記録ID: 4859575
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
大無間山
2022年10月29日(土) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 31:49
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,861m
- 下り
- 2,861m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 8:27
距離 12.5km
登り 2,119m
下り 857m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大根沢山〜田代沢ノ頭〜林道 地形図で方向確認しながら歩きました。 |
写真
感想
明神谷から大無間山、大根沢山を周回しました。
天気に恵まれ楽しく周回できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
残念ながら、大無間でスライドとはなりませんでした
頼もしい女性群を伴って、さすがのスピードです。 私が登った時は初日に小無間手前でタイムリミットでした。 若いっていいな〜。
私はマイペースでゆっくりで行ってきま〜す
コメントありがとうございます。
相方の女性は本当に頼もしいです。
naoeさんとスライド出来たらいいね。と話をしてました。
naoeさんの登るルートを伝えたらやっぱり凄いと言ってましたよ。
大井川鉄道、千頭〜井川間は開通しましたね。
険しいですのでお気をつけて。
山岳会とか山歩きの会の方なんでしょうか?
KFさんというとソロって印象なんですが最近チラホラパーティー組んでますよね、私もそうですがやはりソロより楽しいと思うようになりました。
KFさんをガイドにするお二方も絶大な信頼寄せてることかと。
改めてレコの写真拝見すると今時期が一番歩き易そう…ってどこの山もそうですけど。
残雪で散々苦しめられたルートなので一枚一枚あそこだなぁと分かります。
良いエリアです。
コメントありがとうございます。
相方様は二人とも登山歴三年位で山岳会とかは入ってません。
ただ努力家で負けづ嫌いで成長が早いです。
体力的にかなりあるのでテント泊でも問題なく歩けます。
深南部は晩秋が一番良い季節ですね。
残雪期に踏み抜きながら歩くのは相当大変ですね。
tomさんらしいですが。
雪が積もる前にできるだけ歩きたいと思ってます。
三方嶺にはわたしもテント張ったことあります!朝日岳から大無間、そして大無間南尾根行った時です!ソロだったので、ワイワイ楽しそうなの羨ましい。。。
わたしも次は明神峡から入って大根沢山登りたいです⛰
コメントありがとうございます。
ソロも良いですがご~ゆ〜のもたまには良いですね。
大無限の南尾根は険しいですよね。
それにくらべれば平和そのものです。mayutsunさんならなんの問題もないと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する