記録ID: 4858430
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山〜ガスガスでした〜
2022年10月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0f0b71c065f1630.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:32
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 966m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 9:33
距離 11.5km
登り 966m
下り 971m
17:04
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 時間帯により交通規制があるので注意 |
写真
感想
いつか行かないとなーと思っていた戸隠山に行ってきました。
最近弱っているので、ロープで確保してもらいながら行きました。
戸隠は紅葉の時期やそば祭りの時期は混むので、早めに駐車場に行きました。キャンパーさんもいるせいか、駐車場の空きは少なかったように思いました。
百間長屋まではやや急ですが普通の登山道。そこから先は鎖場が連続します。
蟻の塔渡りは高度感があって、すこし怖かったですが、思ってたほどではなかったです。
八方睨や戸隠山を過ぎても、アップダウンが連続するので、長いと感じました。
あと、避難小屋過ぎてからの下りも予想通り大変でしたが、心の余裕はあったので、普通に歩けました。
しかしまあ、これにて北信五岳を完登ということで、めでたしめでたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する