ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7147652
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒to大無間(早川尾根-フロントトレイル-安倍奥-深南部)

2024年08月10日(土) ~ 2024年08月16日(金)
 - 拍手
GPS
152:00
距離
186km
登り
16,481m
下り
16,695m

コースタイム

1日目
山行
13:30
休憩
0:00
合計
13:30
2:00
810
長坂駅
15:30
早川尾根小屋
2日目
山行
12:30
休憩
0:00
合計
12:30
3:00
750
早川尾根小屋
15:30
池の茶屋小屋
3日目
山行
10:30
休憩
0:00
合計
10:30
3:00
630
池の茶屋小屋
13:30
早川町
4日目
山行
12:00
休憩
0:00
合計
12:00
1:30
720
早川町
13:30
山伏小屋
5日目
山行
10:30
休憩
0:00
合計
10:30
3:00
630
山伏小屋
13:30
白樺荘
6日目
山行
18:20
休憩
0:00
合計
18:20
0:10
1100
白樺荘
18:30
大根沢山
7日目
山行
11:30
休憩
0:00
合計
11:30
4:00
690
大根沢山
15:30
寸又峡
例の如くログは取っていないので時間は写真欄参照
なんか各地点の時間記録できないので各日の開始終了だけ
天候 ほぼ晴れ
夕方雨
16日は台風
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行:在来線で長坂駅まで
帰:寸又峡からバスを乗り継いで金谷駅までその後は在来線
コース状況/
危険箇所等
〇尾白登山口-夜叉神峠
一般登山道
〇夜叉神峠-池の茶屋小屋
危険箇所マシマシ二度と行かない
〇池の茶屋小屋-早川町役場
ほぼ一般登山道
〇早川町役場-山伏小屋
ほぼ一般登山道
〇山伏小屋-白樺荘
殺生尾根が少し怖い
〇白樺荘-光岳
一般登山道(普通に怖い)
〇光岳-寸又峡
所々バリ
怖いとこ多め
気持ちいい道も多め

