ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 48534
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山

2009年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:07
距離
7.6km
登り
887m
下り
872m

コースタイム

6:40河原坊駐車場---6:42河原坊登山口---7:20水場---8:22御座走り---8:39打石---8:50千丈ヶ岩---9:18早池峰山山頂9:32---9:38門馬コース分岐---9:43剣ケ峰分岐---9:52鉄梯子9:55---10:11五合目御金蔵---10:50一合目---11:15小田越登山口11:18---11:42 河原坊登山口---11:43河原坊駐車場
天候 曇り時々晴れ時々あられ
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道の危険箇所は特に無いが、増水時に河原坊コースの沢の横断は注意が必要です、それと河原坊コースの上部の方では落石にも注意が必要です
登山ポストは河原坊登山口と小田越登山口にあります
水場は河原坊の早池峰総合休息所と河原坊コースの途中と小田越の監視員詰所にあります
トイレは河原坊と小田越と山頂避難小屋にあります、山頂避難小屋では携帯トイレを350円で販売してますのでなるべくこちらを利用して下さい
駐車場は河原坊にアスファルトの駐車場があり60台程駐車可能です、7〜8月にはマイカー規制があり岳までしか入れない日もあります
携帯電話はコース上総て通話可能
食事は岳まで戻らないと出来ません
河原坊駐車場
アスファルトの駐車場で駐車位置の白線あり
4カ所に分かれていて全部で60台程駐車可能
河原坊駐車場
アスファルトの駐車場で駐車位置の白線あり
4カ所に分かれていて全部で60台程駐車可能
河原坊公衆トイレ
水洗トイレで河原坊駐車場の上にあります
河原坊公衆トイレ
水洗トイレで河原坊駐車場の上にあります
早池峰総合休息所の案内板
河原坊公衆トイレの向かい側にあります
早池峰総合休息所の案内板
河原坊公衆トイレの向かい側にあります
河原坊登山口
道標と登山ポストがあります
河原坊登山口
道標と登山ポストがあります
河原坊登山口の道標
早池峰山まで2.6km
ここから登山道に入りすぐに沢を渡ります
河原坊登山口の道標
早池峰山まで2.6km
ここから登山道に入りすぐに沢を渡ります
この様なロープの張られた沢を3回渡ります
ロープの無い所も2回渡ります
増水時は注意して下さい
この様なロープの張られた沢を3回渡ります
ロープの無い所も2回渡ります
増水時は注意して下さい
河原坊コース途中の水場
登山道では唯一の水場です
沢の水も生でなければ飲用可能だそうです
河原坊コース途中の水場
登山道では唯一の水場です
沢の水も生でなければ飲用可能だそうです
沢路から尾根道に入り半分ぐらい登った所
落石に注意して下さい
沢路から尾根道に入り半分ぐらい登った所
落石に注意して下さい
御座走り
早池峰山まで0.8km
御座走り
早池峰山まで0.8km
御座走り先の一枚岩
ロープを使って登ります
御座走り先の一枚岩
ロープを使って登ります
打石
早池峰山まで0.7km
今日はこの辺りから登山道に雪がありました
打石
早池峰山まで0.7km
今日はこの辺りから登山道に雪がありました
千丈ヶ岩
早池峰山まで0.4km
千丈ヶ岩
早池峰山まで0.4km
千丈ヶ岩先の岩場
かなり急で足場が悪いのでクサリを使って登ります
千丈ヶ岩先の岩場
かなり急で足場が悪いのでクサリを使って登ります
河原坊コースを登り切った所の道標
早池峰山山頂は東に数十メートル
河原坊コースを登り切った所の道標
早池峰山山頂は東に数十メートル
早池峰山山頂
標高1917m
早池峰山山頂
標高1917m
山頂にある早池峰神社
今日はかなり雪が積もっています
山頂にある早池峰神社
今日はかなり雪が積もっています
早池峰山頂避難小屋
山頂東側にあります
早池峰山頂避難小屋
山頂東側にあります
早池峰山頂避難小屋にあった早池峰山頂マナーの案内板
早池峰山頂避難小屋にあった早池峰山頂マナーの案内板
早池峰山頂避難小屋にあるトイレ
早池峰山頂避難小屋入り口で携帯トイレを350円で販売していますのでなるべくこちらを使いましょう
早池峰山頂避難小屋にあるトイレ
早池峰山頂避難小屋入り口で携帯トイレを350円で販売していますのでなるべくこちらを使いましょう
早池峰山頂避難小屋から東の登山道
今日は雪で真っ白です
ここから小田越へ向かいます
早池峰山頂避難小屋から東の登山道
今日は雪で真っ白です
ここから小田越へ向かいます
門馬コース分岐
小田越まで2.6km
門馬コース分岐
小田越まで2.6km
剣ヶ峰分岐
小田越2.3km
剣ヶ峰分岐
小田越2.3km
小田越コースの鉄梯子
上部から見た所
小田越コースの鉄梯子
上部から見た所
小田越コースの鉄梯子
下から見た所
小田越コースの鉄梯子
下から見た所
五合目御金蔵
小田越まで1.7km
五合目御金蔵
小田越まで1.7km
一合目
小田越まで0.8km
一合目
小田越まで0.8km
小田越まで0.1kmの道標
ここまで来れば出口はすぐそこ
小田越まで0.1kmの道標
ここまで来れば出口はすぐそこ
小田越登山口
入り口に登山ポストがあります
小田越登山口
入り口に登山ポストがあります
小田越登山口の案内板
トイレは東に50m
小田越登山口の案内板
トイレは東に50m
小田越にある駐車場の案内板
小田越には駐車場が無いので河原坊まで戻って下さい
小田越から河原坊まではアスファルトの道で20分ぐらい掛かります、ここを歩いて行きます、マイカー規制中はバスが通っていますので利用出来ます
小田越にある駐車場の案内板
小田越には駐車場が無いので河原坊まで戻って下さい
小田越から河原坊まではアスファルトの道で20分ぐらい掛かります、ここを歩いて行きます、マイカー規制中はバスが通っていますので利用出来ます

感想

前夜19時30分に自宅を車で出発して栃木ICから東北自動車道に入り花巻ICで出て河原坊に着いたのが1時でした、途中コンビニと燃料給油に寄りましたが走行距離490kmを5時間30分で走った事になります。
河原坊手前の岳付近から霧が出て来て河原坊辺りでは殆ど視界が無い状態でした河原坊に着いた時には霧だけでなく大雨になっていました、河原坊駐車場には5台程駐車されていて殆どが車駐泊の様でした、私も着いて周りを確認してすぐ寝ましたが雨音がうるさくてなかなか寝られませんでした。
朝5時40分起床、雨は止んでいたが上空には厚い雲があった、少し様子を見ていたがもう雨は降りそうになかったので6時頃から登山準備を始めました、いつもの通りおにぎり2個食べてお茶500ml飲んでから6時40分に河原坊駐車場を出発しました出発時点で駐車場には15台程駐車していました、トイレの横を通り河原坊登山口の登山ポストを開け登山カードを出して中にあった早池峰マナーガイドを貰って登り始めました、すぐに沢を渡りますが大雨の後だからか沢の水が多くて登山靴を濡らさないで渡るのは無理でした、でも防水処理をして来たので内部に水が入る事はありませんでした、その後も沢沿いを登っていきますが沢を5回渡ります、3回はロープが張られている場所です、慎重に落ちない様に渡りました、沢の流れが少なくなった辺りに水場があります、このコースで唯一の水場ですので必要なら水の補給をした方が良いかも知れません、本日は寒く必要なかったですがと言うより私は下山して車に戻るまで飲まず食わずでしたが、水場を過ぎると今度は水の無い広い沢の中を登っていきます、大きな岩の間を縫う様に登って行くと右側の尾根に進む道になります、尾根の道に入ってから山の上の方を見上げると登山道の表示板が点々と続いているのがハッキリ見えました、本日は山頂付近は厚い雲の中で見えませんが登山道の表示板はその雲の中に続いています、尾根道の上の方はやはり大きな岩を縫う様に登って行きます、御座走り辺りから雲の中に入り視界も悪くなりましたが登山道は表示やロープがあるので間違える事は無いでしょう、打石辺りからは登山道に雪がありました、夜の内に雨が雪に変わったのでしょう、ここから先はもう冬山の様相でした、雪の中を滑らない様に登って行くとロープのある一枚岩や急傾斜の足場の悪いクサリ場などあります、慎重に登って行くと中岳へ行く分岐点に着きます、ここには雨の日には中岳方面へは行かない様にと書かれてました、ここを東に少し行くと早池峰山山頂に着きます、山頂には神社と避難小屋があり避難小屋にはトイレがあります、トイレは3つありますが2つは携帯トイレ専用です、携帯トイレは避難小屋入り口で350円で販売していますので買って使って下さい、本日山頂は雪で真っ白、序でに雲の中で視界も悪い、仕方ないので記念写真を撮って携帯電話を確認すると通話可能なので某掲示板に書き込みして早々に下山しました、避難小屋の前を通り東に行くと雪を被った木道が続いています、それを暫く歩いて行くと分岐が2つあります、その先に有名な鉄梯子があります、上側が2列で下側が1列になっています、ここを慎重に下り小田越へ向かいます、この辺りから風が強くなり飛ばされそうでした、鉄梯子・五合目御金蔵・一合目と岩の上を歩く感じですが一合目からは林の中の道です、最後に木道が出て来ますのでそこまで行くと小田越はすぐです、小田越登山口の東50mにはトイレがありますので必要でしたら寄って下さい、小田越から河原坊までは舗装道路です歩いて20分ぐらい掛かります、小田越には駐車場が無いので歩いて戻る事になります、マイカー規制中の時にはバスが通っていますので利用も出来ますが駐車場は岳の駐車場になります、舗装道路を歩いて行くと最後に河原坊すぐ手前に宮沢賢治の歌碑がありました、記念に写真を撮ってすぐしたの駐車場に向かいました、駐車場は満車で道にも何台か駐車してました、今回のコースは時計回りですが下りが苦手の人にはお勧めです、反時計回りの方が短い時間で歩ける様なコースタイムなのですが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら