記録ID: 4849523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
養老山から笙ヶ岳 輪中を眼下に濃尾平野の大展望
2022年10月29日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:06
距離 16.1km
登り 1,521m
下り 1,527m
9:17
62分
登山道入口
11:38
12:18
5分
小倉山の東肩(昼食)
13:02
13:12
5分
アセビ平
13:26
44分
大洞登山口分岐
14:57
10分
大洞登山口分岐
15:52
15:54
10分
天神人祖一神宮
16:04
1分
登山道入口
16:05
滝上駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中の道路は狭く対向車があると難儀しそうです。 山麓の養老公園には無料駐車場があり、養老の滝を経由して登山口まで1.5劼任后 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から三方山までは急坂ですがよく踏まれた道で危険はありません。 その先の山上部は養老山からアセビ平までなだらかなハイキングコースです。 もみじ峠からアマゴ沢へ下り笙ヶ岳への登り返しは倒木やガレのトラバースの多い荒れた道で、転石も多いので転倒や滑落に注意が必要です。 もみじ峠からの下りも荒れた古道で深い唐谷を覗く場所もあり、長い林道をショートカットする尾根道も同様に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 山麓の養老温泉ゆせんの里(土日900円)で汗を流しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
名神高速を通るたびに気になっていた養老山地。
気にはなりながらもなかなか登る機会に恵まれませんでしたが、
コバちゃんの企画山行で養老山から最高峰の笙ヶ岳まで北部の主稜を縦走しました。
漠然と、鈴鹿の前衛あるいはスケールダウンモデルというイメージを持っていましたが、
歩いてみると鈴鹿のような鋭鋒ではなく、山麓から稜線までは急登を強いられるものの稜線上はなだらかなピークの連なりです。
樹林に覆われて展望には恵まれないのですが、三方山や小倉山など随所からは広い濃尾平野を一望に収め、眼下には木曽三川の織り成す輪中を手に取るように見下ろし、遠くには名古屋のビル群やうっすらと御嶽までも望む、素晴らしい大展望の山でした。
※名神高速を下りて養老の町を通っていると、やたら”飛騨牛”の看板が目につきます。
飛騨じゃなくて美濃だよねとか言いながらしばらく車を走らせると、
狭い道路を挟んで大きな精肉店とその大駐車場。
朝早くからほぼ満車の駐車場と買物客であふれる精肉店。
どんな肉が買えるのか気になって気になって(^^
やはり朝のうちに行かないといけないのでしょうね。次回はクーラーバッグ持ってくかな。
帰宅後、ネットで調べると養老町は肉屋だらけの町のようです。
つまらない余談ですが、昨年北海道で入り損なった”養老牛温泉”を思い出しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する