◎水場
七丈小屋(有料)
早川尾根小屋
南小室小屋
源氏山登山口手前
中適坊(七面山表参道)
晴雲坊(七面山表参道)
山伏小屋
小笹平
ウソッコ沢小屋手前
横窪沢小屋
茶臼小屋
静高平(枯れてた)
光小屋
アザミ沢ノコル
その他周辺情報 帰りはやっぱり求夢荘
予約できる山小屋
七丈小屋
尾白川登山口
初めての黒戸尾根
荷物は25kg超むり
2024年08月10日 03:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 3:59
尾白川登山口
初めての黒戸尾根
荷物は25kg超むり
七丈小屋
水場は有料
2024年08月10日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 7:59
七丈小屋
水場は有料
甲斐駒
黒戸尾根は普通でした
2024年08月10日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/10 9:55
甲斐駒
黒戸尾根は普通でした
仙水峠
地味に遠い
2024年08月10日 11:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 11:47
仙水峠
地味に遠い
栗沢山
ガスってたり晴れてたり
2024年08月10日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 13:12
栗沢山
ガスってたり晴れてたり
アサヨ峰
展望いい
2024年08月10日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 14:11
アサヨ峰
展望いい
早川尾根小屋
15時くらい着
2024年08月10日 17:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 17:26
早川尾根小屋
15時くらい着
久しぶりすぎてよくわからん張り方
2024年08月10日 18:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/10 18:10
久しぶりすぎてよくわからん張り方
2日目
靴下えぐ汚い
2024年08月11日 02:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 2:51
2日目
靴下えぐ汚い
高嶺
白峰の展望良い
2024年08月11日 04:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/11 4:44
高嶺
白峰の展望良い
地蔵
オベリスクはイケメン
2024年08月11日 05:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/11 5:18
地蔵
オベリスクはイケメン
観音
人多すぎた
2024年08月11日 06:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 6:07
観音
人多すぎた
薬師
タープとビビィ乾かしタイム
2024年08月11日 06:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 6:38
薬師
タープとビビィ乾かしタイム
南小室小屋
初めての南ア野営地エモエモのエモ
2024年08月11日 07:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/11 7:23
南小室小屋
初めての南ア野営地エモエモのエモ
夜叉神峠
暑い
2024年08月11日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 9:59
夜叉神峠
暑い
高谷山
南アルプスフロントトレイルスタート
2024年08月11日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 10:18
高谷山
南アルプスフロントトレイルスタート
樺平
気持ちいい道が続く
2024年08月11日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 10:44
樺平
気持ちいい道が続く
団子沢山
この先からずっと怖い道
2024年08月11日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 11:15
団子沢山
この先からずっと怖い道
ドノコヤ峠
フロントトレイルの核心
怖すぎて無理
2024年08月11日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/11 12:30
ドノコヤ峠
フロントトレイルの核心
怖すぎて無理
唐松峠
ここまでくれば少しは安心
2024年08月11日 13:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 13:53
唐松峠
ここまでくれば少しは安心
櫛形の遊歩道
雰囲気素晴らしい
2024年08月11日 15:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 15:26
櫛形の遊歩道
雰囲気素晴らしい
池の茶屋小屋
避難小屋泊
2024年08月11日 15:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/11 15:35
池の茶屋小屋
避難小屋泊
3日目
温泉の情報やめて
2024年08月12日 02:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/12 2:55
3日目
温泉の情報やめて
池の茶屋峠
舗装路でセクション2スタート
2024年08月12日 03:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/12 3:34
池の茶屋峠
舗装路でセクション2スタート
水場
ジャブジャブ
2024年08月12日 03:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 3:58
水場
ジャブジャブ
足馴峠
ここらへんも雰囲気良い
2024年08月12日 04:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 4:51
足馴峠
ここらへんも雰囲気良い
岡松山
このあたりのテープ尽く破られてた
2024年08月12日 05:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 5:20
岡松山
このあたりのテープ尽く破られてた
倉尾山
富士山も南ア主稜線も見える
2024年08月12日 05:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/12 5:58
倉尾山
富士山も南ア主稜線も見える
十谷峠
セクション3スタート
2024年08月12日 07:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 7:26
十谷峠
セクション3スタート
御殿山
普通の道
2024年08月12日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 7:59
御殿山
普通の道
富士見山
手前に展望台と偽ピ?がある
2024年08月12日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 9:17
富士見山
手前に展望台と偽ピ?がある
大天上
あとは町まで急降下
2024年08月12日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 10:13
大天上
あとは町まで急降下
ここらへん地味にザレで怖い
2024年08月12日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 11:21
ここらへん地味にザレで怖い
林道まで降りてくる
標高低くて暑すぎ
2024年08月12日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 11:34
林道まで降りてくる
標高低くて暑すぎ
沢で水浴び
2024年08月12日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 12:37
沢で水浴び
役場まで降りてきた
暑すぎてしぬ
2024年08月12日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/12 13:08
役場まで降りてきた
暑すぎてしぬ
飯と酒タイム
2024年08月12日 15:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/12 15:58
飯と酒タイム
4日目
とりあえず表参道コースへ向かう
2024年08月13日 01:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 1:27
4日目
とりあえず表参道コースへ向かう
表参道は五十丁目まで登る
宿坊?が4箇所ある
2024年08月13日 02:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 2:28
表参道は五十丁目まで登る
宿坊?が4箇所ある
二十五丁目
ずっと登り
脱水症状でしぬかとおもた
2024年08月13日 03:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 3:56
二十五丁目
ずっと登り
脱水症状でしぬかとおもた
上2つの宿坊?に水場
ジャブジャブ
2024年08月13日 04:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 4:40
上2つの宿坊?に水場
ジャブジャブ
敬慎院
人めちゃいた
車もあったなぜ
2024年08月13日 05:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 5:38
敬慎院
人めちゃいた
車もあったなぜ
七面山
樹林帯ピーク
2024年08月13日 06:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 6:31
七面山
樹林帯ピーク
八紘嶺
七面山からの道はピンテ多くてつまらん
2024年08月13日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 9:08
八紘嶺
七面山からの道はピンテ多くてつまらん
大谷嶺
久々の安倍奥は楽しい
2024年08月13日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 10:40
大谷嶺
久々の安倍奥は楽しい
山伏
やっぱり最高のピーク
2024年08月13日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 12:56
山伏
やっぱり最高のピーク
山伏小屋
夕方からめちゃ雨降って助かった
2024年08月13日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/13 13:48
山伏小屋
夕方からめちゃ雨降って助かった
5日目
荷物はあんま減らない20kgくらい?
2024年08月14日 02:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 2:23
5日目
荷物はあんま減らない20kgくらい?
山伏峠舗装路
暗闇の中の下りが怖い
2024年08月14日 03:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 3:33
山伏峠舗装路
暗闇の中の下りが怖い
笹原が広がる気持ちいい尾根
2024年08月14日 05:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 5:00
笹原が広がる気持ちいい尾根
三の沢山
静かなピーク
2024年08月14日 05:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 5:55
三の沢山
静かなピーク
青笹山
手前のコルが展望開けて気持ちいい
2024年08月14日 07:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 7:00
青笹山
手前のコルが展望開けて気持ちいい
イタドリ山
下る尾根一応注意
2024年08月14日 07:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 7:42
イタドリ山
下る尾根一応注意
小笹平
別天地がすぎるよ
2024年08月14日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/14 7:55
小笹平
別天地がすぎるよ
殺生尾根方面へ
2024年08月14日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 8:03
殺生尾根方面へ
踏み跡はあったりなかったり
尾根下りは少し急
2024年08月14日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 8:46
踏み跡はあったりなかったり
尾根下りは少し急
沢まで下る
水浴びして遊んでた
2024年08月14日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 10:11
沢まで下る
水浴びして遊んでた
隆泉橋
林道暑すぎ
2024年08月14日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 12:15
隆泉橋
林道暑すぎ
白樺荘
ゆるキャンのアレで名前変わってた
2024年08月14日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/14 13:33
白樺荘
ゆるキャンのアレで名前変わってた
仮眠することに
このシステムエグいって
2024年08月14日 18:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/14 18:05
仮眠することに
このシステムエグいって
6日目
とりま舗装路10km
2024年08月14日 23:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/14 23:36
6日目
とりま舗装路10km
初めての吊り橋
普通に怖すぎて泣いた
2024年08月15日 01:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 1:19
初めての吊り橋
普通に怖すぎて泣いた
ヤレヤレ峠
道怖くね?これ一般登山道でいいの?
2024年08月15日 01:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 1:51
ヤレヤレ峠
道怖くね?これ一般登山道でいいの?
ウソッコ沢小屋
普通に道怖いって
2024年08月15日 02:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 2:57
ウソッコ沢小屋
普通に道怖いって
横窪沢小屋
ここら辺の道は好き
2024年08月15日 04:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 4:15
横窪沢小屋
ここら辺の道は好き
茶臼小屋
2度目だけどのどかで良いね
2024年08月15日 06:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/15 6:06
茶臼小屋
2度目だけどのどかで良いね
分岐でTJAR土井さん待ってたけどあと1時間くらいかかるとのことで惜しいけど先へ
2024年08月15日 06:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 6:55
分岐でTJAR土井さん待ってたけどあと1時間くらいかかるとのことで惜しいけど先へ
茶臼岳
ガスガス
2024年08月15日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 7:16
茶臼岳
ガスガス
希望峰
特になんもない
2024年08月15日 07:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 7:43
希望峰
特になんもない
易老岳
人ちらほらいる
2024年08月15日 08:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 8:34
易老岳
人ちらほらいる
静高平
水場が枯れてた
前来た時はジャブジャブやったのに酷暑すぎる
2024年08月15日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 9:52
静高平
水場が枯れてた
前来た時はジャブジャブやったのに酷暑すぎる
光小屋
しゃーなし水場遠いって
2024年08月15日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 10:04
光小屋
しゃーなし水場遠いって
光岳
やっぱ好きなピーク
深奥って感じ
2024年08月15日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/15 11:16
光岳
やっぱ好きなピーク
深奥って感じ
てことで深南部へ
2024年08月15日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 11:39
てことで深南部へ
這松の南限だからか看板が
2024年08月15日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 11:51
這松の南限だからか看板が
百俣沢ノ頭
結構歩きやすい
2024年08月15日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 12:16
百俣沢ノ頭
結構歩きやすい
信濃俣
狭いピーク
2024年08月15日 14:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 14:17
信濃俣
狭いピーク
道は痩せ尾根とたおやかな尾根が半々?
2024年08月15日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/15 15:13
道は痩せ尾根とたおやかな尾根が半々?
幕営できそうなことはそこそこある
2024年08月15日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 16:14
幕営できそうなことはそこそこある
岩場もあって普通に怖い
2024年08月15日 17:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 17:05
岩場もあって普通に怖い
大根沢山の北側斜面
ほぼ壁
土壁だから滑りそうで怖い
2024年08月15日 17:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/15 17:29
大根沢山の北側斜面
ほぼ壁
土壁だから滑りそうで怖い
大根沢山
山頂は台地の樹林帯
2024年08月15日 18:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/15 18:07
大根沢山
山頂は台地の樹林帯
ハンモックは結局最終夜だけ
やっぱめちゃ寝れる
2024年08月15日 18:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/15 18:22
ハンモックは結局最終夜だけ
やっぱめちゃ寝れる
7日目
暗い中バリに突っ込む
めちゃ迷った
2024年08月16日 04:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 4:07
7日目
暗い中バリに突っ込む
めちゃ迷った
アザミ沢ノコル
水場ジャブジャブ
2024年08月16日 05:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 5:07
アザミ沢ノコル
水場ジャブジャブ
水場あたりは普通に雰囲気良い
幕営は厳しそ?
2024年08月16日 05:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 5:07
水場あたりは普通に雰囲気良い
幕営は厳しそ?
小根沢山
赤文字が怖い
2024年08月16日 06:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/16 6:01
小根沢山
赤文字が怖い
三方嶺
台風の爆風でなかなか世紀末
2024年08月16日 06:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/16 6:28
三方嶺
台風の爆風でなかなか世紀末
大無間山
うーん素晴らしすぎるピーク
めちゃくちゃ好き
推せる
2024年08月16日 07:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/16 7:26
大無間山
うーん素晴らしすぎるピーク
めちゃくちゃ好き
推せる
三方嶺から三方窪まで降りてきた
ここらへんまじでよく分からん
無理やり進むしかないけど倒木多すぎ地面悪すぎ
2024年08月16日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 9:26
三方嶺から三方窪まで降りてきた
ここらへんまじでよく分からん
無理やり進むしかないけど倒木多すぎ地面悪すぎ
鹿の土俵場手前の三角点
踏み跡結構ある
2024年08月16日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 9:53
鹿の土俵場手前の三角点
踏み跡結構ある
営林小屋
中は荒れてたけど当時の備品があってノスタルジック
2024年08月16日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 10:29
営林小屋
中は荒れてたけど当時の備品があってノスタルジック
千頭ダム方面下降点との分岐
こっから少し痩せ尾根続く
2024年08月16日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 10:43
千頭ダム方面下降点との分岐
こっから少し痩せ尾根続く
三角点
ブナ沢ノ頭だっけ忘れた標識ない
2024年08月16日 11:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 11:22
三角点
ブナ沢ノ頭だっけ忘れた標識ない
気持ちいい道もあるけどラスト朝日岳までの登りは痩せ尾根+草木生い茂りで登りづらすぎる
2024年08月16日 12:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 12:32
気持ちいい道もあるけどラスト朝日岳までの登りは痩せ尾根+草木生い茂りで登りづらすぎる
朝日岳
ラストピーク
嫌いじゃないピーク
寸又三山制覇
2024年08月16日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/16 12:48
朝日岳
ラストピーク
嫌いじゃないピーク
寸又三山制覇
合地ボツ
朝日岳の登山道普通に道悪すぎる
気が抜けないつらい
2024年08月16日 13:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 13:57
合地ボツ
朝日岳の登山道普通に道悪すぎる
気が抜けないつらい
左岸林道まできた
ここまで来れば安心
2024年08月16日 15:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 15:05
左岸林道まできた
ここまで来れば安心
猿並橋
意外と怖い
2024年08月16日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/16 15:15
猿並橋
意外と怖い
寸又峡
ぬるっとゴール
楽しかったです
2024年08月16日 15:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/16 15:34
寸又峡
ぬるっとゴール
楽しかったです

感想

南アで未踏の箇所を繋げて歩きました
(黒戸尾根・早川尾根・南アルプスフロントトレイル・山伏県境-殺生尾根・横窪沢コース・光-大無間-朝日)
終えてみて思ったのは標高低い(2000未満)多くて盆に歩くもんじゃなかったて感じです
樹林帯9割くらいの感覚なので日差しや雨風にはそこそこ抵抗できます
このルートを通しで歩くには時間が取れて3000m級に雪がないこの時期しかないので歩きましたが秋くらいが良い気がしますね

ちなみに燃費が悪すぎるので今回の初期pwは25kg(bw5kg、食料15kg、水5L)
水は序盤は2Lで足りたむり

◎1日目 尾白登山口-早川尾根小屋
丹沢の地震で中央線が大遅延かまして結局終電で辿り着いた長坂駅
途中電車が動かなくなりまくりでモチベがどんどん下がる下がる
よく耐えたよ自分
駅から登山口方面に歩いていると近くに住んでる知り合いから連絡があり登山口まで車で送ってくれるということで甘えました大感謝
登山口に着いてからは4時間くらい仮眠してましためちゃくちゃ蚊に刺された

アルペン号らしきバスの音と大量の登山者の気配で起床目覚め悪すぎ
飯食って黒戸尾根を登り始める
全然急登でもないし雰囲気良さげだし楽しく登りました
1部垂直ハシゴと鎖場は高所恐怖症からしたら殺意ワクワクさん
甲斐駒から仙水峠に下って早川尾根小屋方面へ
栗沢山とアサヨ峰ははじめまして
少し岩岩してて歩きずらい所もあったし下りちょい怖なとこもあったけど人も多くなく楽しく歩けました
早川尾根小屋ではとりまビールキメてからタープ設営2時間かかりすぎやろだって1年ぶりくらいのタープ泊だし張り方忘れてたしいろいろ試してたら迷いまくって(ry
有人小屋の安心感に包まれて眠りに着きました

◎2日目 早川尾根小屋-池の茶屋小屋
2時くらいにスタート
白鳳峠-広河原峠が荒れていると人から聞いてたけど全く普通の道でした
高嶺までの登りで岩場もあるけどまあ普通?
鳳凰三山も過去に歩いたことあるので(てか初めての南アコースで登山のきっかけでもあるのでエモエモのエモ)普通に通過
夜叉神小屋でラーメンとコーラ小休止
さあいよいよ南アルプスフロントトレイルです

セクション1はどぎついポイントだらけ(高所恐怖症の感想)
樺平あたりが気持ちいい道で団子沢山まではなんとか平穏
ドノコヤ峠前後が痩せ尾根とザレトラバース地獄でえぐい
メンタル維持に全力
ロープつければ道だと思ってる奴は全員シバキ回したい
とりあえずクソです二度と歩きません
櫛形山の遊歩道付近は雰囲気最高でした
池の茶屋小屋で泊まりましたすこぶる快適丸

◎3日目 池の茶屋小屋-早川町
スタート数kmは林道歩き
所々にちゃんと道標あるから偉い
源氏山登山口の手前の沢で水補給したけどジャブジャブでした浄水は知らん
この先はずっとかなりいい道です
テープも多くて道迷いも心配ないと思います
危険箇所もほとんどなかった嘘ですどこか忘れたけど倉尾山以降がロープとかあった気がします
まあ道しっかり追えば結構雰囲気最高なとこですオヌヌメ
早川町に降りるためにどんどん標高下がって1000m切ったくらいからえぐい暑くて温度計33℃なんそれ
途中に沢があったのてそこで服洗って体も洗って全快ありがとう

早川町の薬袋集落を抜けて役場を横切って旅館街の方へ
今日はここの旅館どこかで泊まろうと思ったけど全滅当たり前やろ甘くない
仕方なくレストランで酒飲んで飯食って満腹
何とか見つけたとこで寝ました
いや寝てません
だって18時過ぎても33℃やぞ頭おかしいって
仕方なくパンイチで寝転がったけど蚊に刺されまくってほんと100箇所はやられましたね寝れる訳もなく
星を数えてたら次の日になってました地獄
あ、オリンピックバスケ男子決勝はおもろかったですおめでとうアメリカ

◎4日目 早川町-山伏小屋
ほぼ寝れず起きた?
やけに喉が渇くので近くの自販機で水を3本買ってすぐになくなる
なんか変だけどとりあえず七面山の表参道方面に向かって舗装路を歩く
七面山の北参道を歩く予定だったけどこの日は山伏小屋まで水場がなくてスタートから担ぎあげてもいいけど足りなさそうだったので数箇所水場がある表参道で登りました
1700mくらい上げます
なんか脱水症状だったらしくえぐいくらいペースが上がらんくてここで死ぬのかなって気が飛びそうでした
必死に水がぶ飲みして飯食ってあとはまあ気合いで
なんとか脱水症状が落ち着いたのは頂上付近
命って大事
途中の宿坊?の水場がなかったら確実にここで終わってました
五体投地
てな感じで七面山まで登りきって富士山眺めながらチキラー啜って全快
八紘嶺までの道へ進みます
ここら辺は倒木が酷くエクストリームなとこも多いですがピンテ無限にあるので余裕です
てかピンテ多すぎてせっかくのルーファイの楽しさがなくなってる気がする
なんやかんやバカ暑いけど八紘嶺に着

安倍奥全山以来の安倍奥
相変わらずいい雰囲気でした
当時とは逆走する形で山伏まであるいたけどこのあたりこんなに怖いルート多かったですか?
全山の達成感で美化されてるけど普通にチンさむロード多くてやでした
山伏の山頂はやっぱり最高です
電波入ったので天気見てみたら熱帯低気圧が台風7号に進化を遂げてました
進路的にギリ耐えそうだけどメンタルにはグサグサ刺さって翌日でリタイアしようかと頭をよぎりまくってました
とりあえず様子見(先延ばし)ってことにして小屋に向かいました
小屋は相変わらずの真っ暗だけどやっぱり綺麗なままの素晴らしい佇まい
飯食って寝落ちしてたらいつの間にか人がいてビビりました
多分年上(失礼)のお姉様でした
案の定南アの民でした
新田から登ってきたようで夕立に思っきりやられた様子
転付峠まで南嶺を縦走されたようです
てことは青薙崩れを突破されたようですがクライミングもやるし左岸林道も普通に行かれるヤバ人でしたエグい

◎5日目 山伏小屋-白樺荘
3時に出発
なんやかんやお姉様と歩く方向同じだったのでご一緒することに
山伏県境から小笹平までの道はかなりポイント高めでした
ずっと笹の気持ちいい道
ルーファイもほぼ要らないしずっとニヤニヤしてました
小河内山の手前でお姉様とは別れましたが下山後連絡が取れてお互い無事だったので良かった

