ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4853469
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

【三百86】大門山-ブナオ峠までは長いだけ

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
24.3km
登り
1,442m
下り
1,437m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:28
合計
6:18
5:55
115
スタート地点
7:50
7:56
69
9:05
9:25
58
10:23
10:25
108
12:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
往路は夜行バスで金沢へ。金沢駅からレンタカー。
帰りは小松空港から飛行機で。
コース状況/
危険箇所等
ブナオ峠までの林道は長いだけ。落石と木の枝何かを退かして整理をすれば開通には時間がかからなそうだけど、予算次第かな。
途中に送電線の巡視路があるだけで、登山のためだけに復興するかどうか😒
その他周辺情報 世界遺産の五箇山なので色々ありますが、コンビニはありません。
宿から20分。国道から入ってすぐ。先着3台。一台前の横浜ナンバーは準備中だったので3番スタート。
2022年10月30日 05:56撮影 by  SOV40, Sony
8
10/30 5:56
宿から20分。国道から入ってすぐ。先着3台。一台前の横浜ナンバーは準備中だったので3番スタート。
崩壊地はキレイに整地されていました
2022年10月30日 06:02撮影 by  SOV40, Sony
6
10/30 6:02
崩壊地はキレイに整地されていました
橋の上から渓谷を覗く
2022年10月30日 06:14撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 6:14
橋の上から渓谷を覗く
一番奥かなと
2022年10月30日 06:25撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 6:25
一番奥かなと
すぐに荒れたアスファルト道に。草が生えてますが、普通に歩けます。
2022年10月30日 06:25撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 6:25
すぐに荒れたアスファルト道に。草が生えてますが、普通に歩けます。
日が射すと紅葉が見事
2022年10月30日 07:06撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 7:06
日が射すと紅葉が見事
2022年10月30日 07:06撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 7:06
唯一の土砂が流れて道が塞がれてる所。右に高巻き。高さ3m,幅10mほど。全く支障無し。
2022年10月30日 07:11撮影 by  SOV40, Sony
8
10/30 7:11
唯一の土砂が流れて道が塞がれてる所。右に高巻き。高さ3m,幅10mほど。全く支障無し。
紅葉のタイミングバッチリでした。
2022年10月30日 07:16撮影 by  SOV40, Sony
9
10/30 7:16
紅葉のタイミングバッチリでした。
2022年10月30日 07:23撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 7:23
チラリと目指す大門山の頭。遠いなあ。
2022年10月30日 07:24撮影 by  SOV40, Sony
9
10/30 7:24
チラリと目指す大門山の頭。遠いなあ。
2022年10月30日 07:39撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 7:39
2022年10月30日 07:47撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 7:47
ちょうど2時間でブナオ峠。おにぎりを1個。
2022年10月30日 07:51撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 7:51
ちょうど2時間でブナオ峠。おにぎりを1個。
心配していた登山道は全く問題なく。杞憂でした。
2022年10月30日 08:08撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 8:08
心配していた登山道は全く問題なく。杞憂でした。
大門山の山頂部
2022年10月30日 08:29撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 8:29
大門山の山頂部
分岐は右へ。左は大笠山への縦走路。
2022年10月30日 08:53撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 8:53
分岐は右へ。左は大笠山への縦走路。
2022年10月30日 08:53撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 8:53
軽い笹こぎ。足元はしっかりした道。
2022年10月30日 09:05撮影 by  SOV40, Sony
6
10/30 9:05
軽い笹こぎ。足元はしっかりした道。
大門山登頂!三百名山86座目。266/301 日本の山1000の400座目でした。
2022年10月30日 09:05撮影 by  SOV40, Sony
9
10/30 9:05
大門山登頂!三百名山86座目。266/301 日本の山1000の400座目でした。
腰掛けにちょうど良い😁
2022年10月30日 09:05撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 9:05
腰掛けにちょうど良い😁
狭い山頂部。おにぎり食べてたら時間差で二人到着。
大笠山へ縦走するそう。て言うか、今日会った5名はみんな藪こぎの縦走をする変態、失礼、強者ばかり。
ピストンは多分、自分だけでした。
2022年10月30日 09:05撮影 by  SOV40, Sony
11
10/30 9:05
狭い山頂部。おにぎり食べてたら時間差で二人到着。
大笠山へ縦走するそう。て言うか、今日会った5名はみんな藪こぎの縦走をする変態、失礼、強者ばかり。
ピストンは多分、自分だけでした。
手前が大笠山。奥に白くなった白山。
2022年10月30日 09:06撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 9:06
手前が大笠山。奥に白くなった白山。
2022年10月30日 09:07撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 9:07
反対側には昨日登った三ヶ辻山とか。
2022年10月30日 09:10撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 9:10
反対側には昨日登った三ヶ辻山とか。
2人は縦走に旅立ちました。再び一人に。
2022年10月30日 09:25撮影 by  SOV40, Sony
6
10/30 9:25
2人は縦走に旅立ちました。再び一人に。
大笠山まで結構なアップダウン。しかも藪。
2022年10月30日 09:25撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 9:25
大笠山まで結構なアップダウン。しかも藪。
素直にブナオ峠に戻ります。
下山途中で更に2名のソロ男性。やっぱり縦走するって。凄いなあ。
2022年10月30日 09:34撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 9:34
素直にブナオ峠に戻ります。
下山途中で更に2名のソロ男性。やっぱり縦走するって。凄いなあ。
2022年10月30日 09:35撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 9:35
2つしかなかった標識の一つ。タバコの投げ捨てはやめましょう。だって。
2022年10月30日 09:52撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 9:52
2つしかなかった標識の一つ。タバコの投げ捨てはやめましょう。だって。
2022年10月30日 09:56撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 9:56
2022年10月30日 10:14撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 10:14
2022年10月30日 10:14撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 10:14
ブナオ峠で登山道は終わり。
2022年10月30日 10:22撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 10:22
ブナオ峠で登山道は終わり。
平成の日付でした。立てようと思ったけど重くて無理でした。
2022年10月30日 10:22撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 10:22
平成の日付でした。立てようと思ったけど重くて無理でした。
白山まで続いてる
2022年10月30日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 10:24
白山まで続いてる
どこにキャンプ場??
2022年10月30日 10:25撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 10:25
どこにキャンプ場??
紅葉が見事なのでアスファルト歩きもあまり苦にならない。
2022年10月30日 10:27撮影 by  SOV40, Sony
8
10/30 10:27
紅葉が見事なのでアスファルト歩きもあまり苦にならない。
落ち葉で覆われた県道
2022年10月30日 10:29撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 10:29
落ち葉で覆われた県道
昨日登った人形山
2022年10月30日 10:31撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 10:31
昨日登った人形山
通り道はある
2022年10月30日 10:32撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 10:32
通り道はある
2022年10月30日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 10:36
2022年10月30日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
9
10/30 10:36
そろそろ飽きてきた
2022年10月30日 11:31撮影 by  SOV40, Sony
2
10/30 11:31
そろそろ飽きてきた
頭上にスズメバチの巣。何匹も集ってた。
2022年10月30日 11:35撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 11:35
頭上にスズメバチの巣。何匹も集ってた。
このシェルターの天井にあった
2022年10月30日 11:36撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 11:36
このシェルターの天井にあった
2022年10月30日 11:38撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 11:38
ビーズみたい
2022年10月30日 11:43撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 11:43
ビーズみたい
崩壊地の跡。落石が少し。
2022年10月30日 12:05撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 12:05
崩壊地の跡。落石が少し。
この標識が見えたらゴールはすぐ
2022年10月30日 12:11撮影 by  SOV40, Sony
3
10/30 12:11
この標識が見えたらゴールはすぐ
7台になってました。自分以外はみんな縦走。
2022年10月30日 12:12撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 12:12
7台になってました。自分以外はみんな縦走。
ただいま!
2022年10月30日 12:13撮影 by  SOV40, Sony
6
10/30 12:13
ただいま!
すぐ近くに重要文化財
2022年10月30日 12:21撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 12:21
すぐ近くに重要文化財
一番大きな合掌造りの家だそうな
2022年10月30日 12:22撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 12:22
一番大きな合掌造りの家だそうな
24km越え。お疲れお疲れ。
6
24km越え。お疲れお疲れ。
お風呂の前にお昼ごはん
2022年10月30日 12:35撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 12:35
お風呂の前にお昼ごはん
くま丼(熊肉)。熊はしっかりした味でした。
2022年10月30日 12:58撮影 by  SOV40, Sony
10
10/30 12:58
くま丼(熊肉)。熊はしっかりした味でした。
お風呂はくろば温泉へ
2022年10月30日 13:12撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 13:12
お風呂はくろば温泉へ
時間が余ったので金沢21世紀美術館へ
2022年10月30日 15:21撮影 by  SOV40, Sony
4
10/30 15:21
時間が余ったので金沢21世紀美術館へ
何か騒々しい所でした
2022年10月30日 15:38撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 15:38
何か騒々しい所でした
金沢駅で魚でもと思っていたのにどこのお店も大行列。
結局行列の無かったラーメン。
2022年10月30日 17:01撮影 by  SOV40, Sony
7
10/30 17:01
金沢駅で魚でもと思っていたのにどこのお店も大行列。
結局行列の無かったラーメン。
コマキューって一般的なの??😮
小松空港の3レターコードKMQのことなんだけど。
2022年10月30日 19:30撮影 by  SOV40, Sony
5
10/30 19:30
コマキューって一般的なの??😮
小松空港の3レターコードKMQのことなんだけど。
撮影機器:

感想

今回の本命、大門山に行って来ました。
登山口のブナオ峠に行く県道が崩壊で通行止めが続いています。今年のレコを見ると、荒廃がひどく登山道も廃道になるのでは?とのコメントも。行けなくなる前にと北陸の最優先でやって来ました。前日は同じ五箇山から登る人形山に。

明るくなる6:00を目指して通行止めのゲート前に到着したら既に3台の先行車。一人かなと思っていましたが、お仲間がいました。通行止めの峠への県道は8kmほど。
じわじわと標高をあげていきます。所々草が生い茂っていますが、通行に支障は全くありません。厄介だったのは引っ付き虫があちらこちらに。油断をすると手袋や上着にびっしり。これには閉口しましたが、周りの紅葉があまりに見事なので足取りは軽い。ブナオ峠までも2時間で到着できました。ここからなら山頂まで1時間ちょっとの初心者コース、のはずでしたが、意外に坂が急。
荒れた感じはあまりしなかったのですが、山と高原地図のタイムはかなり厳しいかなと思います。
少しだけ笹こぎがありますが、足元はしっかりしていました。山頂手前でお一人、山頂でお二人、下山途中でお二人、皆さん男性のソロで揃いも揃って大笠山への縦走だと。変態ばかりが集っていました。
こちらは全く考えてもいなかったのでそのままピストンで下山。長いですけど紅葉を愛でながらのんびりと。
鋸岳や男鹿岳と同じ様な感じでした。
下山後は途中で目にしていた熊料理のお店で熊丼とやらを。おいしかったですよ。
温泉によっても時間が余ったので金沢21世紀美術館へ。
初めてでしたが、若い人だらけでちょっと騒々しいので、早々に退散。駅で魚でもと思っていたらどこも大行列。仕方がないので空いてたラーメン屋で打ち上げ。
帰りは新幹線より安かった飛行機で帰ります。マイル貯めないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

お疲れさまでした
確かに他の大門山のレコを見てると長いだけじゃなくて危険だの怖いだの書いてあったので、無理して行かなくていいかと思ってましたが、意外と普通そうですね。三百名山によくある林道歩き+普通の登山と思えば行けそうです。
ところで熊丼気になります! ジビエは好きで羅臼あたりで熊バーガーは食べたことありますが、肉をがっつり食べたことは無いです。よかったらお店教えてください<m(__)m>
2022/10/30 22:27
take1104さんこんばんは。
夏以降に一番の崩落地が整地されたみたいです。
今年はレコが少なかったのに今日は一気に幾つも挙がりましたよね。変態大集合って感じでした(笑)
お店は高千代ってお店で、五箇山ICから五箇山荘に向かう国道沿い。くろば温泉のちょっとだけ先にありました。自分もジビエが好物でして、前日に看板を見つけて狙ってました。熊鍋とかハクビシン鍋とかも食べて見たかったです。
2022/10/30 22:41
こんにちは。林道入ってすぐの崩壊地が片付けられるとは思ってませんでした。てことはそのうち再びブナオ峠までクルマで入れるようになるのかな?

KMQはたしかに不思議な3 letter codeですがコマキューと呼ばれていたとは!
2022/10/31 7:45
parsleycandyさん
こんにちは😃 崩壊地は土砂の除去が終わったばかりでこれから法面の補修をするのかな?って感じでした。かなり酷かったとの事で有難い限りです。
コマキューは仕事で個人的に使っていましたが、一般名称だとは思っていませんでした(笑)
2022/10/31 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら