので、尾瀬をゆっくり回ることにしました。今回はテント泊荷物を担いでの山行でしたが、標高差はほとんどないと思って余計な荷物持ち過ぎのためザックが重かった。ザックも体重も軽量化が必要です。2日目は天気が悪ければ山の鼻から鳩待峠に抜けようと思ったのだけど、山の鼻で大丈夫と判断して至仏山に登り始めました。結果は”大外れ”。天気の読みもマダマダですね。
それでも夏の尾瀬らしい風景に触れることが出来た上に、暑苦しい下界から離れて涼しくテント泊できたので楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
n7548kwさんこんにちは
なんていっても30の写真は最高ですよね
大混雑の尾瀬とイメージしますが、早朝の朝もやの景色は静寂で幻想的ですね ニッコウキスゲのピーク時を拝見したくなりましたね〜〜残念ですが来年ですよね
無事な山旅お疲れ様でした
sanngopapa さま。
本当は至仏山で高山植物のオンパレードを期待したのだけど、大雨で急いで下山となりました。でもアウトドアで過ごす1泊は楽しいですね。ビールも美味いし。尾瀬は何時来ても良い場所なので、ぜひ足を運んで下さいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する