特に問題もなく小笹平に着弾
やっぱ平系は最高ですね
クソなタイミングでガスが立ち込めてきましたがギリ青空も見えてこれはこれで雰囲気出てて良かったです
水場で水飲んで殺生尾根に取り掛かります
最初はどこ歩きゃええねんで感じでしたけどなんとか踏み跡を見つけてしばらくトラバース
そこから狙いの尾根を見つけて一気に下りました
まあ普通に急斜面で怖かったです
尾根探し含めてルーファイ少し必要だと思うのでGPSあるといいかもですね
尾根を下りきったらしばらく沢沿いで水遊びしてました
まあ台風のこともあるしこの日で終わる気満々だったこともあり滝行なんかして完全にオフモード
とはいえバスの時間もあるからと林道を足早に駆け抜けて白樺荘を目指します
10km地味に長い林道ですが同時開催のTJARの選手方々は比較できないくらい長いロード歩きをされてる事を想像して頑張りました
白樺荘に着いたらすぐ温泉に飛び込んで風呂上がりの1杯と蕎麦と岩魚と白米優勝
静岡駅へのバスの時間まで少しのところでよく分からん気まぐれでやっぱり最後まで歩くことにしましたよくわからん
バスを見送って追加で酒飲んでダラダラして
本当はこの日のうちにウソッコ沢小屋まで行く計画でしたが諸々考えて結局休憩室で仮眠することにしました
てかこの仮眠システム神すぎましたなにこれありがたすぎるやろ

◎6日目 白樺荘-大根沢山
普通に4時間しか寝れませんでしたが23時30分にスタートです
飯食いながら吊橋まで10kmロードも暗闇なので大声で歌ってたら少しは楽しかったです
畑薙と沼平には盆だし車びっしり
何回か横通ってるけど初めての畑薙大吊橋
揺れすぎやろ怖すぎ
明るければ河原からのショートカットルートを使いたかったですが無念
ヤレヤレ峠までの道は普通にトラバース怖くて泣いてました
ウソッコ沢小屋までの道も半壊の階段とかあって普通に泣いてました
ウソッコ沢小屋は扉なんか開かなかったし雰囲気怖かったので素通り
一気に横窪沢小屋まで登って少し休憩して茶臼小屋まで駆け上りました
ここらへんの道も雰囲気良くて楽しかったです
茶臼小屋は一度泊まってるので謎に安心しました
TJARの中継地点なので各選手の位置が記されたボードを見たら先頭の土井さんが聖平を出たとこらしい
待って応援しようとも思ったけどこっちの計画も先が読めなかったので諦めて光岳に向かいました無念すぎる見たかった僕が速すぎた(あほ)
特にイベントもなく易老岳を越えて静高平へ
事前に知ってたけど静高平の水場が完全に枯れきっててこっちのメンタルも枯れきりました
仕方なく光小屋の水場で補給
小屋でカレーメシを食って光岳へ
やっぱいいピーク
分岐まで戻っていよいよ今回ラストの深南部へ突撃

百俣沢ノ頭までは這松の本州南限エリアや原生林保全地域の雰囲気を楽しみながら歩きましたまじで良かった
そこから信濃俣までは道は普通めだけど地味に遠い
信濃俣はなんとも言えないけどいいピークでした
途中でザックに差してたクソ長日傘を枝にひっかけて斜面に落としてしまい取ろうともがいてたら大無間方面からのULぽい人が対面から歩いてきて恥ずかしい
お互い時間に余裕がなくすぐ別れたけど普通に交流したかった
痩せ尾根を越えてシビアな岩場下りをして大根沢山の取り付きへ
大根沢山の北側斜面えぐいでしょ土壁を無理やり登る感じ下りだと普通に尻込みしそう想像もしたくない
もう無我夢中で登りきって山頂
今回初めてハンモック泊です
この日は18時間超の行動だったので飯食いながらモックに揺られ寝てました
クッカー持ったまま中身零さずに4時間寝てたのは偉い
眠い目擦って片付けして再び寝たのが0時過ぎ

◎7日目 大根沢山-寸又峡
予報通りの爆風が吹き荒れる中起床
台風が元気に暴れ散らかしてました
この先はずっとバリな感じなので暗闇の中行動するのは遭難必死ではと思いましたが気の迷いで行動開始したのが3時半
何度か普通に迷いましたが明るくなりかけのタイミングで無事アザミ沢のコルに着
ここで最後の水補給普通にジャブジャブ出てて安心です
無限のアップダウンを繰り返して三方嶺まで登り返し
ここらへんまで来ると笹原広がる気持ちいい尾根
今回のメインイベント大無間へ向かいます
流石に歩く人が多いらしく?踏み跡が普通にあったので難なく山頂に着弾
にしてもここらへんの道は抜群に雰囲気が良くて堪らなかったです
台風のせいか爆風吹き荒れて霧雨が滴るのもまた良かったですドンピシャ
こりゃ人気の山だよ

あっさりメインイベントが終わり三方嶺まで戻ってきました
この頃には台風も通過して行ったのか風も落ち着いてました
むしろここからほぼ無風で暑すぎて普通にブチギレてました
三方窪っていうとこの通過が難儀でした
踏み跡?獣道?はあるんですがどれもそのまま辿るとどっか行っちゃいます
なので無理やり笹原を下って無理やり反対の尾根に乗っかるしかなくまあバリでした
倒木祭りなので足元に気をつけましょうまじでコケるよ僕はコケてないですよ
鹿の土俵場あたりはまた笹原で気持ちいい道
営林小屋が急に現れてノスタルジーをビンビンに感じました
千頭ダム下降点の分岐までは特に問題ないです
下降点から朝日岳までの尾根歩きが少々厄介でした
何気なく出てくる痩せ尾根ほんと許せない
一箇所だけ今回トップオブトップの笹の道があってそこは最高でした
朝日岳までのラストの登りは基本痩せ尾根でした
痩せ尾根なんて気にならないくらい草木の密度が高すぎて歩きずらかったです
何回ザックが引っかかったことか
ストレスマシマシなままあれよあれよと朝日岳
ラストピークで寸又三山も無事コンプ
あとは寸又峡に下りるだけ
そう下りるだけ
でもこの最後の下りがクソ道でした
普通にザレてるしそもそも荒れてるし痩せ尾根もあるし傾斜割とキツいし高所恐怖症をラストでいたぶってきましたむり
左岸林道もどきを経由してなんとか下山
愛に溢れた(観光客でごったがえした)寸又峡の看板でゴールです
とりあえず無事完遂できて良かった
予約してた求夢荘に飛び込んで温泉に浸かって飯食って無限に寝ました最高

おわりです

このハイキングを終えて、南アである程度メイン張るルートは歩ききった気がします(自惚れ)
まああと1つ長い尾根?山地?を残しているので、そこは涼しい時期に時間が取れれば歩きたいです(ほぼバリ?)
まだまだ未踏のマイナー尾根やら沢やら無限にあり諸先輩方には遠く及ばないですが、あくまでハイキングを嗜む一旅人として、無理のない範囲で南アをディグっていければと思います

安倍奥も内側は全く手をつけていないですし、深南部も鶏冠山あたりとシャウヅ山方面など届いていない場所があります
一般道でもだと地蔵尾根、易老渡、千枚ルートとかも残ってますし挙げ出すと全然歩いてないですねすみません

とりあえずまだまだ遊び甲斐しかない南ア
ゆるくシバいて行けたらと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

すごい縦走、お疲れ様でした。
甲斐駒〜鳳凰と6・7日目は省いて、フロントトレイルは興味ありです。いつか行ってみたいと思います。
白樺荘って名前変わったんですね。
2024/8/18 10:13
いいねいいね
1
カエル🐸さん
おつありです!
フロントトレイルは秋頃が涼しくて気持ちいいと思います!
期間限定で名前変わってるみたいです
2024/8/18 10:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら